ロッテのチョコパイから紐が出てきた

2016年4月16日

今日、ロッテのプチチョコパイを食べていたら、中から紐が出てきました。保健所に持っていくためビニール袋に保管しました。
今日は土曜日で保健所も休みなので、月曜日に持っていこうと思います。
どういう対応になるのか興味深いです。

chokopie

2016年4月18日

今日、金沢市保健所 衛星指導課 薬事衛星係 に行ってきました。
一応、話は聞いてくれたけど、なんか気乗りしないような雰囲気で、メーカーのお客様相談係に連絡しなかったのですかとか、保健所に相談してもお金も返ってこないし、替わりの商品も戻ってきませんよみたいな事を言われました。保健所では、こういう事がありましたと連絡するだけで、原因を調べてもらうしか出来ませんと、暗に、メーカーのお客様相談係に相談したほうが良いですよみたいな感じの対応でした。

ロッテのプチチョコパイを、いつ、どこで購入したか聞かれたので、家族が購入したので判らないというと、もし判ったら連絡してくださいと言われたので、連絡先を教えてくださいと言うと名刺を渡されました。

住所、氏名を教えて下さいと言われたので、「きまっし金沢」の名刺を渡し、別にお金を返金して欲しい訳でもなく、代品を欲しい訳でもなくて、こういう場合に、行政がどういう対応をして、それによってメーカーがどういう対応をするのかが興味があり、経緯をブログで掲載するのが目的なので、その後の経緯について、連絡してくださいとお願いしてきました。

夕方に、保健所の担当者から電話があり、追加で質問がありました。少しやる気が出てきたみたいです(笑!)

家族に確認したら、いつ、どこで購入したか確認したら、覚えてないという事なので、保健所にそのままメールで連絡しました。

2016年4月19日

今朝、保健所の担当者から電話がありました。ロッテのプチチョコパイの工場が埼玉にあり、埼玉の保健所を通じて、ロッテのプチチョコパイの工場に連絡がいったようです。
1.行政による調査
2.メーカーが第3者機関に調査を依頼する
3.メーカーの調査機関で調査する
4.工場で目視で調査をする
の内、いずれを希望するかを聞かれました。4番以外ならどれでも良いですと言うと、依頼者の希望を第一に優先するので、どれか選んで下さいと言われたので、3.メーカーの調査機関で調査するを希望すると伝えました。余分な費用を使わすのは本意ではないですから。

夕方にも保健所の担当者から電話がありました。埼玉の保健所から、詳しい情報が欲しいというので、いろいろ質問されました。
食べた時間、食べた時に飲み物は飲んだか、チョコパイを食べる前の食事の時間、歯ブラシの種類(紐が付いている葉間ブラシを使用しなかったか)、プチチョコパイの保管場所、最初に袋(全体の袋)を開封してから異物混入のプチチョコパイを食べる前の日数、プチチョコパイ手にもって食べたか袋から直接口に入れたか、メーカーに連絡先などの個人情報を知らせても良いか、プチチョコパイを送ると検査したりするので戻って来ないけど所有権を放棄したということで良いか、要望としてはどのような原因で異物が混入したかを明らかにして今後このような事が起きないように注意するって事で良いか などです。

昨日の最初、依頼した時と比べて、びっくりするほど熱心に迅速に対応しているように感じました。

2016年5月31日

今日、保健所の担当者から電話がありました。
ロッテからの調査結果の返答が、埼玉の保健所経由であったそうです。
今回のプチチョコパイは3月2日から3日に12万個のロットで製造されたものだったのですが、他にクレームが無かったそうです。
今回の紐は綿製で黒色と白色と赤色の着色だったそうです。
原材料は、フィルターを通した上で工程に入ってくるので、原材料から混入する事はないそうです。
工員は、着替えをして、その上で、エアシャワーや吸着を経て、工場に入るので、異物の混入の可能性は無く、しかもユニフォームは綿の繊維は使われていないそうです。
工場では綿の紐を使っていないし、途中の工程で異物が混入するところは無いので、製造上で紐が入る可能性が無いというのが結論ということでした。
製造上で今回の素材の紐が入る可能性が無いが、今後はより厳重に注意して製造するという事です。
保健所として出来ることはこれが全てだという事でした。

2016年6月10日

結局、ロッテからは謝罪は何もありませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。