Audigy2 Plutinumの起動音を消す

パソコンの音を良くしようとAudigy2 Plutinumを設置したのですがパシコンを起動する度にCreativeのロゴの表示と起動音が鳴るのが気になっていたのですが、Creative Splash Screenを起動して表示された小さい窓の2重丸のボタンをクリックすると、「起動時にロードする」のチェックを求められるので、チェックを外すとAudigy2 Plutinumの起動音を消すことができます。

ノートパソコンのキーボード入力がおかしい

ノートパソコンAspireA150のキーボード入力がおかしくなりました。前にも一度同じ症状がでて、なんとか解決したのですが、解決方法が思い出せなくて、苦労しました。また同じ事をくりかえすような気がするのでメモしておきます。
syunと打つとsy4nになってしまうのです。
これはFnキーとNumLKを一緒に押すと解決しました。
電源を入れたままノートパソコンの蓋を閉じるのでこういうことになるのだと思います。

下記の投稿を見つけたので今度試してみたいと思います。

>NumLockを常にONで固定したい・・・ですが。

レジストリ変更で常にON状態に出来ます。

※ 注意!!間違えるとWindowsが立ち上がらなくなる事も有りますので、自己責任でお願いします。

スタート

ファイル名を指定して実行

Regedit.exeと入力,OK

レジストリエディタを開いたら後は追って行くだけ。

HKEY_USERS

.DEFAULT

Control Panel

Keyboard のフォルダ中の『InitialKeyboardIndicators』の値のデータの数字を
0~2へ変更すれば常にOn状態で固定されます。
元に戻す時は2~0に変更すれば戻ります。
変更した後OKクリックを忘れずに。

M2A-VM HDMIでSATAハードディスクにWindowsXPをインストール

メインに使っているパソコン(マザーボードM2A-VM HDMI)にWindowsXP Proをインストールしようとしたのですが失敗しました。OSを入れてあるハードディスクがSATA仕様で、その他にバックアップのためのIDEのハードディスクを接続してあったのです。
SATAのハードディスクのOSが入れられていたパーテーションを削除して改めてパーテーションを作成して、そのパーテーションにWindowsXP Proをインストールしたのですが、自動で再起動したところからおかしくなって、再びOSのCDから起動して最初からインストールを始めようとするのです。
それでCDを抜いて再起動するとOSが立ち上がらず、改めてそのパーテションにインストールしなおそうとすると勝手にIDEのハードディスクにインストールしようとしてフォーマットを求めるのです。最初間違えてIDEのハードディスクのフォーマットをしてデータを消してしまいました。
何度やっても同じなので、IDEのハードディスクの電源を外してインストールしたら問題なくインストールできました。
パソコンってどんなところに落とし穴があるか判らないので油断はできません。

解像度1024x600のモニターで解像度1024x768必須のソフトを使う

acer AspireOne AOA150は小さくて便利ですが,1つ困ったことがあります。acer AspireOne AOA150のモニタ解像度は1024x600が最高なんです。
それでアプリケーションによっては下のほうが隠れていて見えないのです。スクロールすると見るだけならなんとかなるのですが,下のほうにOKボタンがあったりすると,OKボタンをクリックできないのです。それで使えないアプリケーションが存在するのです。

画面の右クリックのプロパティで設定をクリックします。詳細設定・・・・モニタ・・・・モニタでは表示できないモードを隠すのチェックを外す
これで,解像度1024×768に設定できます。マウスのカーソルを一番下まで持っていくと隠れていた部分が出てきて下のほうに隠れていたOKボタンもクリックできます。