投稿者「」のアーカイブ

ビックカメラも送料無料のネットショップ

6cmで厚さ2cmのFANが欲しかったのですが、市内のお店にはどこにも売っていなかったのでネットで注文することにしました。
RDM6020Sという規格のFANですがAmazonでは933円でしたが、3500円購入しないと送料がかかるので他で探すことにしました。
ビックカメラで送料無料で¥1,027 · ‎在庫ありでした。
注文したら、すぐに発送してくれて、翌日に着きました。

ビックカメラも家電やカメラだけでは無く、日用品も扱っています。
多分、ヨドバシカメラに対抗しているんでしょうね。

本当に、Amazonで買い物する事が、ほとんど無くなりました。
買い物で一番利用してるのはTemuなのですけど。

LINEってパソコンにもインストールできるって知らなかった

LINEって、1人に1つの端末しかインストールできないと思っていたけど、スマートフォンは1台しか使えないけど、パソコンだとその他に追加登録できるようです。
Windowsのパソコンでもできます。
それって全然知りませんでした。

一緒に住んでいない親族の動画とか、今までだとスマートフォンでダウンロードしてから、パソコンに転送して、それからいろんな端末にコピーして渡していたのですが、パソコンでダウンロードできるのでひと手間楽になります。

メールをあまり読まない知り合いにも、長文はメールで送って、LINEでメール送ったと連絡していたりしてたのですが、パソコンのLINEでメッセージを送れます。
スマートフォンで長文の入力するのは、かなり苦痛だったので、ちょっと楽になります。
スマートフォンが手元にない時でも、LINEでのメッセージのチェックができるのも助かります。

時間によって、2台のスマートフォンを使い分けしているので、本当は2台のスマートフォンにLINEをインストールできれば一番良いのですけど。

USB Type-C の充電が遅い

スマートフォンの充電が極端に遅い(一晩充電しても少ししか充電できない)事があります。
3か所で充電しているのですが、その内の1か所が遅いのです。
スマートフォンのUSB 接続はType-Cです。

当然に、一番怪しいのは充電器のほうです。
充電器を交換しても改善しません。
その充電器を他の場所で使用すると、問題なく急速充電できます。
電源TAPに原因があるのかなと思って、電源TAPを変えても改善しません。

ケーブルを新しいものと交換しても改善しません。

いろいろ試行錯誤しているうちに、充電が遅い時はスマートフォンで低電圧充電中の表示が出て、早く充電できるときは、充電中の表示になることに気づきました。

最終的に原因はケーブルにある事が判明しました。
最近購入したUSBType-Cのケーブル(複数購入している)はデータ転送が可能なケーブルだったのです。
Temuで7A 120W最大の急速充電タイプCケーブル(171円)を購入しました。
実際に接続して充電すると、今までの現象が嘘のように急速充電できました。
他の接続形状のUSBでは、それほどケーブルを選ばなかったけど、USBType-Cの場合は充電時には、データ転送が可能なケーブルではなくて、急速充電タイプのケーブルを使った方が良いようです。

最高裁の裁判官の「国民審査」

2024年10月18日

衆議院議員の選挙が近づいてきましたが、同時に最高裁の裁判官の「国民審査」も同時に行われます。

判断の材料が無いので困るんですよね。
いつも期日前投票をするのですが、その時に、最高裁の裁判官の「国民審査」の投票用紙を入れなかったら注意されて、判断の材料が無いので投票できないと言うと、結構もめて、結局、書類を書かされました。
最近、釈然としない判決を目にする事もあるので、白紙で出して、全員信任にするのは絶対にイヤだけど、良い裁判官もいるかもしれないので全員×で投票するのも嫌なのです。

そういう訳で、今回は、ちゃんと調べて投票することにしました。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/360714
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2024/trial.html
が参考になりました。

「元信者は返金を求めない」とする旧統一教会の念書は無効か   判決は無効
宮川美津子  無効

旧優生保護法は憲法違反か  判決は違憲
今崎幸彦  違憲
尾島明  違憲
宮川美津子  違憲
石兼公博  違憲

犯罪被害者遺族への給付金 同性パートナーは事実婚に該当するか  判決は該当する
今崎幸彦  該当しない

年金の段階引き下げの法律改正は憲法違反か  判決は合憲
尾島明  合憲 補足意見有

当選無効なら議員報酬は返還が必要か  判決は全額返金が必要
今崎幸彦  返金の必要ない

性同一性障害の人が性別変更するための手術要件は憲法違反か  判決は違憲
今崎幸彦  違憲
尾島明  違憲

2022年参議院の「一票の格差」は憲法違反か  判決は合憲
今崎幸彦  合憲
尾島明  違憲状態

平木正洋(8月に就任)、中村慎(9月に就任) の両氏は全く判断の材料が無いです。
仕方ないので、顔の画像を見て判断しようと思います。

2024年10月21日

期日前投票をしてきました。
最高裁の裁判官の「国民審査」は2人に✖をつけて投票しました。

週末の金沢の宿泊費が高騰

2024年10月2日

きまっし金沢で、金沢での最低宿泊費の宿リスト(1か月分毎日)を公表しているのですが、10月週末の金沢の宿泊費の高騰ぶりが凄いことになっています。

https://kimassi.net/yadoitiran.html

1人で宿泊
10-12(土) 2024-10-12 金沢セントラルホテル(本館) 19800円
10-19(土) 2024-10-19 金沢カプセルホテル武蔵町 10214円
10-26(土) 2024-10-26 金沢カプセルホテル武蔵町 19643円

ちなみに通常は1人2750円です。

2024年10月7日

金沢での最低宿泊費の宿リスト

1人で宿泊
10-12(土) 2024-10-12 KOKO HOTEL Premier 金沢香林坊 32000円
11-02(土) 2024-11-02 アパホテル〈金沢中央〉 35800円

2024年10月11日

金沢での最低宿泊費の宿リスト

1人で宿泊
10-12(土) 2024-10-12 ホテルマイステイズ金沢片町 45360
10-19(土) 2024-10-19 R&Bホテル金沢駅西口 9700
10-26(土) 2024-10-26 トリフィート ホテル&ポッド 金沢百万石通 10156
11-02(土) 2024-11-02 KOKO HOTEL Premier 金沢香林坊 41000

2024年10月18日

金沢での最低宿泊費の宿リスト(1人で宿泊)で11月2日(土)の一番安い費用が64800円だった。

11-02(土) 2024-11-02 ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前 64800円

2024年10月31日

高額だった11月2日(土)の金沢での最低宿泊費(1人で宿泊)が安くなっていた。

11-02(土) 2024-11-02 金沢みなとホテル 4400円