インターネットの話」カテゴリーアーカイブ

曽の坊の滝って本当は何処なの?

2015年6月27日

今年は、珠洲市の曽の坊の滝に行こうと思っているのですが、サイトによって示している場所が全然違うんです。インターネットの情報って、いかにメチャクチャであるかが如実に示されています。あまりにも酷いので、整理して比較してみようと思いました。

珠洲市の観光交流課が運営しているすず観光ナビネット   http://kankounavi.city.suzu.lg.jp/www/view/detail.jsp?id=9

緯度37.410042,経度137.212520

我が家のおでかけ帳    http://debu373.at.webry.info/200810/article_25.html

37.413983, 137.219719

滝ペディア  http://www.takipedia.com/index.php?page=detail&id=3079&date=20120715

37.41740545, 137.19857135

GF1 Shooting   http://blog.goo.ne.jp/lumix2010/e/281970390d2c4ac2d20d8a6c9ad991bd

37.421253, 137.200512

清流と遊ぶinNOTOというサイトは手作りの地図ですがGF1 Shootingと同じような位置を示しているように思います。
http://www1.cnh.ne.jp/izushin7/sonobo-taki.htm

推測するに清流と遊ぶinNOTOとGF1 Shootingは駐車の位置付近を示しているのだと思います。

珠洲市の観光交流課に曽の坊の滝の地図の位置が、他で紹介されている位置と違うので、問い合わせをしたのですが、返事は来ませんでした。地図もそのままです。珠洲市の観光交流課の場合は、問い合わせフォームで返事が必要か不要かの記入の項目まであって、返事が必要と記入しておいたのですが・・・・・。あの場所は道を間違って行くと、遭難さえしかねません。
そういえば、以前、珠洲市の観光交流課に木の浦椿の展望台からみえる建造物について問い合わせした時にも、わからないという返事しか貰えなかった事を思い出しました。
珠洲市の観光交流課は役所としての機能を全く果たしていないと思います。

tubaki1

2015年7月2日

珠洲市の住宅地図を見てみたのですが、GoogleMapとの整合性がとりにくいです。住宅地図は住宅の少ない地域の縮尺が違うし、GoogleMapは山の中とか田舎の部分の道路が省略されているので、雰囲気がまったく違います。ちなみに住宅地図には滝が記載されていません。
住宅地図は、住宅の少ない地域の縮尺が違うので、縮尺コピーを利用して、縮尺を統一して1枚の地図にしました。なんとなく位置関係がわかってきました。
石川の滝77紀行という本を見ると、曽の坊の滝は加護集落の奥にあるということなのですが、清流と遊ぶinNOTOのサイトの地図でも、曽の坊の滝が加護集落の奥に位置しています。
加護集落の位置は住宅地図で初めて確認できました。そういうことから判断すると、GF1 Shooting が示している位置が、曽の坊の滝の駐車の場所に行くためには一番参考になるのだと思います。駐車の場所から曽の坊の滝までに200m程度の距離があるようなので、実際の曽の坊の滝の位置はどれが正しいのかは判りません。

2015年7月4日

珠洲市の観光交流課が運営しているすず観光ナビネット   http://kankounavi.city.suzu.lg.jp/www/view/detail.jsp?id=9
が2015年7月1日付で更新されていました。曽の坊の滝の地図の位置も変更になっていました。他のどのサイトの位置とも違っていますが、滝ペディアに近いような感じです。
曽の坊の滝は駐車の位置から離れている(サイトによって違っていて10分強、約5分、200m程)ので、そういう意味では、すず観光ナビネットの示している曽の坊の滝の位置(駐車の位置から距離300mくらい)は、あり得ない地点ではありません。実際に行ってみないと正しいかどうかは判りません。
珠洲市の観光交流課からの返事はありません。珠洲市の観光交流課には誠実さを全く感じません。

37.418094, 137.201848

カーナビを携帯して曽の坊の滝のGPSの経度緯度をメモしておこうと思います。

2015年8月8日

前日に宝立七夕キリコ祭りに行って車中泊して、朝一番に曽の坊の滝を見に行きました。前もって、Googlemapを印刷したものと、住宅地図を用意して、カーナビに曽の坊の滝の駐車場と思われる場所を登録し、不安をかかえながら万全の準備をして、向かいました。
道路の主要なところには、曽の坊の滝の標識があり、迷う事無く進むことができました。住宅地図は実際の状況が全く一致しなくて、実際に住宅地図上でどこにいるのか全く判りません。結局、住宅地図は全く役に立ちませんでした。Googlemapも全然参考になりません。
意外な事に、カーナビの地図はある程度合っていて、途中から舗装のされていない道路にはなっていましたが、道路が無いところを走るということは無かったです。ただ実際に駐車場したところの先にはカーナビ上で道路がありませんでしたが、実際には自動車が通れそうな道路は存在していました。どこまで自動車で入れるのか判らず迷ったのですが、さすがに知らない荒れた道を自動車で進む勇気は無かったので、あとはGPSを調べるためにカーナビを持って、徒歩で曽の坊の滝に行くことにしました。
自動車のドアをあけると、アブが入ってきてびっくりしました。あぶを追い出そうとしたのですが、増える一方で10匹以上になりました。虫も暑くてクーラーのある車内に入りたかったのかもしれません。諦めて、虫をそのままにして曽の坊の滝に向かうことにしました。
その先は、木の葉で道路が極端に狭くなっているところがありましたが、曽の坊の滝に向かう階段のちょっと手前に、道路が広くなっている所があって、Uターンもできそうです。そこまではなんとか自動車で行けるのかもしれません。でも、実際に駐車したところで駐車するのが正解なのだと思います。実際に駐車した場所には、看板があったと思われる枠だけが残っていました。以前は、わかりやすい看板があったのかもしれません。
自動車を駐車したところから曽の坊の滝まで徒歩で10分くらいでした。曽の坊の滝は滝壷のほうまで行けました。

sonobou1
sonobou2

自動車に戻ると。冷房の効果が無くなったのか、タオルで追い立てると、虫は、すんなりと自動車から出て行きました。
ちなみに駐車した場所のGPSは緯度37.24.55(37.4152777) 経度137.12.23(137.2063888) 
曽の坊の滝に向かう階段の入口の場所のGPSは緯度37.24.54(37.415) 経度137.12.096(137.2266666)
曽の坊の滝の場所のGPSは緯度37.24.51(37.4146666) 経度137.12.05(137.2013888) 
でした。このデータをもとにGooglemapで確認してみたのですが、全然違う場所を表しています。変ですねえ。GPSの値が狂っているのか、GooglemapとGPSの値とは正式には互換性が無いのかのどちらかなんでしょうけど・・・・。

金沢市内でGPSとGooglemapの相関関係を調べてみました。最初にカーナビとタブレットPCでGPSを調べましたが、微妙に違います。
Googlemapの地図上でGPSを表示させましたが、上記の値とは違います。いったい何も信じたら良いのでしょうか?

カーナビでメモしたGPSの緯度と緯度を入力してカーナビの地図に表示して、その地図の位置がGooglemapのどのあたりになるかで位置を表示すると
  
駐車した場所のGooglemapの位置はこちら

  
曽の坊の滝に向かう階段の入口の場所のGooglemapの位置はこちら

  
曽の坊の滝の場所のGooglemapの位置はこちら

になります。ややこしいです。

結局、曽の坊の滝について、滝ペディアの位置が唯一正しかったという結論になりました。すず観光ナビネットの曽の坊の滝の地図の位置は訂正したにも関わらず、また違った位置を示していたということになります。珠洲市の観光交流課は、仕事をやる気がないんですね。

今回、ネット上で初めて、曽の坊の滝の駐車の位置と滝の位置が地図上でどこになるのか特定できたので有意義な検証だったと思います。

元々暗い場所なのか朝早かったせいなのか、NDフィルターを使わずに撮影できました。レンズはPENTAX DA 14mm F2.8 EDが最適でした。

2015年10月25日

いつのまにか、珠洲市の観光交流課が運営しているすず観光ナビネットの曽の坊の滝の地図の位置が正しい場所に変更されていました。9月9日更新になっていました。
きっと誰かが、このブログを見て、連絡したのでしょう。

ドラグネット(監視網社会)

インターネットってフェイスブックなどのSNSやツイッター、フリーメールや検索エンジン、メールソフトやブラウザなど無料で使えるものがほとんどで便利です。
でも、なんで無料で使えるのだろうと、素朴な疑問を持ったりすることもあるのですが、テレビとかと一緒で広告収入によってなりたっているんだろうと漠然と思っていたりします。
最近ネットサーフィンをしていると、どこのサイトに行っても、購入しようと検討していた商品に関係する広告が表示されて気味が悪かったりします。ネットサーフィンしているのを他の人に見られている時に、表示している広告に変なものがあったりすると具合悪いですよね。

ドラグネット(監視網社会) ジュリア・アングウィン著を読むと、インターネットで、ありとあらゆる個人情報を集められていることにびっくりします。
住所、電話番号、親戚全員の名前、過去のEメールの相手、過去のウェブ検索の記録、スマートフォンを持って移動した位置情報の記録、ネットやカードでの買い物の記録などなどです。そういう情報が過去の分もすべて記録されてデータ化されているようです。
ウェブ検索した内容のすべてを何年分も保存されているというのはびっくりしました。
そのようなデータを、そのまま販売されたり、利用しやすいように処理して販売されているというので唖然とします。

体についての特定の悩みを持つ人が集まるSNSに登録すると、その情報は製薬会社に売られていたり、携帯電話会社が利用者の位置情報や、その他の個人データをネット販売店に提供して、人や地域によって違う価格を表示するということまでやっているそうです。
利用者のスマートフォンが発するWiFi信号とスマートフォンのMACアドレスによって、利用者がどこにいるかを特定することもできるのですが、実店舗の小売業者が、データブローカーの会社から情報を入手して、来店している客が、どういう人間であるかという情報を得て、販売に役立てるサービスもすでに存在しているようです。
それらの情報が別々に集めていられる分には、まだマシですが、今ではそれらの情報を集積して、個人別にカテゴライズされているので、それこそかなり詳細で総合的な個人情報が集められているのが現状のようです。
最近では指紋認証や顔認証、SNSの写真の登録などによって、指紋や顔写真まで集められているようです。
そういうのは、インターネットを利用している限りは、どんなにセキュリティに気を使っても防止することが不可能だということなので驚きです。

Wordpressのブログに自作の動画を挿入する。

Wordpressのブログに自作の動画を挿入できないかと思い調べてみました。

プラグイン FLV embed をインストールして有効化します。

動画のファイル(flvファイル)を任意の場所にアップロードします。

仮にhttp://sample.com/douga/ というフォルダにrei.flvという動画ファイルをアップロードしてあるとします。

Wordpressの記事(投稿の編集)の中に

[flv:http://sample.com/douga/rei.flv 368 208]

と記入します。上記をそのままcopy&pasteはダメです。上記は文字列を表示するために余計な文字を入れ込んであります。

http://sample.com/douga/rei.flv  はアップロードした動画ファイルの絶対アドレスです。自分がアップロードした動画ファイルのアドレスとファイル名に合わせます。

368は動画の幅の値で、208は動画の高さの値です。こちらも自分の動画ファイルの値に合わせます。

最初は他のサイトからcopy&pasteで記入したので動画のウインドウが表示されなくて[flv:http://sample.com/douga/rei.flv 368 208]の文字列が表示されるだけでしたが、手動で記入すると動画のウインドウが表示されるようになりました。

先日、録画した月讀のパフォーマンスの画像を挿入してみました。
動画と同じ大きさで同じ名前の静止画(jpg)を動画と同じフォルダにアップロードしておくと、その静止画が画面の初期画面として表示されます。

Androidの端末ではFLASHに対応していないので見ることができないようです。

カラーレーザープリンタMultiWriter 5750C(PR-L5750C) を買いました

2011年10月10日

私用で使っていたモノクロレーザープリンターが時々印刷しなくなっていたので,ほとんど使っていなかったのですが,今月は楽天ポイントがたくさん入ったので買い換えすることにしました。
最初モノクロレーザープリンタを購入しようと思っていたのですが,たまにしか使わないインクジェットプリンタのインクの減り方の速さに閉口していたのでカラーレーザープリンターを購入することにしました。
楽天でNEC A4対応カラーレーザープリンタ MultiWriter 5750C (PR-L5750C) メーカー標準価格 94,290円 (税込) が14,490円 (税込) 送料込 というのを見つけたので購入することにしました。NEC A4対応カラーレーザープリンタ MultiWriter 5750C (PR-L5750C) は価格COMでの人気も高いので安心です。
LANに繋げることによって,家中どこのパソコンからもプリントできるので便利です。
インクジェットプリンタは写真と年賀状とDVD-Rのプリントだけに使うことにしようと思います。

2011年10月12日

今日,カラーレーザープリンタ MultiWriter 5750C が届きました。箱が大きくて3階まで上げるのに苦労しました。プリンタ自体の大きさもそれなりに大きいです。カラーだとトナーが4本なので大きいのは仕方ないです。
USB接続ではすんなりと印刷できましたが,LAN接続での印刷は,設定にてこずりました。
USB接続でプリンターを共有の設定にしたり,ネットワークでのプリンタドライバなどをインストールしてたら,知らないうちにLAN接続での印刷ができるようになりました。IPアドレスは,プリンターに接続したエアステーション(ルーター)のIPアドレスが192.168.11.1だったのでプリンターのIPアドレスを,192.168.11.245に設定しておきました。
サブネットマスクは255.255.255.0,デフォルトゲートウェイは192.168.1.254にしておきました。
サブネットマスクは,だいたい255.255.255.0にしておけば良いみたいです。
デフォルトゲートウェイはよく判らないのですが、説明書に書かれた番号どおりにしておきました。
本当はプリンターのIPアドレスの3番目の数字を合わせてデフォルトゲートウェイは192.168.11.254にしておけば良いのかもしれません。
ちなみにエアステーション(ルーター)のルーターの切り替えはオートのままにしておきました。
1台のパソコンからLAN配線で印刷できるようになると残りのパソコンから印刷できるようにするのは楽です。
他の無線LANのパソコンにもネットワークでのプリンタドライバをインストールしたら,すんなりと印刷できました。これでカラーレーザープリンタ MultiWriter 5750C の電源さえ入っていれば家中のパソコンから印刷ができます。
ノートパソコンから配線無く印刷できるというのは便利です。
印字も綺麗で速いので大満足です。

2015年06月14日

カラーレーザープリンタ MultiWriter 5750Cは、どの部屋からも手軽にカラー印刷ができるので気に入っていますが、先日、黄色と黒色のトナーが残り少なくなったので、交換分を用意してくださいという内容のメッセージが出ました。カラーレーザーのトナーは高いというイメージがあったのでショックが大きいです。モノクロの印刷にはモノクロレーザーを使って、MultiWriter 5750Cを使う頻度を少なくしてたのですが、さすがに3年以上使ってればトナーの残量も少なくなります。
それで、互換トナーを調べてみました。
最初、黄色と黒色だけ買おうかなと思ったのですが、黄色、黒色、シアン、マゼンタの4色セットのほうがお買い得だったので、そちらにしました。
単色だと送料別で1350円ですが、4色セットでは送料込み4680円なのです。黒色は3000枚分、その他の色は2000枚分の量です。

ちなみに純正だと黒色が1000枚分で2700円、2000枚分で4100円、3000枚分で6100円、その他の色は1000枚分で5700円、2000枚分で8800円です。

木村 多江のSound Library (世界にひとつだけの本)がお気に入り

2015年6月10日

元々、音楽関係の情報を得るために、ラジオの番組をパソコンで録音し始めたのですが、今一番楽しみにして聴いているラジオの番組は、木村 多江のSound Library (世界にひとつだけの本)です。石川県では、エフエム石川で日曜日の午後6時から放送されています。
木村 多江のSound Library (世界にひとつだけの本)の昔の放送が、公式サイトのポッドキャストで聴取やダウンロードができるようになったので、まとめてダウンロードすることにしました。
ポッドキャストでダウンロードできる一番古いのは第138話(2013年6月4日)なので途中からしか聴けないのですが現在260話を越えているので半分くらいは聴ける状態になっています。
2014年5月から欠かさずに聞いていますが200話くらいまでは聞いていないのです。

番組は30分なのですが、CMや音楽は省かれているので、1話が13分ぐらいになっています。連続して何話も続けて聞いていますが、全く飽きません。ほっこりした気分になります。

2015年6月11日

第138話以前の回をダウンロードする方法を見つけました。
第1話は

http://podcast.jfn.co.jp/poddata/library/sl_podcast_vol001.mp3

第2話は

http://podcast.jfn.co.jp/poddata/library/sl_podcast_vol002.mp3

というふうにvol002の数字の部分だけ入れ替えると聞くことも出来るし、ダウンロードすることもできます。

http://podcaster.jp/story.php?id=593
こちらからもダウンロードできます。

126話だけファイルが無いようです。

2015年6月16日

ポッドキャストで昔のSound Libraryを聴いているのですが、昔は出だしのところで毎回、年齢を言っているのです。現在は40歳なんだと思いますが、現在は省略されています。過去のポッドキャストを聞いて、話の内容に記憶があるのは205話からなのですが、ちょうどそこから年齢を省略しているようです。つまりポッドキャストを聴き始めてから初めて主人公の年齢を知ったわけです。なんとなく30歳前後かなあと思っていたので、ちょっとびっくりしました。
木村多江が44歳なので、それからすると40歳という設定はごく自然なんですけど。
でもあれだけ優しくて、付き合いが良くて、まわりに好かれていて、平凡で気配りがある美人(という設定のようです)の女性が独身というのも不自然なような気がするけど・・・・  そのあたりは1話から聞くと理由がわかるのかもしれません。

2015年7月12日

過去の番組を全て聞き終わりました。