イベントの話」カテゴリーアーカイブ

オクトバーフェストに行ってきた

前から興味があった「オクトバーフェスト」に行ってきました。
今年は2024.8.29~9.8に開催でしたが、平日のほうが空いていてビールや食べ物を購入するのに並ばなくても良いかもと思って今日行きました。
ホームページを調べて、飲みたいビールの種類と食べ物を決めておきました。

18:00と19:30にステージがある(土日は1日4回ある)ので、それに合わせて、17:30に会場に入りました。
それなりにお客が入っていましたが、長い列をつくことなく、のんびり楽しめそうな感じです。
最初、ビールのグラスを1000円で購入して、返却した時に返金されるって聞いていたので、どこでグラスを買えるのかなと探してみたのですが、ちょっと見当たりません。
係の人に聞くと、最初にビールを買う時に、グラス代1000円を加算するということでした。
返却時は最後に買ったお店で返金する仕組みです。


7軒のブランドのお店が開いていて、だいたい300cc、500cc、1000ccの3種類の量のジョッキを選べます。
ブランドによって値段は違いますが、平均して300ccが1300円、500ccが1600円、1000ccが3200円です。
通常のビアホールと比べると高いです。
500ccがコスパが良いと思います。

並んでいる人の列を見ると、ヴァイエンステファンという銘柄が一番人気のようでした。

俊はベルロというブランドのバルチックポーター(ショコラ&ドライフルーツの濃密な至福な香り)とヴァイエンステファンというブランドのヴィタス(非常にスパイシーなクローブ香や柑橘系の香りが特徴)の2種類を飲みました。
確かに、いつも飲むビールとは味が違っていましたが、説明通りの印象は無かったです。
まあ、ビールであればなんでも良いっていうのが正直な気持ちです。

家族で行ったので、いろんな種類の食べ物を食べることができました。

ソーセージ15本盛  1800円

合鴨の燻製ハム 1000円

サガリのサイコロステーキ  1200円

中落リブフィンガーサイコロステーキ 1500円

ミックスパエリアとグリルチキンの贅沢プレート 1800円

クリーミーマッシュポテト 600円

これはというほど特別に美味しいものはありませんでしたが、楽しかったです。

敦賀港イルミネーション「ミライエ」に行ってきました。

敦賀港イルミネーション「ミライエ」に行ってきました。
今年は11月3日〜12月25日の18:00~21:00に開催です。11月は週末だけですが、12月は毎日開催されています。
敦賀港金ヶ崎緑地一帯を約65万個のLEDの灯りで包む北陸最大級のイルミネーションで、全長70mの光のトンネルや、鉄道と港がテーマのイルミモニュメントを輝かせるという事です。

無料駐車場は有りますが、自家用車以外でのアクセスが不便です。
12月16日(土),17日(日),23日(土),24日(日)はシャトルバスが運行されていますが、それ以外の日は公共交通機関で行く手段がありません。
その時間に運航している公共交通機関といえば、敦賀港金ヶ崎緑地と敦賀駅の中間地点の敦賀氣比神宮までのバスしかありません。しかも便数が少ないに加えて最終便は20:11です。
タクシーで1200円で行けるようですが、帰りにタクシーがつかまるとは限りません。
ちなみに徒歩では30分程度ですが、初めての道で暗い中で迷いながら行く事を考えると40分以上かかる事は必須です。
当日は、青春18きっぷで名古屋からの帰りに寄る予定だったので、時間の余裕はあまりありません。
17:46に敦賀着で、20:10に敦賀発なので2時間24分で往復して夕食もしなければいけません。

いろいろ調べると、レンタサイクル「つるがシェアサイクル」 というのがあって、5:0から24:00まで利用できるようです。
1日会員1650円というのもありますが、1回60分以内220円でも利用できるようです。超過は30分110円です。
自転車だと敦賀駅から金ヶ崎緑地まで10分強で行けるようです。
途中に屋台ラーメンの多い地域もあるので、自転車なら簡単に寄れます。
ただ、「つるがシェアサイクル」を利用するには、スマートフォンのアプリで会員登録しないといけません。
アプリで会員登録するには、ドコモのキャリア決済が出来るよう手続き済みのクレジットカードが必要です。
そのために、持っているカードをドコモのキャリア決済が出来るよう手続きしました。
そういう訳で、なんとか、「つるがシェアサイクル」を利用できるようになりました。
「つるがシェアサイクル」を利用しました。19:55でした。
「つるがシェアサイクル」は登録の手続きはかなり面倒でしすが、前もって登録をしておけば、あとは簡単に利用できます。
スマートフォンで「つるがシェアサイクル」のアプリを起動し、自転車のパネルの開始ボタンを押して、スマートフォンでQRコードを読み込むだけです。
途中で駐車するには、手動でレバー式の鍵をかけ、開錠は、自転車のパネルの開始ボタンを押して、スマートフォンでQRコードを読み込むだけです。
初めて、電動アシスト自転車に乗りましたが、本当に楽です。

敦賀港イルミネーション「ミライエ」のある金ヶ崎緑地一帯には18:09に着きました。14分かかったことになります。
敦賀港イルミネーション「ミライエ」は綺麗でしたが、思っていたより規模が小さく見どころも少なかったです。会場では手品のショーも行われていました。
敦賀港イルミネーション「ミライエ」には25分間滞在しました。









敦賀港イルミネーション「ミライエ」の会場「金ヶ崎緑地」の場所はこちら  福井県敦賀市金ケ崎町1−1

砺波チューリップ公園KIRAKIRAミッション を見てきた

砺波のチューリップ公園で今年も冬のイルミネーション「KIRAKIRAミッション」が行われるという事なので見に行きました。
今年は2023年11月28日(火)~12月24日(日)の17:00~21:00(金土は22:00まで)に行われるようです。
約10万球のイルミネーションがチューリップタワーをはじめ、公園や周辺一帯を美しく照らし出しています。
砺波チューリップ公園の手前の「道の駅 砺波」辺りからライトアップが続いていました。道路から見ただけでも砺波チューリップ公園の規模の大きさに圧倒されました。
会場の向かいに大きな無料駐車場がありました。
18:00に着きましたが、かなり満車に近い感じでした。なんとか駐車して会場に入りました。
会場ではオルゴールでのいろんなクリスマスソングが流れていて、イルミネーションも夢のあるもので心が温かくなり幸福な時間を味わえました。
敷地の端から端まで見て周りました。タワーの60段以上の階段を上って全景を見おろした風景も美しかったです。
最高でした。子供や孫のいる人は、子供たちを連れてあげてください。お奨めです。
砺波チューリップ公園のライトアップは40分程楽しみました。











砺波チューリップ公園の場所はこちら  富山県砺波市花園町1−32

富岩運河環水公園スイートイルミネーションを見てきた

今年も秋と冬の環水公園の夜を彩る「環水公園スイートイルミネーション」が開催されているという事で見に行ってきました。
今年は2023年10月7日(土)~2024年2月29日(木)の17:00~22:00に開催されています。

無料駐車場は171台分あり、73台分ある立体駐車場(有料)でも2時間までは無料で駐車できます。
金曜日の19:30に着きましたが、無料駐車場はかなり満車に近かったですが、なんとか駐車できました。

公園のシンボルである天門橋をライトアップするとともに、泉と滝の広場の円形の水盤に設置された白く輝くツリーを、周囲から中心に流れ落ちる光の滝が装飾します。
樹木もカラフルにライトアップされていました。
約3万個のLEDが使われているそうです。
環水公園スイートイルミネーションはイルミネーションの対象物が巨大なので、道路からでも充分美しさを感じられます。










環水公園に隣接する結婚式場キャナルサイド ララシャンスでも美しいライトアップがされていたので見てきました。


環水公園には50分滞在しました。

富岩運河環水公園の場所はこちら  富山県富山市湊入船町1

クロスランドおやべのイルミネーションを見てきた

今年の冬も2023年11月18(土)~12月25日(月)にクロスランドおやべでイルミネーションが行われるという事で行ってきました。
時間は17:00~21:00です。

富山のライトアップ巡りをするつもりだったので、クロスランドおやべには早めの16:40に着きました。
クロスランドおやべに行ったのは初めてだったのですが、子供の遊び場としても魅力がある施設だと思いました。ヘリコプターが展示されていたのは驚きました。

17:00ちょうどにライトアップが始まりました。
光の海や、光のトンネル、光の動物園、光のドームなどがあり綺麗でしたが、ライトアップされているのは、タワープラザ周辺とアートハウスおやべだけで、規模的にはこじんまりした感じでした。









クロスランドおやべの場所はこちら  富山県小矢部市鷲島10