次の旅行で福井、富山、岐阜、滋賀、愛知、京都、大阪の行きたいところは行きつくすので、その次にどこ行こうかなと考えています。
興味のあるところというと、高知のモネの庭と、日光の東照宮、華厳の滝、中禅寺湖くらいです。
高知のモネの庭は高速道路を使って8時間、高速道路を使わないと12時間以上かかります。
ちょっと現実的ではありません。
日光の場合は高速道路を使って6時間20分、高速道路を使わないと9時間10分です。
高速道路を使うと半分くらいの時間になるなら良いけど、これくらいの時間の差なら高速道路を使うのはバカバカしいです。
日光近辺での見どころは
不動滝(群馬県みどり市)
地蔵滝 日足トンネル前の記念碑で駐車
日光東照宮 駐車600円 入場1300円
いろは坂 現在 無料
華厳滝 駐車500円 入場550円
中禅寺湖 駐車310円
龍頭の滝 無料駐車場有
湯滝 駐車500円
吹割の滝(群馬県) 無料駐車場有
などです。
日光に行く途中に、見どころがほとんど無いのは残念です。
下道旅行で途中に寄る楽しみが無いのは致命的です。
道の駅は
道の駅マリンドリーム能生(金沢から3時間30分)
道の駅みつまた(金沢から6時間)
道の駅たくみの里(金沢から6時間40分)
道の駅白沢(金沢から7時間10分)
道の駅くろほね・やまびこ(金沢から8時間)
能登の道路が復旧したら、能登一周して、すべての観光スポットの確認をして、変わってしまったスポットは撮影をしなおすつもりです。