確定申告をネットで入力してエラーでデータが消えた

2022年1月24日

確定申告は、いつも手書きで提出しているのですが、今年は税務署に行ったのに、書類がそろっていなくて、書類の場所に係員もいなかったので、ネットで入力して、印刷して提出する事にしました。
株式の項目を入力して、医療費控除の記入を終えて、次に進むをクリックすると、エラー表示が出て、今まで入力したデータが全て消えてしまいました。
30分余りの労力が無駄になりました。
行政の入力プログラムって、こういう不備が多いんですよねえ。

GoogleChromeにも原因があるのかと思ってMicrosoftEdgeで再挑戦したのですが、やっぱり途中でエラー表示で入力が無駄になりました。

還付申告は、2022年においては、1月4日(火)~3月15日(火)の間、e-Taxの利用が24時間可能ということなので、期間の問題でも無さそうです。

3回目にやっと、最後まで進めました。
印刷した後に、最後の途中経過を保存しようと、画面に従って戻るのボタンを押したら、エラーが表示され、データが消えました。
途中経過の保存できる個所では、必ず保存しておくことが必要なようです。
どちらにせよ、もうちょっとまともなプログラムを設計して欲しいものです。
こんなの民間じゃ、誰も相手にしてもらえないと思います。

必要文書を添えて、提出書類を完成させました。
エラーさえなければ、手書きより楽なのは間違いないです。

念のために、ネットワーク関連のトラブルが無いか調べてみることにしました。

2022年1月29日

1階と2階のエアステーション(無線親機)のIPアドレスが192.168.11.100で重複していました。それでインターネット環境が不安定だったのも影響していたのかもしれません。

最近、ネットのスピードが遅い

2022年1月23日

数ヵ月前から、ネットの表示速度が遅く、エラー表示になる事も多いです。
家の中の、どのパソコンでも同様のようだし、有線でも無線でも同様です。
ネットのスピードを調べると、
18.8Mbps(ダウンロード)
0.96Mbps(アップロード)
で特に問題のない数値のようです。

ブラウザはGoogleChromeを使っています。
MicrosoftEdgeだと、もっとひどい状況です。
Firefoxだと、多少は改善されますが快調とまでは言えません。
そういう事とするとGoogleChromeの設定ではなさそうです。

Windows10のアップデートの影響の可能性も大きいです。

Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 480 @ 2.67GHz 2.67 GHzでRAM8.00 GB なので、ネットサーフィン程度なら問題なく使えるはずです。

そういえば、Airstationがセキュリティ面で問題あるとの表示が出るようになって、Airstationの機器を全部入れ替えたのですが、それからページの表示が遅くなったような気がします。

WHR-1166DHP4という機種でインターネットが遅くなる原因を調べると、親機の設定で高速アドレス変換の設定を無効にすると解決するという記事があったので、やってみました。
ページの表示速度は、それほど速くなっていないような気がしますが、少なくともエラーで表示しないという現象は少なくなったようです。

2022年1月27日

インターネットのモデムは3階にあって、各階にWHR-1166DHP4を設置し有線で接続してあります。
最近、3階ではパソコンを使ってのインターネット利用が少なかった事に気づき、試してみたら、なんかサクサク表示されるような感じがしました。
利用する時間帯の影響もあるのかもしれないけど、明らかに感じが違います。
ちなみに3階での無線環境でのネットの速度を調べると
19.0Mbps(ダウンロード)
0.95Mbps(アップロード)
で特に3階だけが良いというわけではありません。

エアステーション設定ツールで調べたら、IPアドレスが192.168.11.100が2つと、192.168.11.1になっていました。2階と1階のWHR-1166DHP4のIPアドレスが重複しているようです。
WHR-1166DHP4はメルカリで入手したのですが、たまたま同じIPアドレスに登録されていたようです。
2階のWHR-1166DHP4のIPアドレスをエアステーション設定ツールで192.168.11.200に変更しました。

その結果、どこの階でもインターネットが速くなったように思います。
メールの受信も最近は不安定だったのですが、すぐに受信できるようになりました。
これで解決すると良いなあ。

2022年2月17日

少しは改善はされたけど、なんかすっきりしない。
繋がっているIPアドレスが28もあった。これも原因かもしれません。

ちなみにWHR-1166DHP4では、端末は9台、人数は3人までが推奨です。
ラジオ録音だけで常時4台の端末を使っているので、ちょっと無理があるのかもしれません。

ラジオ録音の端末を1台減らして、3台にしました。
なんか、インターネットが速くなったように感じます。

2022年3月18日

インターネットのモデムに繋がっているAirstationだけ、端末18台、人数6人まで推奨のものに入れ替えることにしました。
メルカリでWSR-2533DHP2を2700円で購入しました。
Airstationの入れ替えは取説通りにすると簡単にできました。
従来のSSIDも残っていて、無線LANの端末も、設定しなおしすることなく、そのまま使えました。
インターネットが速くなったような気がします。

2022年3月25日

解決したようです。

eNom社のドメイン管理の不具合で、サイトが死んでいた

2021年1月18日

2022/01/15 18時00分頃から2022/01/18 朝まで、GMOで管理しているドメイン(kimassi.net、syun.info)の不調により、俊が運営する全てのサイトが死んでいました。
なんでも、GMOが利用している上位レジストラeNom社の全ドメインに不具合を生じているとの事です。

旅行に行っていて、初めて不具合に気づいたのは2022/01/16の早朝でした。
GMOが運営するvalue-domainのサイトには、障害について全く掲載されていませんでした。
まあ、誰かが連絡して、そのうち解決されると思っていたのですが、夜になっても不具合が続いていました。
さすがに、これは尋常でないと思い、問い合わせを送ったのが、2022/01/16の19:10:06でした。
でも、一向に返答がありません。
value-domainのライブチャットで問い合わせして、初めて上位レジストラeNom社のドメインの問題だと知りました。eNom社の復旧を待つしかない事を知って、とりあえず待つことにしました。
GoogleでeNom社のドメインの障害について、検索したけど、昔の情報ばかりが表示され、今回の件については、なにも表示されません。最近のGoogleでは、欲しい情報になかなかヒットしないのです。

それでも苦労して調べると、FC2では2021/12/16 09:46の段階で、上位レジストラ eNom が2022年1月15日(土) 23:00から大型メンテナンスを実施して、不具合が起きる可能性を予告しているのを見つけました。その後もFC2では途中経過をその都度報告していました。
https://fc2support.blog.fc2.com/blog-entry-1899.html?sp

2022/01/17 09:40になって初めて、GMOが運営するvalue-domainで、eNomドメイン障害についてのお知らせが掲載されました。
GMOが運営するvalue-domainから初めて問い合わせの返答があったのは2022/01/17 13:14:08です。

結局、俊のサイトが見れるようになったのは、2022/01/18の早朝です。

FC2での途中経過の報告によると、2022/01/18 15:30:00の段階で、まだeNom社のメンテナンスが続いているので、不具合が生じる可能性があるということです。

value-domainも昔は良い会社だったのに、GMOの傘下になってからは、段々、不満を感じるよううな事が増えてきています。

2021年1月19日

少しは情報が出てるかなあと思って、Googleで「eNom ドメイン 不具合」で検索したら、未だに昔の情報ばっかりが上位に表示されています。
このページが5ページ目に表示されていたのですが、

フリーの画像処理ソフトを試してみましたhttps://kimassi.net › zak
2018/02/11 — eNom社のドメインの不具合で2日以上、サイトが死んでいた · Movable Typeの過去の投稿を検索して編集 · 無料の画像処理ソフト GIMP を使ってみた.

という内容です。
日付もページのタイトルもめちゃくちゃで、なんのこっちゃという感じです。
Googleって本当にカスになってしまいました。

穴水の「いろはストアー」で「遠藤さん家のカキ貝」

以前、穴水へ行った時に、サン・フラワー・マリヤマ(モンゼン)穴水店で、穴水産のモズクや「遠藤さん家のカキ貝」や室惣商店の味噌やナマコなどを購入していたのですが、クスリのアオキに合併されて、すでに取り壊されていました。
「遠藤さん家のカキ貝」は、相撲の遠藤の実家が養殖している牡蠣です。
サン・フラワー・マリヤマ(モンゼン)穴水店では無料のおからも置いてあってお気に入りのお店でした。

穴水には近くに「いろはストアー」というスーパーもあって、室惣商店の味噌は以前から売られていました。小アジが1皿100円とか、魚の特売もやっています。

今日、久しぶりに「いろはストアー」に行ったら、「遠藤さん家のカキ貝」やその他の穴水産のカキ貝も売られていました。最近は、滅多に穴水に行くことは無くなっていましたが、「遠藤さん家のカキ貝」がまだ購入できることがわかり嬉しかったです。

穴水の業者のもずくも売られていましたが、七尾産のもずくでした。購入して食べてみましたが、以前購入していた穴水産のモズクと較べると繊細さと滑らかさに劣る感じがしました。
ナマコは売られていませんでした。
穴水の柔らかいナマコをまた食べてみたいなあ。

門前のビューサンセットに泊まった

「わじまに泊まろうキャンペーン」「県民割」を利用して、門前のビューサンセットに泊まってきました。
入湯税を含めて1人1泊15,550円のプランです。
それが「わじまに泊まろうキャンペーン」を利用して1人10550円。
石川県民割を利用して1人5550円で2000円のクーポンが付きます。
4人なので総額22200円で泊まれて、そのうえ8000円分のクーポン券が貰えます。

部屋はビューサンセットで唯一の特別室で、温泉の風呂がついていて、2つの和室からなっています。
ビューサンセットには時間制限(夜は21:00までで朝は入れません)のある大きな温泉の大浴場(日帰り湯だけでも利用可能)と、深夜と早朝も入れる宿泊客専用の温泉の浴場があります。
温泉に入れて、ご馳走が食べられて、静かにゆっくりと過ごせます。
場所的にも、冬には県外の観光客もほとんどいないと思われ、新型コロナのリスクも少なく、安心して泊まれます。

フロントでチェックインの記入をして、夕食と朝食の希望時間を申告して、館内の案内図と鍵を渡されました。
ビューサンセットは、斜面に建てられているので階段が多いのですが、エレベーターはありません。バリアフリーが必要な方には向いていません。それはビューサンセットのほうでも気にしているようで、ホームページなどで目立つように記載されています。
廊下は屋根こそありますが、片側が間垣になっていて、上のほうが空いているので、冬は寒いです。
部屋に3時半頃に入りましたが、もう布団が敷いてありました。
8畳の部屋が2つといっても、1つの部屋に3つの布団が敷いてあり、残りの部屋にも1つの布団が敷いてあるので。くつろげる感じではありません。
テレビは3つの布団が敷いてある部屋に置かれていて、座卓は、1つの布団が敷いてある部屋にあります。配置などちょっとチグハグな印象があります。
座卓は凝ったデザインなのですが、丸くて大きな足と、長方形の足の2つの足しかなく、しかも畳の縁に足をのせてあるので、グラグラしました。仕方が無いので、足が浮いている部分にメモ帳を敷いておきました。

温泉につきものの和菓子が置いてなかったのは寂しかったです。
ビューサンセットは夕日が美しいと評判なのですが、海が見える部屋はごく一部です。勿体ないです。
廊下は展望廊下となっていますが、窓は細い格子状で、お城にある鉄砲を撃つための窓みたいな感じです。普段は閉めていて、木製の板をスライドすると海が見えるようになっています。
夏は、板を撤去するのかもしれませんが、決して展望に向いているとは思えません。勿体ないです。
部屋は、おのおのが独立した建物になっていて、隣の音が気になるという事は一切無さそうです。万が一の場合の避難のためか、あちこちにドアがあり、どこに風呂やトイレがあるのか把握するのに苦労しました。部屋の間取り図が必要な感じです。
ドアの形が台形だったり、とにかく建物全体が、三角や台形や円弧を多用したデザイン重視の設計で、居住性に大きな難点があります。
特別室だけにあるお風呂は使いませんでしたが、かなり立派なお風呂でした。


冷蔵庫はありましたが、中身は空でした。飲み物は外で購入して飲んでも良いですよという感じなのだと思います。館内に、飲み物の自動販売機がありましたが、通常の価格でした。こういう配慮はありがたいです。

チェックインは15:00から可能なので、早めにチェックインして、すこしゆっくりしてから大浴場に行きました。大浴場は日帰り湯として営業しているので基本的には有料です。部屋の名前を申告すると無料で入れます。
大浴場は泡風呂になっていて、海を見下ろせます。露天風呂やサウナもあります。
ラドン温泉で、筋肉痛や関節痛に効果があるそうです。1週間前から腰が痛かったので、助かりました。腰痛が軽減されたので、確かに効果があったようです。
温泉に入っている時に、夕日が海に沈みそうなところに遭遇し、とても美しかったです。
撮影をしようと、あわてて出たのですが、陽が隠れて撮影できませんでした。撮影できなかったのは残念でしたが、この時期に夕日が見れるなんて思っていなかった事もあり感動しました。
男性の大浴場からは夕日が見えましたが、女性の大浴場からは夕焼けは見えたけど夕日は見えなかったそうです。勿体ないです。
建物の設計には、いろいろ突っ込みどころが多いです。

18:00に夕食をとりました。ビューサンセットではレストランでの食事になります。
飲み物を聞かれたので、グラスの生ビールにしました。350円なので手ごろだと思います。美味しい生ビールでした。
お品書きがあったのは、好感が持てました。お品書きは毎日作っているようです
今日のメニューは、先付けがイカの塩辛、酢の物はカニと胡瓜、お造りはぶり・鯛(昆布締めだと思う)・甘海老、蒸し物は茶わん蒸し、コンロはふぐ鍋、焼き物は牡蠣の昆布焼き、揚げ物はふぐの唐揚げ、肉料理は能登牛ステーキ、ご飯は能登産コシヒカリ、〆椀はかじめうどん、漬物、デザートはケーキでした。
ふぐ、牡蠣、能登牛など能登の名物がふんだんに使われていて好感が持てました。
ふぐ、能登牛については、素材的にそれほど美味しいものでは無かったのですが、珍しいものを食べられて満足でした。
刺身は新鮮でしたし、どの料理も味付けが良く、ボリュームも満点でした。お腹いっぱいになりました。


1日目は、大浴場に2回入りました。

布団は羽毛布団の上に毛布が置かれ、なかなかの寝心地でした。
奥の部屋からは、もう1つの部屋を横切らないとトイレに行けなく、場所も分かりにくいので、部屋の電気をつけたまま寝ました。

朝6:00から宿泊者専用の浴場に入れるので入ってきました。
大浴場にはシャンプーリンスとボディソープが置かれていましたが、宿泊者専用の浴場には、シャンプーとリンスとボディソープが置かれていました。
宿泊者専用の浴場も、充分に立派でした。

朝食は8:00にとりました。
朝食は、ハチメの一夜干し、温泉卵、がんもどきの煮物、野菜サラダ、ごぼうとコンニャクの煮物、貝(サザエ?)の佃煮、ご飯、味噌汁、漬物、セルフのコーヒーが付いていました。
ボリューム満点で美味しかったです。

10:00のチェックアウト前に、再び宿泊者専用の浴場に浸かってきました。

ビューサンセットには、館内に娯楽的なものは何もないし、建物には疑問に感じる事も多かったし、最初から布団が敷いてあるのには驚かされましたが、温泉は良いし、食べ物は美味しいし、夕日も綺麗だし魅力のある施設だと思いました。
何よりも、職員の人は全員親切で感じが良かったです。
建物の不具合というハンディはありつつも、少ない経費しか使えない環境の中でも、精いっぱいのおもてなしをしようという誠意を感じました。

ビューサンセットの場所はこちら  石川県輪島市門前町千代29−58