芦城公園の藤は以前からお気に入りです。芦城公園の藤は樹木が美しいのです。
今まで何度か、芦城公園の藤を見に行ったことがあるのですが、時期がずれていたり、晴天で影が濃かったりで、満足できる写真が撮れなかったのです。
今日は、藤が満開とまではいかなかったのですが、ついささっきまで雨が降っていて雨上がりの状態だったので、公園は貸切状態で人がいない芦城公園の藤を思う存分撮影できました。
芦城公園の場所はこちら 石川県小松市丸の内公園町19
芦城公園の藤は以前からお気に入りです。芦城公園の藤は樹木が美しいのです。
今まで何度か、芦城公園の藤を見に行ったことがあるのですが、時期がずれていたり、晴天で影が濃かったりで、満足できる写真が撮れなかったのです。
今日は、藤が満開とまではいかなかったのですが、ついささっきまで雨が降っていて雨上がりの状態だったので、公園は貸切状態で人がいない芦城公園の藤を思う存分撮影できました。
芦城公園の場所はこちら 石川県小松市丸の内公園町19
2017年4月13日
二口町八幡神社の桜には毎年感動させられますが、今年はソメイヨシノの花の付きも良いし、ソメイヨシノの散る前にしだれ桜も咲いたので格別な美しさです。レンギョの黄色と調和がなんともいえない美しさです。やっぱり用水が流れているというのがいいのでしょうね。
今まで、二口町八幡神社の桜を見に来る人はいなかったのですが、今年はいつ通っても撮影している人がいます。
2017年4月14日
今日は晴天だったので、改めて撮影してきました。桜は青空のほうが綺麗に撮れるのです。
昨日は午後に撮影して逆光だったので、今日はお昼に撮影してきました。
二口町八幡神社の場所はこちら 石川県金沢市二口町ハ32
国道157号線を通って大野市に向かう時に、白山市吉岡八幡神社のイチョウの葉の絨毯が美しくて、通り過ぎてから思わず戻って撮影してきました。
尾口の方でも美しい景色がありました。
白山市吉岡八幡神社の場所はこちら 石川県白山市河内町吉岡ヘ111