その他の話」カテゴリーアーカイブ

千寿(ちず)っていいなあ

2013年10月17日

5タウンフェスタ片町ホコ天2013に行って、ストリートダンスコンテストの演技者の演技が終わった頃に、コンサートのステージから、女性の美しい声の素敵な歌が聞こえてきて、急いでコンサートのステージに行きました。歌っていたのは金沢(厳密には内灘)のシンガーソングライター「千寿(ちず)」でした。最初に聴いた曲も素敵でしたが、残りの曲もとても良い曲で楽しめました。会場でサイン入りのCDを売っていたら購入しても良いと思っていたのですが、CDはまだ発売してないそうです。これからが楽しみなミュージシャンです。

5タウンフェスタ片町ホコ天2013の千寿のステージ

5タウンフェスタ片町ホコ天2013の千寿のステージ

2015年9月5日

随分前に、録画しておいた「千寿(ちず)」のライブを収録した番組を見ました。福井テレビ開局45周年CMに千寿の「あなたを想うとき」が採用されたのに関連して行われた6月21日(日)の「千寿 父の日ライブ in 響のホール」が、石川テレビでも7月24日(金)26:17(7月25日(土)深夜2:17)に放送されていたのです。
ちなみに7月13日(金)25:40(7月14日(土)深夜1:40)にも放送されていたのですが気がつきませんでした。
千寿(ちず)は最高に良いです。シングルで大ヒットしそうな音楽ではないけど、声が美しくて、どの曲も素敵で癒されます。番組は前半はエレピアノの弾き語りで、後半はバンドを率いての演奏だったのですが、前半のほうが良かったです。録画した番組は永久保存です。

千寿の歌って、キロロや岡村孝子と雰囲気が似ていて、特にスローバラードの曲(Believe、友達だから、11月の空に、あなたを想うとき、心を抱きしめて、あの時をもう一度、桜の木に抱かれて、夏祭り、永遠に咲く花、果てなき空、あの星をつかむまで、君だけの空、夜明け、サクラの日々ともに、海の見える町、空を飛べたら、真夜中のハイウェイ、ぼくらのヒマワリ~希望の輪~)はどれも良い曲ですが、Believe、友達だから、11月の空に、あなたを想うとき、心を抱きしめて、あの時をもう一度は秀逸です。
ちなみに千寿って本名だそうです。

千寿さんは1ヶ月に1度ほどはライブやっているようなので、機会があったら見に行きたいです。
今週末には白山白川郷ホワイトロードでのライブ(蛇谷園地駐車場「絶景カフェ」 11:00~11:30 と13:00~13:30)があるみたいですが、行けそうも無いので、2015年9月26日(土)の兼六園 四季物語~秋物語~秋の城と庭のおもてなし【中秋の名月観賞会】 19:10~ と 20:10~ のミニコンサートに行こうかな。

千寿さんのライブスケジュールは
http://ameblo.jp/chizu-site/theme-10053165263.html
でチェックできます。

YouTubeでいろんな曲の動画を見ることもできます。
https://www.youtube.com/watch?v=YFObaXMmLAw&list=PLiFK5FME0fITYRJGF4-LiOdsAh3NeBNsI

2015年6月21日(日)にファーストアルバムも発売していますが、一部のライブ会場でしか発売していないそうです。
1,あの時をもう一度
2,桜の木に抱かれて
(金城大学CM BGM)
3,Let‘s fly to the sky!
(金城大学短期大学部CM BGM)
4,夏祭り
5,あなたを想うとき
(福井テレビ45周年コマーシャルソング)
6,果てなき空
(ホテルニューオータニ高岡 ウェディング テーマソング)

他にも良い曲がいっぱいあるのに収録数は少ないです。メジャーデビューするために、余力を残しているのかもしれません。

2015年9月6日

千寿さんのYouTubeを見てたら、どうしても白山白川郷ホワイトロードでのライブを見に行きたくなって、天気予報を見ると曇天。曇天は滝の撮影にも向いているし、この時期の白山白川郷ホワイトロードの滝の良い画像も無かったので、行くつもりでいたのですが、朝から雨で・・・・・
散々迷ったのですが、最終的に断念しました。
白山白川郷ホワイトロードで購入しようと思っていたCDを入手できなかったので、YouTubeと「千寿 父の日ライブ in 響のホール」の音源をMP3に変換して、ライブアルバムを作っていつでも聴けるようにしました。さすがに「千寿 父の日ライブ in 響のホール」の音源は音が良いです。

2015年9月8日

白山白川郷ホワイトロードでの千寿さんのライブがYouTubeにアップロードされていました。かなり強い雨で、雨音も大きく入っていました。
どうしても千寿さんのCDが欲しかったので兼六園【中秋の名月観賞会】でCDの販売をするのか、千寿サポートチーム「千寿project」に問い合わせをしました。

2015年9月10日

今日、FMかほくで、千寿さんの「明日を夢みて」が再放送されるという事を知って、慌ててパソコンでFMかほくを録音できるようにセッティングしました。放送は、FMかほくのホームページで聴けます。
http://fm.kahoku.net/event/?ucate=8

用事があって、最初と最後のほうだけリアルタイムで聴いたのですが、他の番組をしていたようです。おかしいなあ、FMかほくの番組表でも新聞でも、千寿さんの「明日を夢みて」が掲載されているんですけど・・・・・
ちなみに予定では、今日の19:00から19:24だったのですけど。
金曜日の13:00から13:24と日曜日の20:00から20:24にも再放送があるようなので録音してみようと思います。

2015年9月13日

FMかほくの番組表でも新聞でも、日曜日の20:00から「明日を夢みて」の再放送があるって掲載されていましたが、ありませんでした。考えてみれば、木曜日の本放送が中止になれば、再放送もあるわけないです。番組表は、その都度変更されないようです。
「明日を夢みて」は木曜日に本放送があるのですが、生放送なので、千寿さんの仕事(OLの仕事をされているそうです)の関係で急に中止になることがあるようです。
千寿さんは、1990年12月4日生まれの、血液型B型ということです。

2015年9月14日

問い合わせの返事がやっときました。兼六園ではCDの販売はできないそうです。
ファミリマート金沢安原店では非公式に販売しているそうです。店頭にはなくてレジで問い合わせると出してくれるそうです。

2015年9月15日

今日、ファミリマート金沢安原店で、千寿さんのCDを購入しました。千寿のCDを下さいと言うと、一瞬きょとんとした顔をされたのですが、少し間をおいて、はいと言ってお店の奥に行って行って、他の女性が持ってきてくれました。2000円でした。
初回限定版 特製BOXケース入り  2,500円(税込み)というのもあるようですが、ファミリマート金沢安原店で購入できたのは通常版でした。
歌詞カードはパッケージとは別に付いていました。
収録は6曲31分でした。発売は千寿project でMADE IN TAIWAN になっていました。
実際にCDを聴いてみたのですが、どうもしっくりしません。声も楽器も美しくないような気が・・・・。千寿さんの良さが表現されていないと思います。
「千寿 父の日ライブ in 響のホール」のほうが断然良いです。YouTubeのライブ音源でも、CDより心に響きます。

2015年9月17日

「明日を夢みて」を録音し忘れました。日曜日の再放送を聴こうっと。

2015年9月19日

「千寿 父の日ライブ in 響のホール」のBelieve、友達だから、11月の空に、あなたを想うとき、心を抱きしめて、あの時をもう一度 の音楽部分だけを取り出す編集をしてMP3のアルバムを作りました。最高です。
知人に聞かせて千寿ファンを増やそうと思います。

2015年9月20日

FMかほくの「明日を夢みて」を初めて聴きました。今週と来週はライブではなくて収録という事でした。
白山白川郷ホワイトロードでの千寿さんのライブの話題もありました。雨天の影響か2回目のライブの途中から機械トラブルでピアノが鳴らなくアカペラでの演奏になったそうです。
放送中に話している間、同じBGMが繰り返し鳴りっぱなしなのは違和感を感じました。

9月26日(土)の19:10~ と 20:10~ 兼六園のライブは雨天でなければ行きたいと思います。
パンフレットには19:00~19:20 と20:00~20:20 【兼六園・七福神山付近】になっています。

2015年9月24日

FMかほくの「明日を夢みて」を聞きました。今日は千寿の曲特集でした。CDに入っていない永遠に咲く花、真夜中のハイウェイのスタジオ録音バージョンはMP3化して保存しておきました。曲名の紹介はありませんでした。
放送にはプチプチとノイズが入っていました。
録音した音がかなり小さかったです。今回はlisten.plsで聴いたので、今度はtuneinで試してみようと思います。
http://tunein.com/station/?stationId=159022

2015年9月26日

今日は兼六園 秋の城と庭のおもてなし【中秋の名月観賞会】での千寿のライブに行ってきました。
最初のステージは19:10から始まって20分間のライブでした。60人程度の観客がいたと思います。
2回目のライブは20:00からはじまり20分間の演奏がありました。80人程度の観客がいたように思います。
1回目も2回目も愛媛県でCMとして流れている「優しい風に吹かれて」が演奏されました。
とても良いライブでした。また行きたいです。

chizu3

2015年10月1日

「明日を夢みて」を聞きました。千寿さんは社会人7年目だと言っていました。
今日の千寿の曲特集は、「夜明け」と「ぼくらのヒマワリ~希望の輪~」でした。

2015年10月10日

今日、ラジオ番組欄を見てたら、ラジオななおで19:00から千寿のライブがあることに気づきました。
【虹と海サンデーナイトライブ】(8月23日(日)和倉温泉・虹と海にて、千寿さん出演で行われたサンデーナイトライブの模様を放送)
という事です。
いろいろ調べましたが、インターネットではラジオななおを聴く手段がないようです。

2015年10月23日

FMかほくの「明日を夢みて」をノイズ無しで録音できるようになりました。昨日の「明日を夢みて」では「心を抱きしめて」がかかりました。これから少しずつスタジオ録音のCD未収録曲を集めていこうと思います。
千寿さんの誕生日は12月4日のようです。

2015年10月29日

12月6日に、スペシャルオリンピックスデーのイベントとして、鳴和台市民体育館で10:00から千寿さんのライブがあるそうです。
今日の「明日を夢みて」では「Let‘s fly to the sky!」の伴奏がピアノだけバージョンがかかりました。

2015年11月18日

千寿さんは内灘中学出身で、高校までバレーボールをやっていたそうです。

2016年2月2日

今日の北国新聞の朝刊で千寿の記事が出ていました。ひと彩々というシリーズです。
石川県立工業高校卒業後にシンガーソングライターとして活動を始めたと書かれていました。

先日、「明日を夢みて」で、千寿さんにはお姉さんがいるって言っていました。1月28日の放送では、「愛をつないで」がかかりました。
そういえば、以前の「明日を夢みて」で千寿さんのマネージメントは母親がやっているっていっていました。そして弟がスタッフとしてお手伝いをしているとも言っていました。まさに千寿ファミリーですね。

CMソング  サンリーホーム 、くすりのアオキ、金城大学、株式会社セイダイ

2016年4月9日

ラジオななおがインターネットで聞けるようになりました。
2週間から2か月遅れの土曜日の【虹と海サンデーナイトライブ】で虹と海で行われたライブが放送されるので今後聴ける可能性があるようです。
4月10日にライブがあるので、4月23日から6月4日の土曜日午後7時からの番組を要チェックです。

2016年4月14日

4月23日(土)午後7時から、ラジオななおで、4月10日に虹と海で行われた千寿のライブが放送されるそうです。

2016年4月23日

4月23日(土)午後7時から、ラジオななおで、4月10日に虹と海で行われた千寿のライブが放送されたのですが、今回、念のため2台のパソコンで千寿の虹と海ライブを録音しました。1時間のライブをCM無しで連続聴けました。ローカルなラジオ局は、こういうところが良いです。
新曲もとても良かったです。

今日の放送がインターネットで聴けることを千寿のブログで投稿したら、メルマガでも紹介されていました。

2016年6月1日

6月26日に千寿の虹と海ライブがあるようです。
ラジオななおでの放送は7月中旬の土曜日かな。

2016年8月7日

今日は、一里野音楽祭に行ってきました。今日のお目当ては千寿と泉谷しげるです。
プログラム(出演順)が公表されていなかったので、千寿が何番目に出演するのか知らなかったのですが、会場に出演順と時間が掲示されていました。オープニング12:45、千寿12:50、noid13:20,奥華子14:00、泉谷しげる14:50、金城大学ダンス部ダンスパフォーマンス15:30です。つまり千寿は一番最初です。
全く知らなかったのですが、今日の音楽祭はMROラジオで生中継されているという事でした。そういうことであれば、時間もピッタリに進行されるのだと思います。生中継されるのなら録音しておくのだったと後悔しました。
会場ではCDの販売ブースもあったので、自分が持っていない千寿のCDがないかなと覗いてみたのですが、販売しているのは奥華子と泉谷しげるのものだけでした。
予定より少し遅れてオープニングが始まりました。千寿さんは、ひょっとして浴衣で登場かなと思っていたのですが、予想に反して赤いドレスでした。真夜中のハイウェイから始まって4曲の演奏がありました。いつもながら千寿の歌は良いです。30分なので、あっというまに終わってしまいました。

tizuitirino1

ステージの袖では千寿さんのお母さんが見守っていました。弟さんも機材搬入・搬出などで手伝いに来ていたようです。千寿スタッフって全員が家族のようです。そういえば、千寿さんのCDをコンビニに購入しに行った時に、どうして一軒のコンビニだけで千寿さんのCDが売られているのかなと思っていたのですが、そのコンビニで千寿さんのCDを手渡してくれた人が千寿さんのお母さんだったのでした。
ライブが終わって、控えのテントのところに行くと千寿さんがいました。それで千寿さんと少しお話ができました。千寿さんは、ファンの人ひとりひとりに丁寧に応対して記念撮影とかもしていました。

itirino6

以前、「明日を夢みて」で、鳴和台市民体育館で行われるスペシャルオリンピックスデーのイベントで新曲のミニアルバムのCDを販売するかもしれないって話をしていて、その後、延期になったということだったので、そのCDはどうなりましたかと聞くと、そんな話はなくて、他のミュージシャンと間違っていませんかと言われました。 おかしいなあ 記憶違いだったのかなあ?????

2016年8月13日

今日、ななおラジオで6月26日の千寿の虹と海ライブが放送されました。
ななおラジオには毎日のタイムテーブルが存在しなくて、新聞の番組欄にも、時間がはっきり掲載されていません。
20:00からの放送で、前回46分くらいのライブだったので、今回は50分予約録音にしておいたのですが、途中で切れてしまっていました。今回のライブは時間が長かったようです。う~ん、失敗しました。

2023年12月31日

千寿projectメールが最終号として届きました。

千寿がシンガーソングライターとして活動を始めてから13年ほどが経とうとしていますが
本日をもちましてその活動に一旦区切りをつける運びとなりました。
ライブ活動も、しばらくお休みさせていただきます。

という内容です。
ブログにつきましてもログインができなくなっていて今後の更新は無いそうです。

世間一般では、売れる事もなく、一部の人しか知らない存在でしたが、半端なく素晴らしい曲を書くミュージシャンだったので惜しいなあと思います。

CM出演(歌)
クスリのアオキ、金沢国際ホテル、ニューハウス、どんたく、イオン 火曜市、ことぶき、富山フルーティカ、富山新聞、JA、アーバンホーム、こまとちゃん音頭、iA LINK株式会社

スウェット(ジャージ)のウエスト調整紐を結ぶのは面倒  ゴム紐を追加

この時期、ルームウェアとしてフード付きジャージは暖かいし身軽だし便利です。
場合によっては1日中着てても問題無いです。
でもズボンのウエスト調整が紐なのは面倒です。
きつく結ばないとずり落ちてくるし、トイレに行く度に紐を緩ますのは面倒です。
ネットで調べると、紐をゴム紐に替えるとか、変な結び方にするとかの情報が出てきます。
ゴム紐に替えると、ポケットに物を入れると、ずり落ちてくるし、ゴムをきつくするとリラックスできません。
結び方を変えると、結び目を外そうとすると大変なめに合います。

それで、紐はそのまま残して、ゴム紐を追加する事にしました。
100円ショップで探すと、ライクラ  ソフトゴム(幅10.5mm 長さ6m 黒)といのがちょうど良さそうでした。
紐とおしもあったので買ってきました。ゴム紐を挟んでリングで固定する方式で、それほど太くならないので使いやすそうです。

紐の通し穴にゴム紐を通して、適当な弾力の長さのところで黒糸で縫って固定しました。






これで普段はゴム紐だけで、ポケットに物を入れる時だけ紐で結んで使えます。
とても良い感じです。

あそびの森 かほっくる を見てきた

かほく市の「あそびの森 かほっくる」を見学してきました。
体育館を屋内型の子供の遊園(運動)のために作りなおした施設です。
1歳以上の子供は400円、中学生以上は300円ですが、かほく市在住の人は無料です。
平日は団体予約も受け入れているようです。

駐車場はたっぷりと用意されています。
屋外に、誰もが無料で遊べる複合遊具が設置されていました。


「あそびの森 かほっくる」の外観は、こんな感じです。
施設内にも屋外複合遊具が設置されています。

「あそびの森 かほっくる」に入るには靴を脱がないといけません。

施設に入って、圧倒されました。凄いです。
まずは真ん中に高さ10mの屋内立体ツリー遊具がそびえます。

その他にもボールプールや滑り台、エアートランポリンなどがありました。







ロッククライミングができる施設もあります。

巨大遊具だけでなく、小さいお子さんが遊べるスペースも充実しています。



屋外の複合遊具も楽しそうです。


休憩施設も充実しています。



トイレも綺麗です。

「あそびの森 かほっくる」のすぐ近くに金津小学校があるのですが、金津小学校の子供たちは、いつでも遊べてうらやましいです。
かほく市には、七塚中央公園もあるし、子育てに優しい行政をしていると思います。

「あそびの森 かほっくる」の場所はこちら   石川県かほく市谷ワ108

日産ノートE11で車中泊が出来るのか?

2023年4月6日

以前、マツダのデミオに乗っていました。
デミオは、後部座席が座ごと前に倒れて、荷物収納部を広くとれたので、大きな荷物の収納や車中泊をするにも便利な自動車で気に入っていました。

旅行しても、宿は寝れれば良いって感じなので、天気によって急に出かける事が多い俊には、車中泊は最適なんです。

3年前にマツダのデミオが壊れたので日産ノートE11の中古に買い換えました。
日産ノートE11も後部座席と後ろのトランクがフラットに使えると聞いていたのですが、実際には、後部座席は背部が前に倒れて、その高さと同じ高さ(50cm程度の高さ)にラゲッジボードを置けるというだけのものでした。
当然、空間スペースの高さは低い(80cm程度)し、後部座席と前の座席の間には大きな空間があるので、そのままでは寝ることはできません。
平らな部分は145cmしかないのです。
かなり、がっかりしました。


ちなみに、後継車種の日産ノートE12だと平らな部分はほとんどありません。

現在ではマツダのデミオも以前の車種のように後部座席を前倒して、トランクと一緒にフラットシートにする事はできなくなっています。
大衆車ではホンダのフィットだけがフラットシートにできるようになっています。

以前のように、キリコ祭りを見るために車中泊をするような事は無くなったので、車中泊の必要性はあまりありませんでした。
特に予定は無いのですが、久しぶりに車中泊での旅行も良いかなと思い、フラットシーツにする方法が無いか調べてみました。

前座席と後部座席の間の空間は、前座席を最も前にスライドした場合に40cmほどあります。
幅は125cmありますが、底に凹凸があるので、やっかいです。
平らな部分は約50cm×約40cmの部分が2か所です。高さは約50cmです。
中央部分に約25cm高さ約10cmの部分があり、その部分の一部はさらに幅約15cm高さ約15cm(合計高さ約25cm)の突起になっています。

幅50cm奥行40cmで高さ50cmの収納ケース2個と奥行40cmくらいで長さ125cmの折り畳めるボードがあれば空きスペースも平らにできます。

楽天のポイントが少し残っていたので、アイリスオーヤマの収納ケースRVBOX 400 の2個セットを送料込み2690円で購入しました。
サイズは幅42×奥行37.5×高さ33cmで蓋部の耐荷重は 約80kgです。
かなり、しっかりしていて、上に載って立っても全然大丈夫そうです。
もちろん、収納ケースなので、中にいろんなものを収納できます。

お得な2個セットRVBOX400グレー/ダークグリーンアイリスオーヤマ新生活

ダイソーで発泡スチロールのブロック220円を2個購入しました。
大きさは37cm×18cm×9.5cmです。

発泡スチロールのブロックを前部座席と後部座席の間の空間に左右1個ずつ(2個ずつの方が安心だけど1個ずつでも大丈夫)置いて、その上にアイリスオーヤマのRVBOX 400 を1個ずつ置くと、前倒しした後部座席との段差は数センチ程度でした。

2個のRVBOX 400 の上に橋のように幅40cmの板(トランクでの収納を考えると長さ100cm弱が良い)を敷けば、かなりフラットになるのではないかと思います。
ホームセンタームサシに行ったら、幅45cm長さ90cm厚さ9mm878円のベニヤ板の棚がありましたが売り切れでした。
幅45cm長さ90cm厚さ12mm1150円というのもありましたが、ちょっと厚すぎです。
MDFという素材で幅45cm長さ90cm厚さ9mmが1180円というのがあって、表面が綺麗で反りにくい感じだったので購入しました。
MDFは木材が持つ「割れ」や「節」などがなく製品の品質が均一という性質があり耐久性があるけど、釘を打つと欠けやすいそうです。釘を打つ事は無いので大丈夫です。

前倒しした後部座席の上の凸凹が固いので、エアマットや折り畳み式のキャンプ マットとか敷かないと寝心地が悪そうです。

Amazonの特選タイムセールで[ JOYme ] キャンプマット アウトドアマット (6カラー バリエーション / 縦187cm×横56cm×厚さ2cm / 収納袋 付き)1574円(通常2799円)を購入しました。
XPE素材です。蛇腹に収納できるので短く使うことも可能です。
320 gなので、めちゃくちゃ軽いです。クッション感も予想以上にありました。
狭いのが気になっていたのですが、それほど余裕は無いけれど、横向きに寝てもはみ出ることは無いです。
縦187cmは長すぎだったので、蛇腹の1つだけ折って、前の座席との間に挟みました。
挟んだおかげで、マットが固定されて、良い感じで使えました。
[ JOYme ] キャンプマット アウトドアマットだけでも、かなりソフトな感じです。


家に使ったことのないエアマットがあったのですが、196cm×140cmなので、ちょっと大きいです。
全部で6箇所の空気注入部があって、枕の部分2か所と、その他に田の形で4箇所の空気注入部があり、専用のポンプが付いていました。空気がたまる部分は枕部分と本体は左右2か所の合計3か所に分割されているようです。
本体1か所だけ空気を入れて、空気を入れない部分は折りたたんで70cm×180cmのエアマットとして使うのが良さそうです。
空気を入れてみたのですが、大きさはどうにでもなるような感じでしたが、空気入れるのが相当面倒です。
エアマットの取扱説明書に他の空気入れは禁止と掲載されていましたが、自転車用の空気入れにエアマットに使えそうなアダプタが付いていたので使ってみました。本体1か所だけで100回往復でやっと弱めに空気が入る感じです。

[ JOYme ] キャンプマット アウトドアマットの上にエアマットを重ねて敷いてみました。


全然、硬さを感じません。
枕は必要ですけど、十分寝れそうです。

寝袋は持っているのが使えそうです。

三方五湖と音海断崖、天橋立、伊根、立岩でも行ってこようかな。

金沢から天橋立まで高速道路だと3時間ちょっとで着くようです。
高速道路の料金は片道5910円です。土日の休日割引4320円です。1人だと不経済です。
高速道路を使わなければ5時間30分のようです。

車中泊をすると「道の駅 海の京都 宮津」「伊根 道の駅 」「道の駅てんきてんき丹後(立岩)」かなあ。
道の駅のホームページを見ていたら、車中泊についての記載がありました。
国土交通省の見解に基づき、宿泊目的での利用はご遠慮いただいております。
【国土交通省見解】
「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
もちろん、「道の駅」は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません。
https://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_03_04.html

椅子やテーブルの持ち込み、キャンプ行為、バーベキュー、公共の電源の使用、ゴミの不当投棄、発電機の使用、洗面所での選択・調理、トイレットペーパーの持ち出しなどマナーの悪い使い方をする人が多いので、こうなっちゃうんだと思います。

持ち物

ラゲッジボード 2枚1組
RVBOX 400 2個
発泡スチロールのブロック 2個
MDF板
キャンプ マット
エアマット
空気入れ(自転車用)
シュラフ

LED照明

クーラーボックス
飲み物
食べ物
コップ

パジャマ(フリース)
着替え(下着)
登山靴
登山靴用靴下
髭剃り
歯ブラシ
歯磨き粉
ノド飴
マスク
眼鏡ケース
くし
耳栓
アイマスク
ティッシュペーパー
睡眠薬
バンテリン
正露丸
虫除け
入浴道具

ペットボトルホルダー
リュックサック
クマよけ鈴
スポーツタオル
折りたたみ傘

財布
スマートフォン
携帯電話
スマホと携帯電話の充電装置
ウォークマン
イヤホン
シガレットDC-ACコンバーター
マキタ充電池12Vシガレットコンバーター

折り畳み自転車(16インチ)

デジカメcanon IXY-32S
デジカメPENTAX K5
三脚
シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC
PENTAX DA 14mm F2.8 ED
PENTAX DA50mm F1.4
NDフィルター
デジカメリモコン
デジカメの充電池
デジカメ電池用充電装置
カメラバック
カメラポーチ

折り畳み自転車(16インチ)や、車中泊用具が日産ノートE11に積めるか確認してみました。
後ろのトランク部分に、折り畳み自転車(16インチ)、ノート付属のボード2枚、MDF板、キャンプマット、エアマット、発泡スチロールのブロックが悠々収納できました。

後部座席に、アイリスオーヤマのRVBOX 400を2個とクーラーボックスが余裕で置けました。

アイリスオーヤマのRVBOX 400に、いろんなものが収納できるので、収納に困ることは無さそうです。

2023年9月29日

日産ノートE11を車中泊が出来るようにしたので、車中泊で天橋立旅行をすることにしました。
ついでに、三方五湖と音海断崖、伊根、立岩も行くことにしました。
魅力的な日帰り湯「宇川温泉よし野の里」が近くにあるということで道の駅てんきてんき丹後(立岩)で車中泊をすることにしました。
思っていたより広い駐車場でした。
幹線道路に面していますが、適度に明るく静かでよい環境でした。
10台ほど車中泊していました。
エアマットやシュラフは不要でした。キャンプ マット( JOYme キャンプマット アウトドアマット/ 縦187cm×横56cm×厚さ2cm )だけで十分寝心地が良いです。
本当はお酒や睡眠薬は飲まないでおこうと思っていたのですが、20:00から1時間たっても寝付かれなかったので21:00に睡眠薬を飲みました。
5:50の日の出とともに、立岩、大成古墳群のあたりを1時間20分かけて散策しました。
車中泊で、どこへでも旅行できる自信がつきました。

2023年12月8日

最低気温は7℃の日に、車中泊をしました。
すんなりと眠りにつくことができましたが、夜中2時にトイレで目が覚めてからは足元が寒くなっていまい、とても眠れそうもないので途中断念して帰宅しました。
冬は、充電式の足温器が必要だと思いました。

さっそく楽天で充電式の湯たんぽを購入しました。
充電時間は15分程度で6時間温める事ができます。1780円でした。
後から気づいたのですが電源スイッチがありません。という事は、自動車内で充電しないといけないって事です。ちなみに充電式の湯たんぽはAC電源で充電しないといけないです。

MAKITAバッテリー用12V変換器(シガーソケットとUSB出力)を持っているので充電式の湯たんぽの充電をしてみたのですが、電圧が弱くてエラーになっていしまいました。
ちなみに、MAKITAバッテリーは18Vでも14.4Vでも使えます。

自動車のシガーソケットに接続してAC100VやUSB出力できる3WAYインバーターも持っているので充電式の湯たんぽの充電をしてみたのですが、やっぱりエラーになりました。
3WAYインバーターは400Wまで対応でですが、充電式の湯たんぽが210W~530W(平均370W)だったのです。
充電式の湯たんぽは使えそうもありません。

帰るときに、窓ガラスが結露でびちゃびちゃになっていて、曇りをとるのに苦労しました。
結露対策も必要なようです。

2023年12月27日

車中泊で読書する時に、HiKOKIのバッテリを使った照明(ランタン)を使っていたのですが、それほど長い時間使えないので、ラクマでマキタのバッテリーを使うLED照明を購入しました。
充電式LEDワークライト ML801の電池(14V3.0Ah)付きが2980円でした。
充電式LEDワークライト ML801は18Vの電池でも使えます。

2024年4月10日

BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268Wh/600W(メルカリで18000円)を購入しました。
別売りのソーラーパネルを購入すれば屋外で充電も可能です。
USB-A 2個、USB Type-C 1個、AC(100V600W) 2個、シガーソケット 1個 の出力があります。
場合によっては600Wから最大1200Wまでの電化製品を動かすことができるそうです。
最短30分で80%まで高速充電して、1時間で完全に充電されます。
充電式の湯たんぽ(210~530W 平均370W 15~20分)を充電してみましたが、33%消費して充電完了になりました。
充電式の湯たんぽが無駄にならなくて良かったです。

2024年11月24日

気温が低い時に車中泊していて朝起きると、窓がびちゃびちゃで、タオルで拭いてもガラスが曇って見にくいって事があります。
窓を少し開けて寝ると効果があるようですが、寒いのに窓を開けて寝るのはつらいです。
結露対策は窓の結露だけでなく、カビ対策のために必要なようです。
Temuでポータブル除湿器 USB電源 3111円 を購入しました。
BLUETTI ポータブル電源に接続して使おうと思います。
BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268Wh/600Wは60Wのものだと4時間使えます。
ポータブル除湿器は25W程度のようです。

2024年12月1日

2電源式コンパクト冷温庫(ツインバードOR-C638)をメルカリで2390円で購入しました。
AC100Vで冷蔵55W、温30W、シガーソケットで冷蔵42W、温20Wです。
保温60℃、保冷(強)5、保冷(弱)7℃です。

MAKITAバッテリー用12V変換器(シガーソケットとUSB出力)に14.4Vのバッテリーをつけてコンパクト冷温庫に接続しましたが、無事に電源が入りました。
14.4V3.0Ahのバッテリーでは保温機として1時間30分しか使えませんでした。
18V6.0Ahのバッテリーでは保温機として4時間ほど使えました。
冷えたり温かくなるまでに、相当の時間がかかるので、バッテリーで十分な効果を得るのは無理なようです。

2024年12月8日

Temuで、冬でも暖かく眠れるシュラフを購入しました。

アウトドア用シュラフ  2200g -5℃~20℃対応  2589円

い今まで使っていたシュラフは800g 12℃~対応なので、随分違うと思われます。

2024年12年20日

最低気温マイナス2℃の環境で車中泊しました。
去年は寒くて途中で断念したのですが、今回は、-5℃~20℃対応のシュラフ(Temuで2589円)、BLUETTI ポータブル電源 EB3A 268Wh/600W(メルカリで18000円)、充電式の湯たんぽ(楽天で1,780円)、ポータブル除湿器(Temuで3111円)、ユニクロの超極暖ヒートテックタイツを購入し、万全を期しての挑戦です。

-5℃~20℃対応のシュラフは効果絶大で、厚着(下半身は下着・超極暖ヒートテックタイツ・登山ズボン・厚手の靴下、上半身は半袖下着・極暖ヒートテック長袖・薄いフリース・トレーナー・キャップ付きの厚手のフリース)していた事もあったのですが、全然寒くなく、睡眠薬を1錠飲んで、21:00過ぎにすぐに眠る事ができました。
充電式の湯たんぽは、朝まで暖かさが少し残っていました。
ポータブル除湿器の効果は限定的で、ほんのちょっぴり(10cc以下)しか水が溜まっていなく、窓は濡れていました。ポータブル除湿器の取説を見ると推奨気温は15℃から45℃になっていました。
夜中の2時過ぎにポータブル電源が電池切れになりました。
ポータブル電源 EB3A 268Wh/600Wは充電式の湯たんぽで30%消耗していたのでポータブル除湿器は40W程度の消費電力だったのだと思われます。

仕方が無いので窓を少し開けておきました。窓を少し開けても寒さは、ほとんど感じませんでした。
ただ窓を少し開けても湿気の改善には効果が限定的で、出発した4時には窓はビチャビチャに濡れていました。

移動先でしばらく自動車内で待機して、撮影してから戻ったら、窓が凍結していました。

2024年12月22日

車中泊の除湿対策で、Temuでいろいろ購入しました。

車のサンシェード傘  657円

500ml 香り付きの吸湿剤ボックス 12個入 458円

防水&防曇窓シーラントテープ – 吸湿性  3.0cm x 200.0cm  338円

車用フロントガラスカバー  外側 折りたたみ式   214円

あたりのキッチン! は期待できそう

2023年10月15日

パソコンを触っている時には、テレビのドラマ(生でも録画でも)を見ている事が多いので、ほとんどのドラマはチェックしています。
今クールは面白そうな番組が多いです。
特に「あたりのキッチン!」が面白そうです。
人とのコミュニケーションが苦手な主人公が食堂のアルバイトをするにあたって隠れた才能の料理を通じて、人とのふれあいなどを描くドラマです。
「うちの弁護士は手がかかる」も面白かったです。

2023年10月29日

「あたりのキッチン!」は面白いです。
「下剋上球児」もだんだん面白くなってきました。
「マイホームヒーロー」も面白そうです。