今日の朝刊に上越市から新幹線で石川県庁に通勤しているという記事がのっていました。
石川県から通勤手当が1ヶ月6万円支給されているということです。地方公務員が地元に居住していないのも釈然としないものを感じますが、通勤手当が1ヶ月6万円支給されているのも釈然としないものを感じます。
石川県の一般職員での通勤費の上限が6万円って、何を根拠に決められたのでしょうか?
不思議で仕方ありません。これって税金で賄われているんですよねえ。
「その他の話」カテゴリーアーカイブ
凄い風でした
今シリーズのドラマは面白い
最近、ドラマの不人気ぶりが顕著ですが、今シリーズのドラマは結構面白くて楽しんでいます。
恋仲、ホテルコンシェルジュ、花咲舞が黙ってない、表参道高校合唱部!、民王、ナポレオンの村、デスノート、美女と男子は欠かさず見ています。
つばきの郷公園
野々市に新しくできた「つばきの郷公園」を見てきました。実は、何回か見に行っているのですが、誰もいないことはあまりなくて、やっと撮影することができました。最近は子供の写真がネット上に出ることについて神経質になっている風潮があるので気を使うのです。
「つばきの郷公園」は、JR野々市駅から約200メートル西側に位置していて、すぐ近くにつばきの郷児童館もあります。
面積が約2.8ヘクタールで、大きな芝生広場が2面、つばきの種をイメージした大型遊具や長い滑り台などがあります。駐車場も63台あり、ウォシュレット付のトイレも完備しています。いろんな種類のツバキも植えてあるそうです。
すぐ近くに、小さな遊具のある公園もありました。
つばきの郷公園の場所はこちら 石川県野々市市二日市町(つばきの郷地区)
JA白山 よらんかいねぇ広場
JA白山 よらんかいねぇ広場に行ってきました。
地元農産物も販売しているのですが、ほがらか村野田店と較べると地元農産物の割合が少なく、普通のスーパーの一角に地元農産物のコーナーがあるという感じです。何故か沖縄のものが多く売られていました。
朝採れのとうもろこしと、幸水梨を購入しました。
とうもろこしはゴールドラッシュという種類で140円でした。ゴールドラッシュは、甘味が強く、柔らかい粒皮、粒が大きくジューシーということです。さっそくお昼に塩ゆでして食べましたが、甘くてぷりぷりして、めちゃくちゃ美味しかったです。
幸水梨は、見た目不恰好ですが、1個200円もしました。実際に食べたのですが、とても美味しかったです。やっぱり幸水梨は美味しいです。
JA白山 よらんかいねぇ広場の場所はこちら 石川県白山市井口町ニ58-1