フェイスブックで勝手に「いいね」した事にされて感じ悪い

2024年12月2日

最近、フェイスブックで知らないうちに、「いいね」をクリックした事になって気色悪いです。
該当のページが表示されて、他の人の投稿に「あなた」が表示されるのです。
もともと、フェイスブックは数人の投稿をチェックしているだけで、他の人の投稿は、ほとんど見てないのです。
ある意味では、手間が省けて良いという面もあるのですが、友達に登録してない人(例えば馳浩石川県知事)の投稿にも「いいね」をクリックした事になっていて唖然としています。
元々、友達でも無い人の投稿がトップページに表示されること自体が不愉快に思っていたのですが、なんとかならないものなのかなあ?
誰に「いいね」をしたのか確認する方法が無い(知らないだけなのかも?)ので、なお不気味です。

2024年12月6日

パソコンのフェイスブックの自分のプロフィールの画面で、写真の下のメニュー部分の右側の・・・をクリックしてアクティビティログを選択して、ページ、ページへの「いいね!」、興味・関心を選択し、コメントを選択し、右側の「いいね!」とリアクションをクリックすると、いいねの履歴を見る事ができました。
でも実際に自分で「いいね」したコメントしか表示されませんでした。
自分のIDが「いいね」していない事がはっきりしたので、他の人が自分のIDでログインしてクリックするとかいう「なりすまし」とか、誤操作ではないと思われます。

やっぱり、フェイスブックが勝手に、自分がいいねをしたことにしているのだと思います、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。