投稿者「」のアーカイブ

WordPressで複数ドメインにブログ xrea

2013年10月6日

WordPressでは1つのブログしか運営できないと思っていたのですが、いつもまにか複数のブログを運営できるようになっていました。しかも複数ドメインでの運営も可能になっていました。
将来、MovableTypeを使うのをやめる事も視野に「きまっし金沢の雑記帖」とは別にWordPressを設置してみました。
使用しているサーバーXREAではWordPressを簡単に設置できるツールがあるので便利です。
自分の使っているXREAの管理ページにログインすると、左側の管理メニューにデータベースという項目があるのでクリックすると、MySQLの追加の項目があるのでDB/ユーザー名を入れます。通常はWPで良いと思いますが、自分の場合はWPは使用済みだったのでwp2にしました。パスワードはXREAのログインに必要なパスワードを記入します。文字コードはUNICODEを選びます。メモはなんでも良いですがWordPressにでもしておきます。
選択のところをクリックして黒丸がついた状態になっていることを確認し作成ボタンをクリックするとデータベースの容易ができます。
左側の管理メニューのCGIインストールボタンを押してWordPressの設置場所・パスにwordpress(別にどんな名前でも良い)記入してインストールボタンをクリックします。
ここでインストールが始まる場合もあるようですが、何も始まらない場合もありおます。
何も始まらない場合は、http://****.s***.xrea.com/wordpress/wp-admin/install.php (****.s***は自分のサーバーに合わせる。wordpressは記入した設置場所・パス名)にアクセスします。
wp-config.phpファイルが見つかりませんと表示されるで設定ファイルを作成するをクリックします。
さあ始めましょうをクリックします。
データベース名はXreaのユーザー名を記入
ユーザー名もXreaのユーザー名を記入
パスワードはXREAのログインに必要なパスワードを記入
データベースのホスト名はlocalhost
テーブル接頭語は通常はwpを記入します。自分の場合はMySQLの追加の項目でDB/ユーザー名でwp2を記入したのでwp2を記入しました。
これでインストールが完了します。
後は画面の指示に従って必要事項を記入すれば大丈夫です。ログイン画面のアドレスはメモしておきましょう。

ログインできるようになったら、
「wp-config.php」をダウンロードして書き換えます。
define(‘WP_ALLOW_MULTISITE’, true);
を追加してアップロードします。これで複数のドメインでブログを運営する準備ができます。

http://wp.fsv.jp/guide/multisite-multidomain/
を参考に手続きを進めていきます。

サイトネットワーク管理者での設定がどこにあるのかすぐに気づきませんでしたが、上のほうのメニュー「参加サイト」をクリックすると出てきます。

2013年11月10日

元々WordPressを使っていたら、新たに別のWordPressをインストールしても、正常に動作しないようです。

Windows7に更新したらウイルスセキュリティZEROが不調に

WindowsXPからWindows7に移行するにあたってウイルスセキュリティZEROでVISTAまで対応のバージョンの分をWindowsXPのパソコンに、Windows7まで対応のバージョンの分はWindows7のパソコンに移植しました。
ウイルスセキュリティZEROはパソコンの個体番号を検知して登録と間違い無いかを監視していて、そのあたりのせいか、新たにWindows7にインストールしたウイルスセキュリティZEROが最初は調子よく動作しているのですが、バージョンアップしている間にウイルス自動検知が無効になる事が続いていたのです。
アンインストールしてインストールしなおしたりしてもダメで、いろいろ調べてみると、同じ現象に困っている人が多く、ウイルスセキュリティZEROは結構評判が悪く、安いから使い物にならないという意見も多かったです。
とりあえず、ウイルスセキュリティZERO専用の削除ツールを利用して再インストールしてみたのですが、やっぱりダメでした。
前から使っているWindows7のノートパソコンでは問題が起きてないので、なんでだろうと両方を見較べてみると、プログラムバージョンが違っていました。自動更新になっているのになんでこんなことになるんだろう。
そういう訳で、再びウイルスセキュリティZERO専用の削除ツールでインストールされているウイルスセキュリティZEROを削除して、ソースネクストから最新のウイルスセキュリティZEROをダウンロードしてインストールしました。それでも、バージョンアップするとウイルス自動検知が無効になったのですが、修正しますかという表示が出てクリックすると長時間待たされたけれど無事解決しました。

金沢城のピンクのライトアップ

今日、金沢城のピンクのライトアップを見てきました。
一度家に帰ると、余程のことが無いと外に出るのが億劫になるのですが、今日はどうしても外出しなくてはいけない用件があったので、ついでに見に行ってきました。乳癌検診の啓発のためのピンクリボン運動の一環で毎年ピンク色のライトアップが行われています。
自動車を石川門近くて、ちょっと停車して撮影してきました。金沢城のピンク色のライトアップ目当てで来ている人は、ほとんどいませんでした。

pinkkanazawajou1

知らなかったのですが、しいのき迎賓館でもピンク色のライトアップがあったので、斜め後ろ側からちょっと見てきました。いつもこんな色の照明がされているのかなと思ったのですが、関連の記事をあとから見て、初めてピンクリボン運動の一環でのピンク色のライトアップだと知りました。

pinkkanazawajou2

Windows7のServicePack 1がインストールされていなかった

2013年9月23日

ノートパソコンが自宅のパソコンで唯一のWindows7マシンだったのですが、Internet explorer8をサポート中止になるサイトが出てきたので、最新のInternet explorer10をインストールすることにしました。
でも、ServicePack 1がインストールされていないパソコンにはInternet explorer10をインストールが出来ないというのです。ServicePack 1は自動更新にしてあれば自動でインストールされるはずなのに、どうして更新されてないのか判りません。
SPなしWindows 7のサポートは2013年4月9日にサポート切れになっているようです。ヤバイです。
ちなみに、Windows 7自体のサポート終了は2020年1月14日と決まっているようです。

慌ててServicePack 1をインストールしようとしたのですが、結構難しいです。自動更新を試してみたのですが、更新できるファイルは無いと表示されます。
仕方ないので、手動でダウンロードしてインストールしようとしても判りやすい説明をしてあるサイトが無く手探りでやりました。
最終的には、
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5842
から該当するファイルをダウンロードします。今回、何が必要なファイルかわからなかったので、全部ダウンロードしました。これだけで半日かかりました。
windows6.1-KB976932-X64.exe、windows6.1-KB976932-IA64.exe、windows6.1-KB976932-X86.exeの中の自分のパソコンに合うファイルをダブルクリックするとインストールが始まります。
自分の場合はwindows6.1-KB976932-X64.exeでした。
1時間ほどかかってServicePack 1への更新が完了しました。

Internet explorer10は評判悪そうだったのでInternet explorer9をインストールしました。なんとなくインターネットが早くなったような気がします。

2013年9月25日

ServicePack 1をインストールして、アップデートした時に、間違ってInternet explorer10にしてしまいました。
Internet explorer10でMovableTypeの管理画面に入ると、画面がおかしくなっていて、正常に動作しませんでした。
仕方ないのでMovableTypeを最新のものにアップグレードしました。ちょっと苦労しました。

レーザープリンターLBP6200を購入した

長年使っていたCanonのモノクロレーザープリンターLBP-1210が給紙関連の調子が悪くなったので、でCanonのLBP6200を購入しました。
両面印刷が出来て11439円でした。レーザープリンターも手頃な価格になったものです。

カラーレーザープリンターも持っているのですが、モノクロ印刷の場合が多いので、普段使いはモノクロレーザープリンターを使ったほうがランニングコストなどが安くつくのです。
そういえばLBP-1210は知人からいただいたプリンターでした。

プリンターを入れ替えるとEXCELのマクロの動作がおかしくならないか心配していたのですが、とくに異常が無く安心しました。

でも厚紙が163g/㎡までしか使えなく名刺の印刷ができなくなりました。ちょっと困りました。買う時には、こういう仕様まで気がつかないので、実際に使ってみないと気づきません。

名刺はカラーレーザープリンターを使って印刷することにしました。
印刷するのが早いのは良いです。印字が濃すぎなので、一番薄いのに設定しておきました。