金沢近郊の安いガソリン」カテゴリーアーカイブ

金沢近郊の安いガソリンスタンド 2011年5月から

2011年5月24日
今日,カナショク松任店で看板価格が138円スロット割引1円で137円での給油でした。
福井県では鯖江の国道8号線沿いに132円や133円の看板を掲げたスタンドが何軒もありました。

2011年6月2日
今日,カナショク南店で看板価格が137円スロット割引1円で136円での給油でした。

2011年6月8日
今日,カナショク森本店で看板価格が137円スロット割引1円で136円での給油でした。

2011年6月14日
福井県の鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで給油してきました。看板価格が133円で,スロット割引1円で132円での給油でした。

2011年6月21日
今日,カナショク松任店で看板価格が137円スロット割引1円で136円での給油でした。
カナショクが小松にも出店するようです。

2011年6月27日
今日,カナショク森本店で看板価格が137円スロット割引1円で136円での給油でした。

2011年6月28日
福井県の鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで給油してきました。看板価格が133円で,スロット割引1円で132円での給油でした。

2011年7月1日
今日,カナショク松任店で看板価格が137円スロット割引1円で136円での給油でした。

2011年7月5日
今日,カナショク松任店で看板価格が137円スロット割引1円で136円での給油でした。

2011年7月12日
今日,小松の中日本石油市場で134円でした。つい最近開業したお店です

2011年7月19日
今日,小松の中日本石油市場で134円でした。
カナショクでは看板価格が139円に値上げしてました。
福井県の鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで看板価格が133円でした。スロット割引1円以上があるので実質132円です。

2011年7月22日
福井県の県道229号線ライズ給油所セルフ江端(福井県福井市江端町36−14-1 )で看板価格が133円,スロット割引1円で132円でした。ライズ給油所セルフが増殖しているようです。

2011年7月26日
カナショクでは看板価格が141円に値上げしてました。
かほく市の長柄町のセルフで看板価格146円だったのですがスロット割引5円で141円での給油でした。
中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーではプリペイド価格141円でした。

2011年7月29日
今日,カナショク松任店で看板価格が141円スロット割引1円で140円での給油でした。高い!

2011年8月2日
福井県の鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで看板価格が133円スロット割引1円で132円でした。
ちなみに,小松の中日本石油市場で看板価格134円,カナショク松任店で看板価格が141円でした。

2011年8月4日
昨日,カナショク松任店で看板価格が142円になっていて、また値上げしていると思っていたのですが、今日、カナショク粟崎店で看板価格140円でスロット割引1円139円での給油でした。

2011年8月9日
福井県の県道229号線ライズ給油所セルフ江端(福井県福井市江端町36−14-1 )で看板価格が133円,スロット割引1円で132円でした。

2011年8月12日
今日,小松の中日本石油市場で136円でした。

2011年8月23日
今日,小松の中日本石油市場で135円でした。

2011年8月31日
久しぶりに中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーで給油しました。138円でした。もう安くはないです。

金沢近郊の安いガソリンスタンド 2010年11月から

2010年11月2日
今日,カナショク森本店で看板価格が121円スロット割引1円で120円での給油でした。

2010年11月9日
今日,カナショク松任店で看板価格が120円スロット割引1円で119円での給油でした。

2010年11月12日
今日,カナショク松任店で看板価格が120円スロット割引1円で119円での給油でした。

2010年11月22日
今日,カナショク松任店で看板価格が120円スロット割引1円で119円での給油でした。

2010年11月30日
今日,カナショク松任店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。

2010年12月3日
今日,カナショク松任店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。

2010年12月8日
今日,カナショク森本店で看板価格が124円と随分値上げしていたので,久しぶりに中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーで給油しました。
プリペイド価格124円でしたので,カナショクのスロット割引分を考えると少し割高での給油でした。

2010年12月14日
今日,カナショク松任店で看板価格が126円スロット割引1円で125円での給油でした。随分,値段が上がりました。
福井県でガソリン119円のスタンドを数軒見かけて,がっかりしました。

2010年12月17日
今日,カナショク松任店で看板価格が126円スロット割引1円で125円での給油でした。

2010年12月22日
今日,カナショク森本店で看板価格が128円スロット割引2円で126円での給油でした。毎週のように値上げしています。

2010年12月28日
今日,カナショク森本店で看板価格が128円スロット割引2円で126円での給油でした。

2011年1月5日
今日,カナショク森本店で看板価格が128円スロット割引2円で126円での給油でした。

2011年1月12日
今日,カナショク森本店で看板価格が129円スロット割引1円で128円での給油でした。

2011年1月18日
今日,カナショク松任店で看板価格が129円スロット割引1円で128円での給油でした。
ちなみに福井県では127円のスタンドがあったし,富山県のカナショクでは値引き前価格123円です。
金沢は割高のようです。

2011年1月25日
今日,カナショク松任店で看板価格が129円スロット割引1円で128円での給油でした。

2011年2月1日
今日,カナショク松任店で看板価格が129円スロット割引1円で128円での給油でした。

2011年2月4日
今日,カナショク森本店で看板価格が129円スロット割引1円で128円での給油でした。

2011年2月9日
今日,カナショク森本店で看板価格が129円スロット割引1円で128円での給油でした。

2011年2月15日
今日,カナショク松任店で看板価格が129円スロット割引1円で128円での給油でした。

2011年2月22日
今日,カナショク松任店で看板価格が131円スロット割引2円で129円での給油でした。
福井県では鯖江の国道8号線沿いに127円のスタンドが何軒もありました。そのうちの1軒(ライズ給油所セルフ)では現金会員以外でも127円で,しかもスロット割引もあるようです。

2011年2月24日
今日,カナショク森本店で看板価格が131円スロット割引2円で129円での給油でした。

2011年3月1日
ガソリンがまた値上げしていて,カナショクでも134円の看板が出てました。
福井県では鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで給油してきました。看板価格が129円で,スロット割引2円で127円での給油でした。ライズ給油所セルフもカナショク関連の会社のようです。

2011年3月3日
今日も福井県鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで給油してきました。看板価格が129円で,スロット割引1円で128円での給油でした。

2011年3月8日
今日,カナショク松任店で看板価格が139円スロット割引1円で137円での給油でした。
毎週のように値上げしてますね。

2011年3月14日
福井県鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで看板価格が132円でしたが自動車内のガソリンがたくさん残っていたので給油しませんでした。

2011年3月15日
今日,カナショク粟ヶ崎店で看板価格が141円スロット割引1円で140円での給油でした。
今後も値上げが続きそうです。
石川県でも1回あたりの給油の量を制限されるという予定があるそうです。
全体的なガソリン供給量が減ってくると激安店にまわす余裕がなくなることもありえます。

2011年3月22日
今日,カナショク南店で看板価格が146円スロット割引1円で145円での給油でした。
毎週のように値上げしてますね。

2011年3月30日
今日,カナショク森本店で看板価格が146円スロット割引1円で145円での給油でした。

2011年4月5日
今日,福井県鯖江の国道8号線沿いのライズ給油所セルフで給油してきました。看板価格が141円で,スロット割引1円で140円での給油でした。

2011年4月7日
今日,カナショク松任店で看板価格が146円スロット割引1円で145円での給油でした。

2011年4月13日
今日,カナショク森本店で看板価格が144円スロット割引1円で143円での給油でした。

2011年4月19日
今日,カナショク松任店で看板価格が143円スロット割引2円で141円での給油でした。

2011年4月21日
今日,カナショク松任店で看板価格が143円スロット割引2円で141円での給油でした。

2011年4月27日
今日,カナショク森本店で看板価格が144円スロット割引1円で143円での給油でした。

<2011年5月10日
今日,カナショク松任店で看板価格が142円スロット割引1円で141円での給油でした。
福井県で139円の看板を見かけました。

<2011年5月13日
今日,カナショク粟ヶ崎店で看板価格が139円スロット割引1円で138円での給油でした。

<2011年5月17日
今日,カナショク松任店で看板価格が139円スロット割引1円で138円での給油でした。

金沢近郊の安いガソリンスタンド 2010年5月から

2010年5月6日
今日,カナショク松任店で看板価格が131円スロット割引1円で130円での給油でした。

2010年5月12日
今日,カナショク森本店で看板価格が131円スロット割引1円で130円での給油でした。

2010年5月14日
今日,カナショク松任店で看板価格が131円スロット割引1円で130円での給油でした。

2010年5月19日
中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーで給油しました。プリペイド価格131円でした。
カナショク森本店で看板価格が130円だったので,がっかりでした。

2010年5月20日
今日,カナショク森本店で看板価格が130円スロット割引1円で129円での給油でした。

2010年5月25日
今日,カナショク森本店で看板価格が130円スロット割引1円で129円での給油でした。

2010年5月27日
今日,カナショク森本店で看板価格が130円スロット割引1円で129円での給油でした。

2010年6月2日
今日,カナショク森本店で看板価格が130円スロット割引1円で129円での給油でした。

2010年6月4日
今日,カナショク森本店で看板価格が130円スロット割引1円で129円での給油でした。

2010年6月9日
今日,カナショク森本店で看板価格が128円スロット割引1円で127円での給油でした。

2010年6月16日
今日,カナショク森本店で看板価格が127円スロット割引1円で126円での給油でした。

2010年6月22日
今日,カナショク松任店で看板価格が125円スロット割引1円で124円での給油でした。

2010年6月29日
今日,カナショク森本店で看板価格が124円スロット割引1円で123円での給油でした。

2010年7月2日
今日,カナショク松任店で看板価格が124円スロット割引1円で123円での給油でした。

2010年7月6日
今日,カナショク松任店で看板価格が124円スロット割引1円で123円での給油でした。

2010年7月13日
今日,カナショク森本店で看板価格が123円スロット割引1円で122円での給油でした。

2010年7月16日
今日,カナショク松任店で看板価格が123円スロット割引1円で122円での給油でした。

2010年7月22日
今日,カナショク窪店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。

2010年7月27日
今日,カナショク松任店で看板価格が123円スロット割引1円で122円での給油でした。

2010年7月29日
今日,カナショク松任店で看板価格が123円スロット割引1円で122円での給油でした。

2010年8月17日
今日,カナショク松任店で看板価格が123円スロット割引1円で122円での給油でした。

2010年8月27日
今日,カナショク森本店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。

2010年8月31日
今日,カナショク松任店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。

2010年9月2日
今日,カナショク松任店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。

2010年9月8日
今日,カナショク森本店で看板価格が122円スロット割引2円で120円での給油でした。他の客が残していったレシートを見ると,やっぱり割引2円でした。福井県では119円とかのスタンドがあたり,金沢市内でも122円のスタンドが普通にあったりするのでスロットの割引を大きくしたのだと思います。

2010年9月10日
今日,カナショク南店で看板価格が121円スロット割引2円で119円での給油でした。

2010年9月16日
今日,カナショク南店で看板価格が121円スロット割引2円で119円での給油でした。

2010年9月22日
今日,カナショク松任店で看板価格が120円スロット割引1円で119円での給油でした。

2010年10月7日
今日,カナショク南店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。
値上げしました。

2010年10月13日
今日,カナショク森本店で看板価格が122円スロット割引1円で121円での給油でした。

2010年10月19日
今日,カナショク松任店で看板価格が121円スロット割引1円で120円での給油でした。

2010年10月26日
今日,カナショク松任店で看板価格が121円スロット割引1円で120円での給油でした。

金沢近郊の安いガソリンスタンド 2010年4月から

2010年4月7日
今日,カナショク森本店で看板価格が123円(カナショク松任店は124円)に値上げしていたので,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーで給油しました。プリペイド価格122円でした。
他にも金沢市のアピタベイ近くで123円とか122円の看板をあちこちで見かけました。

2010年4月13日
今日,カナショク松任店でスロット値引き前の価格が126円に値上げされてました。
それで少しだけ給油しましたがスロット割引2円で124円での給油でした。

2010年4月14日
今日,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーで給油しました。プリペイド価格125円でした。
カナショク森本店でスロット割引前価格が125円だったので,がっかりしました。

2010年4月20日
今日,カナショク森本店で看板価格が128円スロット割引2円で126円での給油でした。

2010年4月23日
今日,カナショク松任店で看板価格が129円スロット割引2円で127円での給油でした。

2010年4月14日
今日,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーで給油しました。プリペイド価格131円でした。
カナショク森本店でスロット割引前価格が131円だったので,がっかりしました。

アイスランドの噴火の影響で今年は寒くなりそうです。灯油は今のうちに買いだめしておいたほうが良いかもしれません。

金沢近郊の安いガソリンスタンド 2010年1月から

2010年1月6日
今日,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーは看板価格121円でプリペイド価格118円でした。
カナショク森本店もスロット割引1円引きで118円なので同じ価格でした。

2010年1月13日
今日,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーは看板価格121円でプリペイド価格118円でした。
カナショク森本店もスロット割引1円引きで118円なので同じ価格でした。

2010年1月13日
今日,ガソリンが値上げしていました。カナショク南店(窪)で看板価格125円,スロット割引3円で122円での給油でした。

2010年1月20日
今日,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーはプリペイド価格121円でした。ポイントが貯まったので500円の商品券を貰いました。

2010年1月26日
今日,カナショク松任店で看板価格123円,スロット割引1円で122円での給油でした。

2010年1月27日
今日,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーはプリペイド価格121円でした。

2010年2月3日
今日,カナショク森本店で看板価格119円,スロット割引1円で118円での給油でした。

2010年2月8日
今日,カナショク松任店で看板価格123円,スロット割引2円で121円での給油でした。
ちょうど値段のシールを付け替えしているところで,もうちょっと早く行けばスロット割引前価格119円で給油できたのに・・・・残念!

2010年2月10日
今日,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーはプリペイド価格121円でした。
今朝,カナショク森本店でスロット割引前価格119円の表示を見ていただけに,がっかりしました。

2010年2月18日
今日,カナショク松任店で看板価格119円,スロット割引1円で118円での給油でした。

2010年2月23日
今日,カナショク松任店で看板価格119円,スロット割引1円で118円での給油でした。

2010年2月25日
今日,カナショク松任店で看板価格119円,スロット割引1円で118円での給油でした。

2010年3月5日
今日,カナショク松任店で看板価格121円,スロット割引1円で120円での給油でした。

2010年3月10日
今日,カナショク森本店で看板価格121円,スロット割引1円で120円での給油でした。

2010年3月17日
今日,カナショク森本店で看板価格が123円に値上げしていたので,中能登町の国道159号線沿い(羽咋市とアルプラザ鹿島との間)のセルフロッキーで給油しました。プリペイド価格121円でした。看板表示価格は124円でした。

2010年3月24日
今日,カナショク森本店で看板価格が121円に値下げしていたので給油しました。スロット割引1円で120円での給油でした。

2010年3月29日
今日,カナショク松任店で看板価格が123円に値下げしていたので給油しました。スロット割引1円で122円での給油でした。

2010年3月30日
今日,カナショク森本店の前を通ったら看板価格が121円でした。

2010年3月29日
今日,カナショク窪店で看板価格が123円でスロット割引1円で122円での給油でした。