ラジオの録音をRadikoolに変えました

2021年6月14日

パソコンでラジオ番組を録音できるRadikoolの更新が終了していました。
また新たにダウンロードする事もできなくなりました。
残念です。
でも今までありがとうございました。

2019年9月7日

Aspire one AOA150でRadikoolの録音がどうしてもうまくいかないので、諦めてハードディスクを元に戻しました。
改めてちゃんと動作していたハードディスクを確認すると、OSは同じくWindows7Ultimateで、.NET Framework 4.5、Internet Explorer8で、Flash Playerはインストールされていませんでした。
これで動作するのに、クリーンインストールした環境で録音できない原因は不明です。

2019年9月6日

Aspire one AOA150でRadikoolの録音が全くできません。

RadikoolはWindows 7,8.1,10、最新のInternet Explorer、最新のIE用Flash Player、.NET Framework 4.5が必要ということです。

現状は、Windows7Ultimateで、.NET Framework 4.5、Internet Explorer11、Flash Playerのバージョンは 32.0.0.238 でした。

2019年9月3日

Aspire one AOA150でWindows7のクリーンインストールしました。Windows7の認証も無事クリアーできました。

2019年8月25日

相変わらず「Windowsの予期せぬシャットダウンから回復しました」の表示が出て、録音が失敗することが多いです。

クリーンインストールしてWindows7の認証を外されるのは困るので、クローンハードディスクを作って、ハードディスクを入れ替えました。
クローンハードディスクなら、どのようになっても構わないので安心です。
このまま使って問題なければ使い続けるし、相変わらずトラブルが起きるようならWindows7のクリーンインストールをしようと思います。

2019年8月14日

Aspire one AOA150で、昨日の録音も途中で止まっていました。

InternetExploreのエラーも出たので、Windows7を上書きインストールしました。
インストールの途中でNET Framework を修復する必要があるの表示がありました。

2019年7月30日

FM録音に使っているAspire one AOA150が「Windowsの予期せぬシャットダウンから回復しました」の表示が出ている事が増えました。

2019年7月14日

最近、Radikoolでの録音ミスが多いです。1週間に1度ほど失敗して、再起動しないと復旧ししません。
安定性ではAndroidスマートフォンのRazikoに負けています。
Radikoolのバージョンは4.8.7.0です。

2018年4月2日

Radikoolがスクリプトエラーで動作しなくなっていたので調べてみたらRadikoolがバージョンアップ版が公開されていました。
バージョンアップするたびに、予約録音の設定をしなおさないといけないのは、ちょっと面倒です。

ウイークエンドサンシャインはRazikoで録音できていました。
ワールドロックナウは今年から日曜日17:00から18:00曜日が変わったようですがスタートが8日からのようで聞き逃しはしなくてすみました。ワールドロックナウの再放送は無くなりました。
Sound Library ~世界にひとつだけの本はRadikoタイムフリーで聞けるので助かります。

2017年9月16日

Radikoolがバージョンアップされていました。

らじる★らじる録音方法変更
従来のrtmpでの録音ができなくなりましたので、hlsを使用した録音に変更します。

2017年9月9日

久々に、Radikoolで最重要の番組NHKFMワールドロックナウの録音が失敗していました。ログ表示を見ると、予約タスク検索が何度も表示されていました。

念のため、ウィークエンドサンシャイン(NHKFM)はRazikoでも録音予約の設定をしました。
Razikoでは録音できましたが、Radikoolでは録音できませんでした。

2017年3月25日

久々に、Radikoolで最重要の番組NHKFMワールドロックナウの録音が失敗していました。番組が始まる前の10秒程度だけ録音されていました。
ワールドロックナウはRazikoでは録音できていたので助かりました。

Radikoolがフリーズしたりしていなかったので、そのまま様子を見てたのですが、今日のウイークエンドサンシャインも録音失敗していました。

NHK-FMの悪夢の再現でしょうか?

パソコンを再起動して、FHK-FMの番組の単発予約を試したら無事録音できていました。

2017年2月20日

最近は、Radikoolの動作が安定していて、録音失敗することは、ほぼ無くなりました。

2016年10月30日

Radikoolのアップデート版が公開されていました。しばらくはこういう不安定な状況が続くのかもしれません。

2016年10月29日

Radikoolで最重要の番組NHKFMワールドロックナウの録音が失敗していました。NHKFMの番組表の表示すらできなくなっています。
こりゃまずいです。
ワールドロックナウはRazikoでは録音できていたので助かりました。

2016年10月23日

Radikoolは安定性に欠けます。お昼にフリーズしていたので、再起動して復旧させたのに、今日の夕方の録音が失敗していました。
民放の番組なのでradikoのタイムフリーで聴けるから被害は無いんですけど。

2016年10月17日

RadikoolでNHKFMワールドロックナウの録音が成功していました。ほっとしました。

2016年10月17日

とうとうradikaで地元民放ラジオの録音もできなくなりました。radikoの仕様変更のためのようです。対処方法は存在するようですが、面倒なのでradikaは諦めました。

AndroidタブレットのRazikoも動作しないようになりました。

Radikoolへの依存度が大きくなりました。

2016年10月15日

Radikoolがエラーで止まっていて、NHKFMの録音が失敗していました。今回AndroidタブレットのRazikoの予約録音を忘れていたので、最重要のワールドロックナウが聞けませんでした。Radikoolがradikoの仕様変更に対処するため、再びバージョンアップされていました。
それにしても、こうも録音予約に失敗すると本当に困ります。

2016年10月8日

最近、RadikoolでのNHKFMの録音ミスが時々あったのですが、完全に録音できなくなりました。NHKの仕様が変わったようです。最新バージョンの4.4.1 (2016/10/04)をダウンロードすると正常に動作するようになりました。Radikoolはこまめに対応してくれるので助かります。
でもRadikoolだけではリスクがあるので、AndroidタブレットのRazikoと併用しています。

2016年9月10日

Radikoolでワールドロックナウの放送が録音失敗してました。いつのまにか、途中でエラー停止していたようです。

2016年2月13日

Radikoolは、録音時に放送局のフォルダが強制的に作られるのが不満だったのですが、設定で解決できることがわかりました。録音ファイル名の設定でフォルダ名の部分を削除すれば良いです。

2016年2月6日

昨日のNHKFMの番組(ワールドロックナウ)が録音されていませんでした。今朝のNHKFMの番組(ウイークエンドサンシャイン)も録音が開始しませんでした。
Radikool4.0を停止して、再びRadikool4.0を起動しましたが解決しませんでした。
パソコンを再起動するとRadikool4.0が動作しはじめました。
RadikoolがバージョンアップしてRadikool4.2になったとのメッセージがあったのでバージョンアップしました。Radikool4.0を全部削除してから、Radikool4.2をインストールしてパソコンを再起動してRadikool4.2を起動です。

ワールドロックナウとウイークエンドサンシャインはRazikoでも予約してあったので助かりました。

2016年1月24日

現在、NHK関連の予約録音だけにRadikool4.0を使っていますが、抜群に安定しています。
radikaと同時起動させていても、全く問題ありません。

2015年12月19日

Radikool4.0のキーワード予約で、NHKFMのワールドロックナウ特番を無事録音できていました。

2015年12月12日

とうとうradikaでNHKFMの録音が出来なくなったのと、Radikool4.0の正式版が発表されたので、NHKFMだけRadikoolを使う事にしました。
Radikoolは、何らかの原因で録音がトラブった時に、その都度新ファイルになり、1つの番組が10個以上のファイルになったりすることがあるので困るんですけど。

実際に、Radikool4.0を使ってみたのですが、使い勝手が従来のRadikoolと全く違っています。
放送局を左クリックすると、放送局の種類一覧が表示されます。その一番上の放送局という文字の右側の3本横線のマークを左クリックすると、放送局のデータ取得のメニューが表示されるので、NHKの場合はらじる★らじる初期化をクリックします。その他の番組はradiko放送局取得をクリックします。この作業をして初めてラジオを聴くことができます。
放送局「らじる★らじる」を選択して金沢の場合は「NHK FM(大阪)」を選択します。再生してみて番組が聞こえることを確認します。
ウインドウ左側のRadikoolの文字を右クリックするとメニューが出ますので、ツール・・・番組表手動更新(最初だけ必要)を選択して番組表を表示させます。
番組表を表示して、予約したい番組を右クリックして予約録音します。
キーワード予約をしたい場合は、ウインドウ左側のRadikoolの文字を右クリックするとメニューが出るので、キーワード予約作成を選択します。放送局を選択して毎週すべてにチェックマークを入れて、キーワード予約を有効にするにチェックマークを入れ、予約録音する番組名を記入します。番組名は番組表で番組名をコピーしてペーストすると間違わないで済むでしょう。キーワード予約だと特番などで時間が長くなっても対応してくれるので助かります。
時間を指定して予約録音したい場合は、ウインドウ左側のRadikoolの文字を右クリックするとメニューが出ますので、予約作成を選択して、希望の週にチェックを入れ、キーワード予約を有効にするのチェックマークを空にして、開始時間と終了時間を設定して、OKボタンをクリックします。
予約一覧で正しく予約されているか確認します。
実際に、NHKFMを予約録音してみましたが、問題なく録音できました。
Radikool4.0では、同じ時間での重複録音は3本まで可能のようです。
Radikool4.0は、かなり使いやすそうです。

2015年10月18日

radikoolは、動作を止めても、スタートアップに登録してなくても、動作し続けるようです。動作を止めるために、radikoolのフォルダを全て削除しました。

2015年10月17日

radikaでNHKFMの録音が出来るようになったのと、Radikoolのテストバージョンの動作が不安定ということもあって、Radikoolを使うのをやめました。

2015年10月10日

RadikoolがNHKFMの録音中に問題が起きて動作をストップしていました。やっぱりNHKは鬼門のようです。
radikaの公式サイトの掲示板に、NHK録音が不安定な事についての対応策が書かれていたので、radikaと併用して使うことにしました。
NHKはAndroidタブレットのRazikoでも録音することにしました。ちなみに、RazikoではNHKが録音できますが、途中で録音が終わることもあります。

2015年9月26日

地元のラジオ局の番組はradikaを利用しているのですが、最近、特定の番組が続けさまに録音されていません。特にNHKが不安定なようです。最重要のワールドロックナウが3週間連続失敗したのは極めて痛いです。
タブレットPCのRazikoだと大丈夫なので、radikaに原因があると思います。radikaはもう更新をしていないので、Radikoolをインストールすることにしました。
Radikoolは以前、使ってみたことがあるのですが、その時にはradikaのほうが使いやすかったのです。
Radikoolのホームページに行ったら、radikoolでも9月1日から録音できなくなったようです。radikoolでは、らじる★らじるの再生にWindows Media Player(WMP)を使っていようですが、NHKがWindows Media Player(WMP)向けの配信を中止したからだそうです。radikaの不具合も、そのあたりと関係があるのかもしれません。
暫定的にRadikoolのテストバージョンを公開されていたのでインストールしました。
予約登録をしてみたのですがCSRAやJCBAも対応しているようです。CSRAやJCBAに登録している石川県のローカルラジオ局は、いくつかあるのですが、radikoolの録音対象に登録されていませんでした。
実際に予約録音をしてみましたが、問題なく録音できていました。
なんの不自由さも感じなかったので、以前よりかなり改良されたのかもしれません。録音時に放送局のフォルダが強制的に作られるのは、ちょっと困ります。

晩秋の七尾城址に登る

今日は石川県自然解説員研究会主催の「晩秋の七尾城址に登る」に参加しました。週間天気予報では時々雨だったので、行くのを断念していたのですが、昨日のお昼の段階で、9:00以降は曇りに変わったので行くことにしました。
7:00に家を出て、コンビニ(デイリーヤマザキ)で食べ物を購入して、吉野家で朝食をとって、集合場所の七尾城山グランド駐車場(七尾市営プール側)には8:40に着きました。集合時間の9:00には余裕で着きました。
石川県自然解説員の人はもう来ていて、さっそく名簿に名前を記入しました。石川県自然解説員研究会主催のイベントには何回か参加したので、知った顔がぽつりぽつりいました。今日の参加者は石川県自然解説員の人を含めて20名でした。その内、石川県自然解説員の人は3分の1以上だと思います。
全員の自己紹介(ほとんど市町村と苗字だけ)とストレッチをして出発です。

田んぼのあぜ道を通り、登山道に入っていきます。花が咲いていたり、めぼしい植物があると、その都度止まって説明があります。俊は後から花の名前を調べるのが面倒なので、石川県自然解説員の人に、あれこれ名前を聞きます。その都度、きちんと名前を教えてくれます。
葛の葉が3つに分かれているのは太陽に向かって陽の光を集めやすくするためで、あまりに陽が強すぎると完全に上向きになって光を遮るんだということなど教えてくれました。途中で木の実を食べたり、ムカゴを生で食べたり、噛むと辛い草も体験しました。
二の丸ではカエデの葉を集めるゲーム、本丸では宝探しゲームもしました。途中見える展望はとても美しかったです。
本丸で昼食をとりました。デイリーヤマザキのおにぎり(梅干しと昆布)は思いの外美味しかったです。セブンイレブンなどの他のコンビニより美味しいのではないかと思いました。
本丸では七尾城の専門家の話も聞けたし、駐車場ではボランティアによる七尾城の歴史も聞けました。
七尾城へは何度も行ったことがあるのですが、七尾城の歴史は何ひとつ知らなかったので、話を聞いてびっくりしました。
七尾って昔は、物凄く栄えていて、日本でも有数の町だったそうです。それだけ栄えたのは、食物が豊かで、京都市にも、食物を運んでいたそうです。室町時代には将軍の3大役人府中守護である畠山氏が応仁の乱で、京都から守護を務めていた能登へ移り、守りのために築城したものが七尾城だということでした。上杉謙信などが攻略を企てるものの攻めきれず、最終的には上杉謙信が、畠山家の内乱を引き起こすことによって攻略したということです。畠山家さえ一致団結してれば、攻略されることは無かったであろうということでした。それほど良く出来たお城だったようです。
その後、織田信長から能登一国を与えられた前田利家が七尾城に入城するものの、七尾城が山の上にあるということで、住みにくいために、小丸山城を築城して移住したそうです。このまま七尾城を残しておいて、七尾城が敵に占領され拠点として使われたら困るということで、全部壊してしまったということです。石垣は残したのですが、石垣は近くにあった石を平積みにして造ったもので壊れやすく何度も修復したそうです。それでも、ここまで残ってきたのは、七尾が地震などの震災に合わなかったからだということでした。

nanaojou1nanaojou2
nanaojou3nanaojou4
nanaojou5nanaojou6
nanaojou7nanaojou8
nanaojou9nanaojou10
nanaojou11nanaojou12

この季節には花は少ないです。キノコがあちこちで見られましたが食べられないものばかりだそうです。

nanaojoF1 nanaojoF2
イボクサ イヌガラシ
nanaojoF3 nanaojoF4
ヒメジソ  ヒメジョオン
nanaojoF5 nanaojoF6
キツネノマゴ ナンバンカラムシ
nanaojoF7 nanaojoF19
ノブキ ノブキ
nanaojoF9 nanaojoF10
マムシグサ ゲンノショウコ
nanaojoF11 nanaojoF12
ヒメヤブラン ボントクタデ
nanaojoF13 nanaojoF14
ハナタデ オチャノハナ
nanaojoF15 nanaojoF16
ツリフネソウ ジャクエツアザミ
nanaojoF17 nanaojoF18
キツリフネ  イチリョウ
nanaojoF8 nanaojoF39
キンモクセイ  ヤブミョウガ
nanaojoF21 nanaojoF22
フユイチゴ ヒトツボクロ
nanaojoF23 nanaojoF24
ミゾソバ フシグロ
nanaojoF25 nanaojoF26
センニンソウ  2色のツユクサ
nanaojoF27 nanaojoF28
マユミ シロヨメナ
nanaojoF29 nanaojoF30
オオハナワラビ オオカニコオモリ
nanaojoF31 nanaojoF32
チジミザサ  ホタルブクロ
nanaojoF33 nanaojoF34
キンミズヒキ キンポウゲ
nanaojoF35 nanaojoF36
ミヤマムグラ トキワハゼ
nanaojoF37 nanaojoF38
 ケキツネノボタン シシウド

鳥屋 ママさんの直売所

2021年4月2日

鳥屋 ママさんの直売所は3月31日で閉鎖になったそうです。

2019年4月17日

山菜がでてないかなと思って「鳥屋 ママさんの直売所」に行きました。
タラの芽の大きい袋入りが200円でコゴミが1袋100円でした。
タラの芽1袋とコゴミ2袋を買いました。
タラの芽は、たくさん出てたので、今が盛りのようですが、コゴミは少なかったので出始めなのかもしれません。
ワラビも少量ですが売られていました。

2017年10月11日

今年も「鳥屋 ママさんの直売所」でシバタケを購入しました。1パック300円でした。9月の末から何度か寄ったのですが、雨の日で収穫に行ってなかったり、みすぼらしいのが500円だったり、なかなか買えなかったのです。

2016年9月28日

今日、移転してから初めて「鳥屋 ママさんの直売所」に行きました。シバタケが売られていたので、1パック500円を購入してきました。さっそくお吸い物にして食べましたが、めっちゃ美味しかったです。シバタケは出始めだそうです。

toriyamama2

2016年5月27日

鳥屋にあるママさんの直売所が移転してました。以前あった場所より少し羽咋寄りになっています。

鳥屋にあるママさんの直売所の場所はこちら
   石川県鹿島郡中能登町末坂10−2

2014年10月22日

今日、午前中に「鳥屋 ママさんの直売所」に行ったら、シバタケがいっぱい売られていたので、1パック400円を購入してきました。
先週も午後に寄ったら片付け中だったので買えなかったのですが、シバタケもあったようです。
最近、午前中に「鳥屋 ママさんの直売所」に行けないんですよね。

2013年11月27日

今年は白菜が高いようですが、「鳥屋 ママさんの直売所」では去年と同じく、りっぱな白菜が150円で売られていました。漬物にしたら格別に美味しかったです。

2013年10月30日

今日、「鳥屋 ママさんの直売所」にシバタケがいっぱい売られていたので、1パック500円を購入してきました。

鳥屋にあるママさんの直売所のしばたけ

2012年10月31日

最近、能登へ行く日には「道の駅・ころ柿の里 しか」に隣接する「旬菜館」で野菜を買っているのですが、今日は時間の関係で「旬菜館」方面を通れなかったので、「鳥屋 ママさんの直売所」に入ってみました。
「鳥屋 ママさんの直売所」は「旬菜館」と較べるとこじんまりしていて品揃えも少ないですが、「旬菜館」で入手しにくいキノコ類が手に入ったりします。
「鳥屋 ママさんの直売所」では売る人毎にブースが決まっていて、置かれてる商品に値段がついていて、ブース毎に置かれている料金箱に料金を入れるシステムになっています。
今日はダイコン1本100円とキンジソウ1袋100円、シモオコシ(キノコ)1パック300円、シバタケ1パック500円を購入しました。シバタケはお吸い物にして食べましたが抜群に美味しかったです。

鳥屋にあるママさんの直売所

Windows10でWordの表が表示しなくなりました。

Windows10でOfficeXPを使用していたら、Wordの中の表が表示されなくなりました。
ちなみに文書はすべて、LAN接続のハードディスクに保存して、複数のパソコンで共有しています。
それでOfficeXPをあきらめてアンインストールして、Office2010をインストールしました。
それ以来、Wordの中の表が表示されないのは同様ですが、LAN接続のファイル(docファイルやxlsファイルを読み込めなくなりました。他のパソコン(同じような条件です)からは従来通り問題なく使えていました。
またExcellやWordで制作したファイルをLAN接続のハードディスクに保存できないのに加えて、パソコン内部のハードディスクにも保存できなくなっていました。

LAN接続のハードディスクからパソコン内部のハードディスクのコピーして表のあるファイルを読み込もうとすると、「作業ファイルを作成できません。環境変数TEMPの設定を確認してください。」と表示され、表の無い文書(表の部分は四角の中に×が入ったマーク)が表示されます。表の部分をダブルクリックすると「このオブジェクトはExcelで作成されましたが、このプログラムがお使いのコンピューターにインストールされていないか、応答していません。このオブジェクトを編集するには、Excelをインストールするか、Excelでダイヤログ ボックスが開いていないことを確認します。」と表示されます。

エラー表示の内容を検索して、いろいろ試してみたのですが、解決にはいたりませでしたん。
Office2010の設定も制限をことごとく甘くしても、セキュリティソフトも一時的に解除したりもしましたが同様です。

「Temporary Internet Files」や「InternetExplore」関係のトラブルのように思いますが、「Temporary Internet Files」を他のファイルにしてOfficeの設定もそれに合わせたりしても解決できません。

それで、YAHOO知恵袋で問い合わせしたら、ユーザープロファイルが壊れたのかもしれません。新規ユーザー(新規アカウント)を作り、その新規ユーザーで問題が起きないか確認したらどうかと回答があって、やってみたら見事に解決しました。
その後、LAN接続のハードディスクが繋がらないとか、今まで使っていたユーザーアカウントの設定の継承ができなかったりと苦労もありましたが、なんとかすべての問題をクリアできました。

ちなみに、ユーザーアカウントの設定の継承はc:ユーザー:新ユーザー名フォルダ に旧ユーザー名の中身すべてをコピーしました。すべてがコピーできる訳ではないですが、できるものはすべてコピーすれば大丈夫です。但し、AppDataが表示されていない場合は、コピーできないので、エクスプローラーの表示の隠しファイルにチェックを入れて見えるようになってからコピーをします。

LAN接続のハードディスクにユーザー制限をかけている場合は、新しく設定したユーザー名を、アクセス可能に設定しないといけません。

ウンランを見つけました。

2016年12月13日

塩屋海岸では、ウンランは咲いていませんでした。

能美市のハマナス群落付近で元気なウンランがまだ残っていましたが花は咲いていませんでした。

徳光CCZのウンランは咲いていませんでした。

さすがに、これだけ寒くなれば、もう花が咲くことは無いと思われます。

2016年12月6日

塩屋海岸では、ウンランは咲いていませんでした。今から咲きそうな元気なウンランも少しは残っていたのですが減っていました。

能美市のハマナス群落付近で、元気なウンランがまだ残っていましたが花は咲いていませんでした。

2016年11月30日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはもう咲いていませんでした。

内灘の権現森海岸でも、ウンランは咲いていませんでした。

2016年11月22日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランは1つだけ花が咲いていました。

内灘の権現森海岸では、ウンランは咲いていませんでした。みずみずしい葉のウンランはまだありました。

2016年11月21日

普正寺海岸(石川健民プール)ではウンランの花は1つだけ咲いていました。
コマツヨイグサがあちこちで咲いていました。

2016年11月16日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはまだ少し咲いていました。

内灘の権現森海岸では、ウンランは咲いていませんでした。

2016年11月15日

塩屋海岸では、ウンランは咲いていませんでした。今から咲きそうな元気なウンランも少しは残っていたので咲くことはあるのかもしれません。

能美市のハマナス群落付近でウンランが少し咲いていました。今から咲きそうな元気なウンランがまだ残っていました。

徳光CCZのウンランは咲いていませんでした。

2016年11月9日

塩屋海岸では、ウンランが2本ほど咲いていました。今から咲きそうな元気なウンランはかなり減ってきました。

能美市のハマナス群落付近でウンランが1本だけ咲いていました。今から咲きそうな元気なウンランが残っていました。

徳光CCZのウンランは咲いていませんでした。

2016年11月8日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはまだ咲いていました。ああいうかたまって長期間連続咲いているというのは極めて珍しいです。

内灘の権現森海岸では、数は少ないですがウンランが咲いていました。

普正寺海岸(石川健民プール)ではウンランの花は咲いていませんでした。

2016年11月2日

千里浜レストハウス近くの斜面のウアンランはまだ咲いていました。

内灘の権現森海岸では、数は少ないですがウンランが咲いていました。

普正寺海岸(石川健民プール)でも、あちこちにウンランの花が咲いていましたが、花の数は随分減りました。

2016年11月1日

塩屋海岸では、ウンランがあちこちにぽつぽつ咲いていました。

能美市のハマナス群落付近でウンランが少しだけ咲いていました。

徳光CCZのウンランは咲いていませんでしたが、最近まで咲いていたと思われるウンランはありましたし、咲きそうな瑞々しい葉を持ったウンランはまだ残っていました。

2016年10月26日

千里浜レストハウス近くの斜面のウアンランはまだ咲いていました。

内灘の権現森海岸でも、ところどころにウンランが咲いていました。

2016年10月25日

塩屋海岸では、ウンランがあちこちにぽつぽつ咲いていました。

能美市のハマナス群落付近でウンランが少しだけ咲いていました。

徳光CCZのウンランは咲いていませんでしたが、咲きそうな瑞々しい葉を持ったウンランはまだ残っていました。

2016年10月24日

普正寺海岸(石川健民プール)には、まだウンランの花が残っていました。でも、花の数は随分減りました。

2016年10月19日

千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面に、まだウンランの花が残っていました。

2016年10月18日

塩屋海岸では、ウンランがあちこちにぽつぽつ咲いていました。駐車場にまで咲いていました。

能美市のハマナス群落付近でウンランが少しだけ咲いていました。高速道路沿いでも咲いていました。

徳光CCZのウンランも少しだけ咲いていました。

2016年10月12日

千里浜のウンランの花は、随分減りました。千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面に少し咲いているだけでした。

内灘の権現森海岸でも、ウンランの花は随分減りましたが、ところどころにウンランが咲いていました。

普正寺海岸(石川健民プール)でも、あちこちにウンランの花が咲いていましたが、花の数は随分減りました。

2016年10月5日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近く、千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面、今浜の方の貝焼きのお店の近くではまだウンランが咲いていました。

内灘の権現森海岸では、あちこちに広範囲にのウンランが咲いていました。先週、普正寺海岸でハマエンドウが咲いていてびっくりしましたが、権現森海岸でも咲いていました。

普正寺海岸(石川健民プール)でも広範囲にウンランの花が咲いていました。ハマエンドウも咲いていました。ハマエンドウとウンランの共演は珍しいかなと思います。

husyouji19

2016年10月4日

塩屋海岸では、ウンランがあちこちにぽつぽつ咲いていました。

能美市のハマナス群落付近でウンランが少しだけ咲いていました。もう完全に終盤って感じです。

徳光CCZでウンランは少しだけ咲いていました。

2016年9月29日

普正寺海岸(石川健民プール)のウンランを見てきました。広範囲に花が咲いていました。ハマベノキクもかなり咲いていました。雨に濡れて花の形がはっきり見えなかったのですがハマエンドウと似た紫の花があちこちで咲いていました。今の時期咲くはずがないんですけど。

husyouji18

2016年9月28日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近く、千里浜レストハウスイから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面、今浜の方の貝焼きのお店の近くではまだウンランが咲いていました。

内灘の権現森海岸では、あちこちに広範囲にのウンランが咲いていましたが、一時期ほどの花の多さということではないです。

2016年9月27日

塩屋海岸では、ウンランがあちこちにぽつぽつ咲いていました。2週間前よりは増えていたように思います。

能美市のハマナス群落付近でウンランが少しだけ咲いていました。高速道路沿いの場所で初めて咲いていました。最近草刈りをしたようで約8cmより高い草は切られていました。もう枯れている葉が多かったです。

徳光CCZのウンランは増えていました。今年見た中では一番多いような気がしました。

2016年9月21日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近くで、やっとウンランが咲きました。千里浜で1番最初にウンランを見つけた場所で、なかなか咲かなくて不思議だったのですが、やっと咲きました。
千里浜のその他の場所では、ウンランの花の数は減っていますが、まだ咲いていました。千里浜でウンランの花が多いのは、千里浜レストハウスイから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面と、今浜の方の貝焼きのお店から能登方面に100mから300mくらいの斜面です。

内灘の権現森海岸のウンランは、今まで咲いていなかった場所でも広範囲で花が咲いていました。

2016年9月20日

普正寺海岸(石川健民プール)のウンランを見てきました。16日より広範囲に花が咲いてていました。

2016年9月16日

普正寺海岸(石川健民プール)のウンランを見てきました。12日より花が少なくなっていました。

2016年9月14日

千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーのウンランは先週と比べると、随分少なくなっていました。

内灘の権現森海岸のウンランも先週と比べて、随分少なくなっていました。でも今からでも咲きそうな感じのウンランもあったのでこれからも期待できそうです。

2016年9月13日

能美市のハマナス群落付近でウンランがあちこちに咲いていました。今日は蝶がウンランの蜜を吸っていました。

neagariumi23
neagariumi24

塩屋海岸では先週と比べて、咲いているウンランが随分少なくなっていました。

2016年9月12日

普正寺海岸(石川健民プール)のウンランを見てきました。先週より花が少なくなっていました。
徳光CCZのウンランも先週より少なくなっていました。

2016年9月8日

普正寺海岸(石川健民プール)のウンランを見てきました。5日より広範囲で花が咲いていました。

2016年9月7日

ウンランの花が咲く季節なので、千里浜近辺を気合を入れて探してみました。
千里浜レストハウスの駐車場のすぐ横の斜面(垂直に近い)にウンランがたくさん咲いていました。その丘の上にもウンランが無いかなと探したのですがウンランはありませんでした。観光客に、この花は絶滅危惧種で貴重な花ですよと教えたら喜んで写真を撮っていました。

tirihama14
tirihama15
tirihama16
tirihama17

千里浜インターチェンジから千里浜なぎさドライブウエーに入ったすぐの場所の斜面にもウンランが咲いていました。

tirihama18
tirihama19

その後、千里浜なぎさドライブウェーを運転しながら、ウンランを探したのですが、あちこちの斜面でウンランの花が咲いているのを見かけました。ウンランが咲いているところの丘の上を調べたりもしたのですが、丘の上にはウンランは生育していませんでした。千里浜海岸では斜面でしかウンランが育たないのかもしれません。今日は千里浜海岸でゲップが出そうなくらいたくさんのウンランを見ました。

tirihama20
tirihama21

最後に内灘の権現森海岸に行きましたが、今年何度かウンランが咲いているのを見つけた斜面に多くのウンランが咲いていました。花の数は今までの中で一番多いのではないかと思います。やっぱり、ウンランの本当の見頃はこれからなんだと思います。
今日は、平らになっているところでもウンランが咲いているのが見られました。

gongenmori66
gongenmori67
gongenmori68
gongenmori69

2016年9月6日

徳光CCZでウンランがあちこちに咲いていました。ウンランの季節って本当は今頃からなんですね。

ccz11
ccz12

能美市のハマナス群落付近のウンランもあちこちに咲いていました。

neagariumi20

塩屋海岸でもウンランがあちこちで咲いていました。塩屋海岸のウンランは固まって咲いている事はなく、離れたところに小さいウンランがぽつりぽつり咲いているので可憐な感じがします。

sioya44

2016年9月5日

    普正寺海岸(石川健民プール)のウンランを見てきました。あちこちで花が咲いていて、今からが本当の見頃になってくるのではないかと思います。

特に、プールの能登側のほうの丘の部分が凄いことになっていました。

husyouji16
husyouji17

2016年9月1日

今日、普正寺海岸(石川健民プール)ではウンランが全く咲いていませんでした。これからも咲くのだろうとは思いますが、ウンランって、少しづつ咲くのではなく、咲く時は一緒に咲いて、その後はあとかたなく花が消えて、またしばらくすると一緒に咲くので、付き合いにくいです。季節に行けば必ず見れるって事ではないので出合うのが難しいです。
プールの営業が終わったので、海の近くの駐車場を利用できて楽です。

2016年8月31日

内灘の権現森海岸のウンランは全く咲いていませんでした。継続的に咲いているわけではないのでウンランの花に出会うのは難しいですね。

2016年8月30日

能美市のハマナス群落付近のウンランは、まだ咲いていませんでした

徳光CCZのウンランは1本だけ花が咲いていました。落ちてる花も2個ありました。

ccz8

塩屋海岸もウンランは1本だけ花が咲いていました。落ちてる花も3個ありました。徳光CCZでも落ちてる花を見かけましたが、風が強かったから落ちたのかもしれません。今日はいつもより広い範囲で探してみましたが、ウンランは想像以上に、さまざまなところで存在していました。これから咲き始めるウンランも多いように思います。
塩屋海岸ではハマベノギクがまた咲き始めてました。ネナシカズラとカワラケツメイも咲き始めました。ナミキソウの葉が赤くなっていました。

sioya39

2016年8月24日

内灘の権現森海岸のウンランは前回咲いていた斜面のウンランは花が凄く増えていました。今年では最高の咲き方でした。やっぱり花が咲くと目立つのですが、前回気づいたのより範囲が広い事に気づきました。小屋の近くのウンランは、まだ咲いていませんでした。

gongenmori63
husyouji14gongenmori65

普正寺海岸(石川健民プール)ではウンランが咲いていました。あちこちで咲いているのが見られました。斜面の上の丘状のところでウンランが咲いているのに気づいて、回り道して登っていくと、そこらじゅうがウンランだらけで圧倒されました。これが咲き乱れると、どういう事になるのか楽しみです。

husyouji13
husyouji14husyouji15

2016年8月23日

塩屋海岸はハマゴウがちょっぴり残っているだけで、他の花は全く咲いていませんでした。ウンランの花も全く咲いていませんでした。

能美市のハマナス群落付近のウンランは、まだ咲いていませんでした。ハマナス群落に向かう舗装の道に面した松林で大きめのウンランが生育しているのを見つけました。

徳光CCZのウンランはまだ咲いていませんでしたが1本だけつぼみになっているウンランを見つけました。数日内に咲くのではないかと思います。

ccz5

徳光CCZではミズアオイが咲いていました。

ccz6

2016年8月18日

普正寺海岸(石川健民プール)のウンランはまだ咲いていませんでした。

内灘の権現森海岸のウンランは前回咲いていた斜面のウンランは花が先週よりもっと少なくなっていました。小屋の近く(小屋より能登側)のウンランは、まだ咲いていませんでした。

2016年8月10日

内灘の権現森海岸のウンランは前回咲いていた斜面のウンランは花がずいぶん少なくなっていました。でも元気そうなのもあったので、これからまた咲くのかもしれません。小屋の近く(小屋より能登側)のウンランは、まだ咲いていませんでした。

今日は新たに普正寺海岸(石川健民プール)でウンランを探しました。石川健民プールが営業中で、駐車が有料(400円)になっていました。プールに行かなくても有料ですかと聞くと、公園利用者ですかと聞かれたので、そうですと答えると、それならこちらに駐車して下さいと、入り口近くの駐車場に入れられてしまいました。
石川健民プールのほうから海に行って、すぐ右に曲がったところの斜面であっさりとウンランの群生を見つけました。能登方向へ少し歩くと、少しずつウンランが見られました。プールを超えた辺りで森に向かう大きな通路があって、そちらに向かうとウンランの凄い群生がありました。大きく成長したウンランが雑草のように群れていました。普正寺海岸のウンランはまだ花が咲いていませんでしたが、お盆過ぎから期待できそうです。
普正寺海岸の森の中ではセンニチソウも咲いていました。

husyouji11
husyouji12

2016年8月9日

今日も塩屋海岸に海浜植物を見に行きました。先週、あれほど多くのウンランの花が咲いていたのに、今日は、ウンランの花は全く咲いていませんでした。葉が黄色(オレンジ色?)になっていて実がついていました。花は咲いていないけど、瑞々しい葉のウンランも少しは残っていたので、今後は少しずつ咲いていくのかもしれません。元気なウンランは黄緑で、それなりに目立つのですが、黄色(オレンジ色?)だと余計目立ちます先週気づいたのよりウンランの数が多くてびっくりしました。

sioya36

能美市の海岸(道林寺公園から翠ヶ丘いこいの広場付近、ハマナス群落付近から美川方向)を探してみましたがウンランは見つかりませんでした。
改めてハマナス群落付近を調べたら、はまなすの丘の頂上でハマナス群落に隣接している(美川側)ところにウンランがあちこち自生していました。花はまだ咲いていなかったので、8月末から9月に咲くのではないかと思われます。

neagariumi16

はまなすの丘の場所はこちら  石川県能美市大浜町

徳光CCZのウンランはまだ咲いていませんでした。半分ほどのウンランの葉が黄色くなっていました。ちゃんと咲くのか心配です。

2016年8月3日

内灘の権現森海岸のウンランは前回咲いていた斜面のウンランは花がずいぶん多くなっていて、今が見頃って感じでした。小屋の近く(小屋より能登側)のウンランは、まだ咲いていませんでした。

gongenmori58
gongenmori59gongenmori60

2016年8月2日

今日は塩屋海岸でウンランを探しました。
塩屋海岸では、駐車場横の砂丘の所(駐車場から50mくらいのところ)でウンランがあちこちに咲いていました。ただ、群生というほどかたまって咲いているわけではなく、ぽつりぽつりという感じで咲いていました。内灘の権現森海岸と較べて花も小さめで控えめな感じです。咲いていないウンランも多くあり、ウンランの数としては、他の海岸と比べてもダントツな多さでした。
ハマゴウはかなり咲いていました。ハマニガナ、ネコノシタ、ハマベノギクやナミキソウもあちこちに咲いていて、周り一面がお花畑状態でした。
イソスミレの時期の塩屋海岸も見事ですが、この時期の塩屋海岸も見る価値があります。

sioya32
sioya33
sioya34

塩屋海岸の場所はこちら  石川県加賀市塩屋町地先海岸

徳光CCZのウンランはまだ咲いていませんでした。
能美市の海岸(加賀舞子から火葬場あたり)を探してみましたがウンランは見つかりませんでした。大浜海岸付近でウンランが自生しているのは間違いないはずなんですけど・・・・

2016年7月28日

今日は徳光CCZ海岸でウンランを探しました。まだ咲いていませんでしたがウンランの群生は見つけました。

ccz3

徳光CCZの海側駐車場からサイクリングロード沿いを100mほど金沢寄りに行ったところに展望台みたい建物があります。

ccz2

その建物の下の斜面にあります。その位置はCCZ公園のパットゴルフ場から展望台の横を海浜に降りる道でもあります。

そのあたりから、サイクリングロード沿いに水を湛えた溝が徳光CCZ海水浴場まで続いています。そこにはミズアオイのような植物も見られました。ミズアオイは北部公園でも見られたので、それほど珍しい植物だとは意識していませんでしたが、絶滅危惧種なんだそうです。ミズアオイは、8月下旬には花が咲くのではないでしょうか?

ccz4

CCZ公園の場所はこちら
  石川県白山市徳光町 

2016年7月27日

今日、内灘の権現森海岸にウンランを見に行きました。先週見つけた場所のウンランは少し花が増えていました。小屋の近くのウンランはまだ咲いていませんでした。近くにキャタビラの跡がありました。

2016年7月26日

今日は能美市の根上翠ヶ丘いこいの広場近辺と、大浜のハマナス群落付近から加賀舞子あたりまでをウンランを探しましたが見つかりませんでした。

2016年7月20日

今日、内灘の権現森海岸にウンランを探しに行きました。のと里山海道の下を潜ってちょっといったところの右側に自動車1台が楽々駐車できるところがあります。

gongenmori50

そこから海に直接行ける40cmほどの幅の道ができているのです。そこを通って、斜面になってちょっと下ったところの右側にウンランの花が群生していました。
ウンランは絶滅危惧種なので採取してはいけません。

gongenmori55
gongenmori56gongenmori57

権現森海岸の場所はこちら   石川県河北郡内灘町字宮坂