新型コロナ解除の市立図書館に行ってきた

2020年5月22日

メールで予約してあった本の用意ができたので、取りに来るよう連絡がありました。
5月31日(日)まで全館臨時休館しておりますが、
5月21日(木)から、予約資料の貸出を再開いたします。
2020年5月29日(金)までにカードを持参の上、貸出カウンターへお越しくださいますようという内容でした。
・マスクの着用をお願いします。
・入口での検温を実施しております。発熱症状のある方は、入館できません。
・入館の際に、お名前と緊急連絡先を記載していただきます。ご協力をお願いします。
とも記入されていました。

検温や連絡先の記入など、ちょっと面倒だなと思ったのですが、2020年5月29日(金)まで、ずっと続く事なので、行くことにしました。
お昼過ぎに行ったのですが、駐車場に止まっている自動車は皆無で、館内にも利用者は1人もいませんでした。
入館時に、検温があったのですが、額で検知する非接触型の体温計でした。体温を測らせていただきますと言われたので、測りやすいように黙って立ち止まっていたのですが、一向に測ろうとせずに、了解を求めていたような感じでした。再び言われたので、お辞儀したらやっと検温を始めたのですが、なかなか測定できないみたいでマゴマゴしていました。普通はすぐに値が表示されるんだけどなあ? 無事に検温をパスして、手を消毒して、貸出のカウンターに行きました。
入館の際に、名前と緊急連絡先の記載はありませんでした。本人の場合は貸出カードで判るので、代理人の場合だけ名前と緊急連絡先の記載が必要なようです。
貸出カードを出すと、カードには一切触れないようにして、センサーで手続きしていました。
なんか、凄い物々しさで、病院より厳重な雰囲気でした。
現時点では、まだ新規予約は出来なくて、随分前に予約して、閉鎖により受け取れなかった本の貸出だけです。
返却の本の消毒などの問題もあるので、そういう対処なのでしょうけど、せめてネットでの予約は受け付けて欲しいところです。

図書館の貸し出しが中止になってからも、家族の所持している本を借りて、かなりのペースで本を読んでいます。

2020年6月4日

図書館の正式開館になってから初めて行きました。
入口で手を消毒して、非接触の検温があって、図書カードを持っている人は、バーコードで読み取りがあり、図書カードの無い人は、入館用紙に住所とか記入しないといけません。
図書館の入館時間は30分になっていますが、退館時にチェックがあるわけではありません。
予約してあった本の受け取りの他に、2冊を書架から選んで借りてきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。