その他の話」カテゴリーアーカイブ

汐風(しおかぜ)の市場滝みなと

今日は、時間の余裕があったので、羽咋市滝町の海農産物直売所「汐風(しおかぜ)の市場滝みなと」に寄ってきました。国道249号線に「汐風の市場滝みなと」の案内板が出ていたので、近いのかと思っていましたが、かなり距離があって随分遠回りになりました。
「汐風の市場滝みなと」は漁港のすぐ近くに位置して、こじんまりしたお店でした。店内には山菜や海産物、農産物、調味料などの加工品などがおいてありました。
生のわかめ600円とたらの芽300円を購入してきました。値段は、それほど安いって感じはしませんでした。
どちらかというと、志賀町の「道の駅・ころ柿の里 しか」に隣接する「旬菜館」のほうが安くて品揃えがよく魅力的です。

たらの芽は天ぷらにして食べましたが美味しかったです。
生のわかめは、さっと茹でて冷凍しておくと良いと言われたのですが、買った当日に食べたワカメは磯の香りがして美味しかったのですが、冷凍したワカメを後日食べたのですが、なんのへんてつもないワカメになってしまってました。

閉店したようです

汐風(しおかぜ)の市場滝みなとの場所はこちら  石川県羽咋市滝町レ99-112 

道の駅赤神

去年のお盆に道の駅赤神で購入した「イカの丸干し」と「門前味噌」が美味しかったので、また買ってきました。「門前味噌」は1kg500円で値段も手頃です。最近、いろんなところで味噌を買っているのですが、その中でもトップクラスの美味しさです。
道の駅赤神は18:00までの営業です。

道の駅赤神の場所はこちら   石川県輪島市門前町字赤神壱110

菊地成孔の「粋な夜電波」は面白い

知人からTBSラジオでやっている菊地成孔の「粋な夜電波」が面白いという話を聞きました。
残念ながら金沢ではTBSラジオを聞けないのですが、ニコニコ動画で聴けるということなので、MP3で録音して自動車の中で聴きました。
菊地成孔はJAZZのミュージシャンで、チャ-リーパーカーを中心にしたJAZZの話も深くて面白いのですが、歌舞伎町の話とか、ゲイの話とか、キャバクラの話とか、そういう下世話な話がメチャクチャ面白いです。
ちなみに金沢から東京のTBSラジオを聴く方法は、裏わざとしては、いくつかはあるようですが、結構マニアックで自動録音となると簡単な方法はないようです。
ニコニコ動画のアドレスを にこ☆さうんど http://nicosound.anyap.info/ の右上のボックスに入れてMP3変換して、表示された画面下のMP3を抽出ボタンをクリックするとダウンロードできます。
最新版のニコニコ動画のアドレスは
http://www.nicomimi.net/tag/%E8%8F%8A%E5%9C%B0%E6%88%90%E5%AD%94?page=1
で調べることができます。

第1回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15647158
第2回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15656899
第3回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15670749
第4回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15695505
第5回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15738536
第6回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm14860110
第7回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm14806978
第8回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm14862145
第9回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm14920432
第10回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm14924603
第11回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm14932287
第12回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm14940148
第13回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15062463
第14回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15068070
第15回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15115914
第16回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15184493
第17回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15243913
第18回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15315560
第19回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15388021
第20回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15460990
第21回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15519931
第22回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15649112
第23回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15718821
第24回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15781701
第25回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15823571
第25回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15824409
第26回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15889725
第26回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15890664
第27回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15956466
第27回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm15956996
第28回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16017899
第28回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16023837
第29回     http://www.nicovideo.jp/watch/sm16079111
第30回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16191639
第30回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16193589
第31回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16208749
第31回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16209212
第32回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16287845
第32回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16293074
第33回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16331598
第33回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16334987
第34回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16399261
第34回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16406729
第35回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16476142
第35回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16474701    不可
第36回   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16513347
第38回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16629724
第38回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16632166
第39回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16691745
第39回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16711643
第40回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16746640
第40回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16746807
第41回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16814123
第41回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16832052
第42回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16874410
第42回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16894076
第43回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16946038    不可
第43回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm16966136    不可
第44回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17035553
第44回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17044107
第45回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17074757    不可
第45回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17080299    不可
第46回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17194793
第46回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17195321
第47回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17208075
第47回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17208282
第48回前半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17276702
第48回後半   http://www.nicovideo.jp/watch/sm17277212

MP3変換が防止されている不可の回は
http://kiyowta.blog27.fc2.com/blog-category-124.html
でダウンロードすることができます。

菊地成孔の「粋な夜電波」は面白いのページはこちら        

古物商の申請をしました。

2012年2月2日
中古を買って売る場合には扱い量の大小にかかわらず古物商の登録が必要だということなので古物商の申請をすることにしました。
警察署の生活安全課営業係へ行って必要書類の確認をしてきました。担当者は親切で必要書類一式と古物営業法の手引きをいただきました。担当者の名前を書いてくれて判らないことがあったら電話で聞いてくださいということでした。
市役所のサービスステーションで住民票と身分証明書(禁治産又は準禁治産の宣告の通知を受けていないなどの証明があるもの)を発行してもらい、法務局の戸籍課で登記されていないことの証明書(成年被後見人、被保佐人に該当しない他証明書)を発行してもらいました。各300円で合計900円です。
管轄の警察署でいただいた許可申請書、略歴書、誓約書に記入・捺印して19000円の石川県証紙を添えて申請しました。審査の上で登録が完了するそうです。扱いの商品の種目の選択を記入する項目もあるのですが、なんでもかんでもというのはダメだそうで扱う可能性が強い項目に絞って申請しなければいけないと言われました。
法人の場合は役員全員の「住民票と身分証明書(禁治産又は準禁治産の宣告の通知を受けていないなどの証明があるもの)、登記されていないことの証明書、略歴書、誓約書」と法人の「定款、登記簿謄本(全事項)」、許可申請書、管理者の誓約書が必要になります。法人の場合は申請して1ヶ月ほどで登録が完了されるそうです。
1度登録が完了すると制度の変更がない限り永遠に更新料がかからないそうです。

2012年2月17日
古物商の登録が完了したということで許可証を貰ってきました。許可証は手帳のようなものでした。
標識を作って掲示しておきました。

AU携帯電話の着信音を編集した

携帯電話は常にマナーモードで使っているのですが、新しく購入した携帯電話は振動が弱いのか着信に気がつかない事が多いので困ってました。電話があってもすぐ出れない場合が多く、音が鳴り続けたら困るのです。最初に1回だけ鳴ってその後音が鳴らないのが良いのですが、そういう設定は無いようなので、最初に音が鳴って、その後25秒は無音という着信音を作ることにしました。25秒以上待っている人はいないでしょう。
AUの着信音はmmfという規格のファイルなのでファイル形式の変換ソフトが必要です。YAMAHAからフリーのソフト「Wave サウンドデコレータ (WSD)」がダウンロードできるのでインストールします。
Waveファイルから変換するので、Waveファイルを編集するソフトも必要です。WavePadというフリーソフトを使いました。
元になる音源を着信音で検索してダウンロードしました。
WavePadでそのWaveファイルの後に無音を入れるため編集・サイレンス挿入・末尾で25秒加えて保存してWaveファイルの作成は完成です。
Wave サウンドデコレータ (WSD)で製作したWaveファイルを読み込んでEdit/Select Allで編集部分を選択します。Edit/Normalizeで音の大きさを調節します。周波数帯域によって保存できる規格が違ってくるので、MA-2,MA-3,MA-5,MA-7で保存できる数字の小さい規格を選びます。数字が小さいほうがファイルの大きさが小さくて済むようです。File/Save Asで保存してSMAF Files(mmfファイル)に変換完了です。
SMAF Files(mmfファイル)を携帯電話から取り出したMicroSDメモリにコピー(PRIVATE/AU_INOUTフォルダ)する。
MicroSDメモリを携帯電話に取り付けてmicroSDのPCフォルダ から製作したデータを選択して本体のデータフォルダへ移動する。
携帯電話の着信音の選択を製作したファイルに変更して完成です。