ホタルを撮影してきました。

2013年6月17日

今日、犀川大桑貝殻橋右岸の用水にホタルを見に行きました。ホタルの数は少なかったのですが、撮影の練習をしてきました。
三脚を使って、デジカメはPENTAX K-7、レンズはシグマ18-200mm F3.5-6.3 DCの組み合わせです。
撮影条件の設定をしやすくするために、バルブは使わずにシャッタースピード30sec固定で撮影しました、ホタルが少ないこともあってファインダーを覗いても何も見えなくピント合わせも難しいです。ピントは無限遠に合わせて、絞りは最も開いた状態のF3.5、感度はISO100で撮影したのですが何も写りませんでした。撮影場所とホタルの場所が5m程度離れていたので条件が暗かったのかもしれません。
感度をISO400に変えたらホタルの飛んだ軌跡が写りました。でもノイズも少し写っていました。今度はもっと感度を上げて、シャッタースピートを短めにしてノイズリダクションを強くして撮影してみようと思います。

ちなみに新聞の撮影条件ではISO1600で70mmレンズで絞りF5.6でシャッタースピード60sec、ISO1600絞りF8シャッタースピード60secでした。

2014年6月4日

朝刊で加賀市大菅波町で本格的なホタル群舞が始まったと掲載されていました。
撮影条件は100mmのレンズでISO1600絞りF8、60sec間露光との事でした。

2014年6月20日

犀川大桑貝殻橋右岸の用水のホタルを見に行きました。21:00頃に着いたのですが、ホタルの数は、群舞というほどではないですが、多くのホタルがいました。時間が遅かったせいかホタルは光っていましたが、そんなに飛んでいませんでした。画像としては物足りないですが、撮影は、それなりに綺麗に撮れました。PENTAX K-5でISO800、絞りF6.3、露出時間30sec、焦点距離40mm、手動焦点です。良いデジカメは露出時間3secでもノイズが出ません。ISO1600でもノイズが出ないので、ISO1600で絞りのF値を上げたほうが良いかもしれません。

犀川大桑貝殻橋右岸の用水から簡易野球場の横を通り過ぎて環状線を越えたところの右斜面にホタルが複数匹いました。こちらのほうは、すぐ近くにホタルがいたので、手にとってゲンジボタルであることを確認できました。ゲンジボタルの拡大撮影もしましたがシャッタースピード30secのままで条件を変えなかったのでボケてしまいました。感度をISO1600、絞りを開放にして、マクロレンズで撮るのが良さそうです。シャッタースピードは1/60秒から状況に応じて変えていけば良いようです。

hotaru2

hotaru3

hotaru4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。