石川県の観光」カテゴリーアーカイブ

新幹線開業1周年記念の花火を見に行ってきました。

今日は、新幹線開業1周年記念の花火を見にって来ました。18:10から20分程度で、その内の10分間は新幹線の車両が停車して客席から花火が見えるというものです。
ということは、花火を背景にした新幹線の車両が撮れるということです。通常はあの位置で新幹線の車両が停車する事が無いので珍しい写真を撮れるということです。
ほぼ、ぎりぎりに近い時間に新幹線の停車する予定の橋に流れる川の上流側に着きました。それなりに観客はいたものの撮影の場所を確保するのに苦労することもなく三脚を立てました。
少し遅れて、18:12から花火の打ち上げが始まりました。でもまだ明るくて花火には時間が早すぎる感じです。18:13に新幹線の車両が橋の上に入ってきました。18:22には新幹線の車両が移動し始めたのですが、花火を始める時間も、新幹線の車両が来る時間も、もう10分ほど遅めにしたほうが良かったのではと思います。

sinhanabi5
sinhanabi1

新幹線の車両が移動し終えても、花火は続いたので、下流のほうに移動して撮影しました。
花火は18:37に終わりました。
花火を背景にした新幹線の撮影は明るかったせいもあり、ISO100、F29、シャッタースピード2秒がちょうど良かったようです。ある程度暗くなった時間の花火単体の撮影はISO100、F14、シャッタースピード10秒が、ちょうど良かったようです。

sinhanabi2
sinhanabi3
sinhanabi4

宝泉寺からの冬の夜景を撮影してきました

以前から、宝泉寺からの屋根に雪が積もっている夜景を撮影したいなと思っていたのですが、ちょうど夕方に晴れ間があったので撮影してきました。あまりに暗くなると屋根の雪が綺麗に写らないので、日の入りに近いほうが良いかなと思っていたのです。今日の日の入りは17:08だったのですが17:20頃からちょうど良い暗さになってきて17:30頃が一番美しかったような気がしました。この季節は日の入りが早く、夕食前に撮影できるので、わざわざ外出しなくてもすむので良いです。

housenjiyakei4
housenjiyakei5
housenjiyakei6

のと里山海道の別所岳サービスエリア

2014年10月29日

最近、WiFi目的で「のと里山海道の別所岳サービスエリア」に寄る事が多いです。のと里山海道の別所岳サービスエリアには能登のお土産も販売しているのですが、観光客目当てのものが多く、値段も観光客価格なので、なかなか購買意欲が湧きません。
塩田で作った塩やイシリも種類が多く、アゴ(飛魚)の煮干があったり工夫は見られるのですが、地元の人は買わないだろうなあ。もう少しお得感のある商品も扱って、地元の人に買ってもらうようにしたほうが得策だと思います。
のと里山海道の別所岳サービスエリアには展望台もあって、今日は天気で見晴らしが格別でした。冬になると立山連峰も見ることが出来る日もあって綺麗なのだと思います。

bessyo1
bessyo2
bessyo3
bessyo4
bessyo5
bessyo6

2015年6月10日

見晴らしが良さそうな日には、なるべく別所岳サービスエリアの展望台の展望を見るようにしているのですが、景色がくっきりと見える事が以外に少ないのです。今日は、立山も見えるくらいに見晴らしが良い日でした。6月に、これほど空気が澄んでいる日は珍しいです。
ツインブリッジものとじま大橋もくっきりと見えました。

bessyo7
bessyo8

展望台の下にはヤギが飼育されていました。

bessyo9

2015年11月11日

先週、今週と空気の透明度が高かったので、「のと里山海道の別所岳サービスエリア」の展望台からの景色を見に行ってきました。

先週は空気の透明度が高かったのですが、気温が高かったせいなのか、海面付近に霧がかかっていました。穴水の海岸沿いからは立山連峰がうっすらと見えましたが、展望台からは立山連峰が見えませんでした。展望台にいた時間と穴水の海岸沿いにいた時間の差もあったのかもしれません。

今日は、海はくっきりと見えましたが、立山連峰は見えませんでした。なかなか最高の景色の日には出会えません。

bessyo10

2015年12月9日

今日は晴天で空気の透明度が高かったので、「のと里山海道の別所岳サービスエリア」の展望台からの景色を見に行ってきました。

立山連峰がうっすりと見えました。昨日はもっとくっきりと見えたようです。

bessyo11
bessyo12

木場潟からの白山の景色を見にいきました

2015年3月31日

福井から見える山並みが美しかったので、帰りに木場潟からの白山の景色を見に行きました。
途中で、山並みが靄っとしだしたのですが、行ってみる事にしました。
木場潟のどこから見ると白山がよく見えるのか知らなかったので、最初に北園地の駐車場に行きました。平日なのに自動車がいっぱい停まっていました。でも白山と木場潟が同時に入るような位置関係ではありませんでした。
次に、南園地駐車場に行きました。ここは花菖蒲園があるので何度も来ています。南園地駐車場はほとんど自動車は停まっていなくて空いていました。でも白山は潟とは全く違う方向でした。こちらには、白山が見える場所の掲示がありました。白山と木場潟が同じ方向に見えるのは西園地駐車場なのでした。
そういう訳で、最後に西園地駐車場に向かいました。でも西園地のほうは工事中になっていて、駐車場には入れないようになっていました。遊歩道には入れるようになっていたので、道路に駐車して入ってみました。
西園地からは、白山が正面に見え、白山の眺望という意味では西園地はベストポイントと言えそうです。くっきりとした白山は見えませんでしたが、白山の眺望のベストポイントがわかっただけでも収穫がありました。白山がくっきりと見える時に、また撮影してこようと思います。

kibagatatenbou1

2015年12月8日

福井から見える山並みが美しかったので、帰りに木場潟からの白山の景色を見に行きました。
西園地の休憩所が完成してから初めて行ったのですが、広くて明るくて良い感じです。
山並みは、くっきり見えたのですが、白山山頂は雲がかかっていてがっかりしました。これから山並みが美しくなる季節なので、また寄ろうと思います。

kibagatatenbou2
kibagatatenbou4
kibagatatenbou3

千里浜が少し広く感じました

今日、久し振りに千里浜ドライブウェイを通りました。潮の満ち干の関係もあるのかもしれませんが、以前感じていた程の狭さを感じませんでした。陸を削って砂浜を広げたのかもしれません。
焼きハマグリのお店が、一箇所に固まって6軒ほど営業していました。平日なのに、それなりにお客が入っていたようです。

tirihama