名古屋のB級グルメ

名古屋へ日帰りで行くことになったのですが、名古屋ってあまり楽しい事が連想できないんです。そういう訳で、せめてB級グルメを楽しもうという事で、いろいろ調べてみました。
名古屋といえば、ひつまぶしが有名ですが、最近うなぎが高いので断念しました。手羽先はやっぱり夜の食べ物なので断念しました。
そうなると残りは、山本屋本店の味噌煮込みうどんと、中国台湾料理 味仙の台湾ラーメンということになります。

名古屋駅に11:30に着いて、真っ先に名古屋駅地下街エスカに向かいました。山本屋本店にはすでに待ち列が出来ていましたが、それほど待つ事無く店内に入れました。山本屋本店の店内には大きなテーブルがあって、大勢が効率よく席に着くことができます。席に着くと冷たい水か厚いお茶か、どちらが良いですかと聞かれました。味噌煮込みうどんが熱くて塩っぱいのは知っていたので、冷たい水を頼みました。メニューを見ると味噌煮込うどん1296円、スタミナもつ入り味噌煮込みうどん2376円、天ぷら入り味噌煮込うどん1890円などと結構な値段しています。今日は味噌煮込うどんを注文しました。玉子を入れても良いですかと聞かれたので大丈夫ですと答えました。
最初に漬物が出されました。漬物は白菜・きゅうり・玉ねぎが入っていました。玉ねぎは味が付いていないので、醤油ダシをかけて食べて下さいと言われました。漬物はお替りが出来るという事でした。生玉ねぎは好きではないのですが、食べてみたら、凄く美味しかったです。10分ほどして味噌煮込うどんが出されました。なんか汁を飛ばして服を汚しそうな不安があったので、紙エプロンを頼みました。味噌煮込うどんは面がかなり硬めでコシがめちゃ強いです。ダシは赤味噌が濃くて、ほとんど飲み干せませんでした。味噌煮込うどんは今回で2回目ですが、以前食べた時と同様、決して美味しいとは思いませんでしたが、数年後に名古屋に寄った時には再び食べるのだろうなあ?
途中で、漬物のお替りは良いですかと聞かれたり、水を飲み干してあるのに気づいて追加で入れてくれたりして接客は良かったです。

山本屋本店の味噌煮込うどん

夕食はJR名古屋駅うまいもん通りにある中国台湾料理 味仙に入りました。中国台湾料理 味仙は台湾ラーメンの元祖だということです。台湾ラーメンということですが実際には台湾には台湾ラーメンなるんものは存在しないそうです。入ったのが16:00だったので空いていました。店員は全員中国系の人のようでした。女性の店員は美人揃いでした。メニューを見ると台湾ラーメン810円、ラーロージャンメン972円、味仙台湾麺918円などがありました。
今日は台湾ラーメンを注文しました。5分ほどで台湾ラーメンが出されました。容器が小さくてびっくりしました。ちょっと大きめの御飯茶碗って感じです。麺は細麺で、スープは激辛でした。辛すぎて途中で何度かむせましたが、めちゃ美味しかったです。他のお店で台湾ラーメンを食べた事はあるのですが、中国台湾料理 味仙の台湾ラーメンは格別だと思いました。また食べてみたいです。

中国台湾料理 味仙の台湾ラーメン

名古屋で食べたいものを食べたので、あとはお土産の購入です。
予定では小倉トーストラングドシャ、名古屋ふらんす、味噌おでんどて煮入りを購入するつもりでした。個人的に小豆の餡子とミルクとの組み合わせは大好きなので、小倉トーストラングドシャ、名古屋ふらんすは外せません。名古屋の有名なお土産は、名古屋駅にあるキオスクですべて購入できるので便利です。名古屋駅のキオスクは大きくて、何軒かあるのです。小倉トーストラングドシャ、名古屋ふらんすはすぐに見つけることが出来たのですが、味噌おでんどて煮入りは何処にも売っていませんでした。
替りに、大和屋の守口漬けを購入してきました。、大和屋の守口漬けは元々好きだったのです。

小倉トーストラングドシャは、クッキーの中に餡子味とミルク味を混ぜたクリームが入っているお菓子で、パッケージから想像されるものと全く違っていました。甘さも意外と控えめで拍子抜けしました。リピートは無しです。

languedechat1
languedechat2

名古屋ふらんすは、柔らかいガトーの中に餡子味とミルク味を混ぜたクリームとお餅が入っているお菓子で、こちらも餡子の味もミルクの味もはっきりしなく物足りなさを感じました。
こちらもリピートは無しです。

nagoyafrance1
nagoyafrance2

大和屋の守口漬けは昔からの名古屋お土産の定番ですがやっぱり美味しいです。でも昔はもっと甘めで美味しかったような気がします。

moriguti

今回の名古屋お土産はちょっと消化不良気味でした。味噌おでんどて煮入りが惜しかったです。せめて、みそたま(玉子のどて煮)を買って帰れば良かったです。

千里浜の海浜植物を見てきました。

2016年11月30日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはもう咲いていませんでした。

2016年11月22日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランは1つだけ花が咲いていました。

2016年11月16日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはまだ少し咲いていました。

2016年11月8日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはまだ咲いていました。ああいうかたまって長期間連続咲いているというのは極めて珍しいです。

2016年11月2日

千里浜レストハウス近くの斜面のウアンランはまだ咲いていました。

2016年10月26日

千里浜レストハウス近くの斜面のウアンランはまだ咲いていました。

2016年10月19日

千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面に、まだウンランの花が残っていました。

2016年10月12日

千里浜のウンランの花は、随分減りました。千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面に少し咲いているだけでした。

2016年10月5日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近く、千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面、今浜の方の貝焼きのお店の近くではまだウンランが咲いていました。

2016年9月28日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近く、千里浜レストハウスイから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面、今浜の方の貝焼きのお店の近くではまだウンランが咲いていました。

2016年9月21日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近くで、やっとウンランが咲きました。千里浜で1番最初にウンランを見つけた場所で、なかなか咲かなくて不思議だったのですが、やっと咲きました。
千里浜のその他の場所では、ウンランの花の数は減っていますが、まだ咲いていました。千里浜でウンランの花が多いのは、千里浜レストハウスイから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面と、今浜の方の貝焼きのお店から能登方面に100mから300mくらいの斜面です。

2016年9月14日

千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーのウンランは先週と比べると、随分少なくなっていました。

2016年9月7日

千里浜レストハウスの駐車場のすぐ横の斜面(垂直に近い)にウンランがたくさん咲いていました。その丘の上にもウンランが無いかなと探したのですがウンランはありませんでした。観光客に、この花は絶滅危惧種で貴重な花ですよと教えたら喜んで写真を撮っていました。

tirihama14
tirihama15
tirihama16
tirihama17

千里浜インターチェンジから千里浜ドライブウエーに入ったすぐの場所の斜面にもウンランが咲いていました。

tirihama18
tirihama19

その後、千里浜ドライブウェーを運転しながら、ウンランを探したのですが、あちこちの斜面でウンランの花が咲いているのを見かけました。ウンランが咲いているところの丘の上を調べたりもしたのですが、丘の上にはウンランは生育していませんでした。千里浜海岸では斜面でしかウンランが育たないのかもしれません。今日は千里浜でゲップが出そうなくらいたくさんのウンランを見ました。

tirihama20
tirihama21

2016年5月18日

今日は千里浜の海浜植物を見てきました。

千里浜レストハウスの近くにはハマナスは咲いていませんでしたが、千里浜インターチェンジの近くにはハマナスや白いハマナス、ハマエンドウやハマダイコンなど海浜植物がいっぱい咲いていました。でも千里浜近辺ではハマヒルガオはあまり咲いていなくて、千里浜レストハウスの近くに少し見かけた程度でした。

tirihama1 tirihama2
ハマナス 白いハマナス
tirihama3 tirihama4
ハマダイコン ハマエンドウ
tirihama5 tirihama6
ハマヒルガオ マンテマ
tirihama7 tirihama8
ニセアカシヤ ノイバラ
tirihama9 tirihama10
トベラ ナワシロイチゴ

千里浜インターチェンジの場所はこちら   石川県羽咋市千里浜町

かほく市の木津の海岸の植物を見てきました

海浜植物が豊富な時期なので、かほく市の木津の海岸の植物を見てきました。
ハマナス、ハマダイコン、マンテマ、スナビキソウ、ハマヒルガオ、ノイバラ、ハマエンドウなどの定番の海浜植物が見られました。

kidu1 kidu2
ハマナス ハマダイコン
kidu3 kidu4
マンテマ ツルニチニチソウ
kidu5 kidu6
ハマヒルガオ スナビキソウ
kidu9 kidu10
ノイバラ ハマエンドウ
kidu7 kidu8
ブタナ カラスノエンドウ
kidu11 kidu12
コマツヨイグサ コウボウムギ

下安原の海岸(しおさいロード)の植物を見て行ってきました

今日、下安原の海岸としおさいロードの植物を見に行ってきました。海岸ではハマヒルガオ、ハマエンドウ、ハマダイコン、コマツヨイグサなどが咲いていました。

yasuharakaihin1 yasuharakaihin3
ハマエンドウ ハマダイコン
yasuharakaihin2 yasuharakaihin4
ハマヒルガオ ハマニガナ
yasuharakaihin5 yasuharakaihin10
カタバミ  コマツヨイグサ
yasuharakaihin6 yasuharakaihin7
シャリンバイ トベラ
yasuharakaihin8 yasuharakaihin9
ニセアカシア センダン
yasuharakaihin11 yasuharakaihin12
マユミ ノイバラ

下安原海岸の場所はこちら   石川県金沢市下安原町

自作パソコン(ASUS M2A-VM HDMI)にWindows10をインストールしました

2016年9月24日

WordXPで表に計算式(合計など)を挿入するときに、すごく時間がかかるようになったので、OfficeXPを諦めて、Office2010に入れ替えました。

2016年5月26日

OfficeXPは、手持ちの他のバージョンのディスクでインストールしたら問題は解決しました。厳密にはWindows7に戻してから、インストールして、再びWindows10にアップデートしたのでWindows10にOfficeXPを直接インストールできるかは不明です。

2016年5月16日

Windows10を起動したり、WordXPやExcellXPを起動した時に、OfficeXPのCDを挿入するように求められるようになりました。OfficeXPをアンインストールもなかなか出来なかったりして困りました。

LAN接続のカラーレーザープリンターでの印刷が出来なくなっていたのですが、最新のユーティリティを入手してドライバーを入れ替え、ユーティリティの設定管理ツールで、該当のプリンターのTCP/IPがきちんと設定されているものを選択する(デフォルトは文字化けしていました)と、正常に動作するようになりました。

2016年5月14日

Windows10の無償アップグレードがもう残り2か月になり、Windows10をインストールした他のパソコンの動作も安定しているので、自作パソコン(マザーボードはASUS M2A-VM HDMI)もWindows10にアップグレードしました。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 からメディア作成ツールを実行しました。
開始数分後にクリックしてダウンロード開始・パソコンのチェックなどの準備を経て1時間後にライセンス条項に同意にクリック、更新プログラムのダウンロードを経て15分後にクリックして、引き継ぐものの選択をすると、後はインストール作業が自動的に続けられました。

2018年3月9日

ASUS M2A-VM HDMIのパソコンの動作が遅く感じるようになって、最後の抵抗を試みました。
メモリも4GBと、ASUS M2A-VM HDMIでは最大まで積んでいるし、残りはCPUを可能な限り早いものと入れ替えるだけしかないです。 AMD Phenom X4 9600 Black Edition CPU がメルカリで2900円で出品されていたので購入して入れ替えました。
結果としては予想をはるかに上回る効果がありました。
これで、またしばらく使えます。