越前町・南越前町の越前海岸を見てきました

三方五湖、音海断崖、丹後(立岩)、舟屋の里伊根、天橋立、金引の滝の下道(高速道路を使わない)・車中泊で旅行するつもりでした。
自転車と徒歩での移動も多いので、2日間とも雨の心配がいらない日に行く事にしていました。

今日、明日と雨は降らなそうだし、梅雨も近いので出発しました。
3時間ほどかかって、敦賀の直前にある道の駅 河野を過ぎたあたりで、海が見えたのですが、曇天の影響で海の色が美しくなかったです。
しかも靄があって撮影には不向きな感じでした。
結局、帰ることにしました。こういう場合、宿を予約していないと気が楽です。

帰りは河野から海沿いを通って帰りました。

河野地区の観光地図の看板を見ると、しおかぜラインを少し入ったところに夫婦岩があるという事なので、見に行くことにしました。
河野から敦賀まで海沿いを通るしおかぜラインは天候によっては不通になりますが今日は通れました。
夫婦岩は、トンネルを過ぎたすぐのところにあるのですが通り過ぎてしまいました。
しおかぜラインは、途中で自動車を停めるスペースがほとんどなく、Uターンもしずらく、かなり進んでからUターンしました。
夫婦岩の奥に珠洲の窓岩のような岩も見えました。




国道305号線に戻ってすぐの河野海水浴場に奇岩があったので寄ってみました。
先ほど見えた窓岩のような岩も見えます。
ただ、窓岩のような岩との間は川のような流れがあって、橋も無いので近くに行く事はできませんでした。
結局、河野海水浴場側からは窓岩の窓がはっきり見えるポイントはありませんでした。





南越前町の近くの図書館の付近にも奇岩が見られました。



河野村の御台場跡付近の撮影もしてきました。



甲楽城漁業協同組合近くに灯台がありました


ニュー河野(ホテル)前の岩も撮影してきました。



網元の宿 あお来の前の海岸も撮影してきました。



越前南部地区漁業集落排水処理施設付近には奇岩が多いです。








食事処やまふじの前の海岸の画像です。

大正館の前の海岸の画像です。


料理旅館平成付近の海岸の画像です。


はまゆう松石庵付近の海岸の画像です


道沿いに、ランチを営業しているお店がいっぱいで目移りしましたが、「海の幸 食処 えちぜん」で食事しました。新鮮さは半端なかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。