5月には権現森海水浴場にはいろんな海浜植物が咲いているし、7月になるとウンランが見られます。
この時期は、海浜植物はそれほど多くないのですが、ハマダイコンがないかなと思って行ってきました。
結局、ハマダイコンは見つからなかったし、ウンランも見当たらなかったのですが、それなりに花は咲いていました。
葛(クズ)
ツユクサ
オオフタバムグラ
ハマベノギク
ハマニガナ
ハマナス
コマツヨイグサ
コウボウムギ
ハマゴウ
白いハマゴウ
ニラ
ヤハズソウ
ヨモギ?
5月には権現森海水浴場にはいろんな海浜植物が咲いているし、7月になるとウンランが見られます。
この時期は、海浜植物はそれほど多くないのですが、ハマダイコンがないかなと思って行ってきました。
結局、ハマダイコンは見つからなかったし、ウンランも見当たらなかったのですが、それなりに花は咲いていました。
葛(クズ)
ツユクサ
オオフタバムグラ
ハマベノギク
ハマニガナ
ハマナス
コマツヨイグサ
コウボウムギ
ハマゴウ
白いハマゴウ
ニラ
ヤハズソウ
ヨモギ?
2023年4月17日
今日、羽咋市の羽咋大橋の桜並木の桜が見頃でした。
今年のソメイヨシノの見頃が金沢で3月の末だったので、かなり時期がずれています。
桜の花を見ると、花弁が多いけど、八重桜ほど色が濃くなく、離れてみると、ソメイヨシノと変わらない感じに見えます。
時期外れに、こんなに綺麗な桜並木を見れるなんて、貴重な存在だと思います。
ネットで検索したのですが、羽咋大橋の桜並木について触れられている記事は皆無でした。
羽咋市の観光課に桜の品種を問い合わせしました。
その後、道の駅 ころ柿の里・しか に寄ったのですが、花壇の芝桜と色とりどりのチューリップのコーディネートが可愛くて美しかったです。
2023年4月19日
羽咋市地域整備課から羽咋大橋の桜並木の品種について返事がありました。
カンザンという品種の桜だそうです。
ここ数年毎年、金沢城公園のお堀での桜の花筏を撮影しようと狙っていたのですが、満足というほどでは無いですが、今回が最もマシな撮影ができました。
以前、新聞の投稿欄で、長久寺のイチョウの落ち葉についての話題があったのが印象に残っていました。
イチョウの落ち葉が清掃されないで放置されていたのを見た人が住職に、なんで掃除しないのか聞いたそうなんです。
そしたら「イチョウの落ち葉が絨毯のようになっているのを見るのを楽しみにしてたり、撮影に来る人もいるので放置している」と答えたそうです。
それで、今度見に行ってこようと思っていたのですが、つい忘れていて何年も過ぎていたのです。
街路樹のイチョウが落葉しているのを見て、見に行ったきました。
まだ早かったようです。
見頃は来週初めかもしれません。
妙光山長久寺の場所はこちらです。 石川県金沢市東山2丁目14−60
2022年11月16日
河北潟干拓地のメタセコイア並木の紅葉を見てきました。
270本のメタセコイアが、農道の両側に2メートル間隔で植えられています。
それほど長いわけではないです。
他にも写真をとっている人がいました。それなりに注目のポイントのようです。
それほど紅葉が進んでいませんでしたが、かなり葉が落ちていました。
メタセコイア並木といえば、太陽が丘が有名ですが、それと較べると規模も小さいですし、紅葉の美しさも、太陽が丘のほうが優れています。
ちょっとがっかりしました。
1週間後には、もうちょっと色が変わっているのかもしれません。
2022年11月30日
再び、河北潟干拓地のメタセコイア並木の紅葉を見てきました。
前回と比べて、オレンジっぽい色に変わっていましたが、散っている葉も多くなっていました。
でも、前回より綺麗でした。