インターネットの話」カテゴリーアーカイブ

冷蔵庫が壊れた

2023年1月13日

年末年始は毎年いろんなものが壊れます。
今年は地震もあって拍車をかけています。
温水便座が地震に関係なく偶然2台壊れて、地震に関係なくエアコン(30年以上使っている)の暖房が壊れて、カラーレーザープリンターが地震で壊れて、最後に冷蔵庫(15年間使っている)が地震に関係なく壊れました。冷蔵庫は日立製でしたが、ドアを開けても照明が点灯しないんです。
その機種の庫内灯電球を検索したのですが、すでに入手不能になっていました。
通常の販売ルート以外にも、メリカリ、ラクマ、ヤフオクでも探したのですが見つかりません。
メーカーのサイトでは他の電球は絶対に使用しないで下さいと表示されているし、インターネットで代替の電球を使ったという記事も見当たりません。
もともと原因がはっきりしないエラーランプが点滅してたし、電気代も最近の機種は安いとの事なので、買い替えする事にしました。

価格comで一番人気の機種が、ちょうど使っている機種と同じサイズなので、それにしようと思いました。
最安値がノジマオンラインで3位が+4,350円でヤマドウェブコムでした。
できればケーズデンキから購入したかったのですが、ケーズデンキWEBが42位で+64,530円でした。

ダメ元で地元のケーズデンキに電話で相談しました。
できればケーズデンキで購入したいんだけど、ヤマドウェブコムに近い値段で売っていただく事は可能ですかと聞くと、在庫を調べてくれて新潟のお店に在庫があるので、値段も対応しますという返事でした。
この機種は、もう製造が終了して在庫限りの機種で、それに加えて年末年始の特別セールということもあって、ノジマオンラインやヤマドウェブコムは特別価格で販売しているということでした。

搬入するのはエレベーターのない2階なので、搬入費が5500円、現在使っている冷蔵庫の処分も必要だと言うと、1階に降ろすのに1100円、それに加えて処分費(リサイクル券や運送料含む)6930円かかるということでした。
それは想定内だったので即決で注文しました。

後で、値段を確認すると、ヤマドウェブコムの価格どころか最安値のノジマオンラインの価格に合わせていただいていました。
びっくりしました。ケーズデンキは凄いなあと思いました。
やっぱり自分で運べない家電は地元の店舗から購入するのが安心です。

2023年1月18日

今日、冷蔵庫を設置していただいたのですが、2階だけど外階段なので、冷蔵庫の搬入費5500円と冷蔵庫の処分で1階に降ろすのにかかる費用1100円の合計6600円は必要ないので返金しますと言われました。
びっくりしました。ケーズデンキは凄い!!

AQUOS wish・A104SHを購入した

2023年12月23日

スマートフォンは外出用と自宅用で2機種使い分けています。
ちなみにスマートフォンはネット専用で電話はガラ携を使っています。
自宅用のスマートフォンHUAWEI P9 liteはAndoroid7.0でストレージ16GBです。
Android7.0で動作しないアプリがぼつぼつと出だしているし、デバイスの空き容量も少なくて、動作が重くなる事もあります。
数ヵ月前までは何の問題も無く使えたのですが、さすがに買い換え時期かなと思います。

そういう訳で、メルカリでAQUOS wish・A104SHを購入しました。
9800円です。
2022年 1月28日発売でAndroid13でストレージ64GBです。ケース付です。
UQ mobileでも使えるので、外出用のスマートフォンが壊れた場合の予備にもなります。
購入して3か月室内だけで使って、その後保管していたそうです。

クチコミをチェックすると動作が重いって評判だけど、動画を見る訳でもないので、大丈夫かなと思います。

届いたので、さっそくセッティングしました。
セッティング前は、重く感じた事もありましたが、セッティングが終わって、画像の記憶が進んだ後は、快適に動作しています。
Androidのバージョンが上がって、操作方法が変わっている部分もあって、戸惑いました。
特にHomeボタンと戻るボタンが無くなった事が戸惑いました。
Homeボタンと同じ機能はディスプレイ下部から上にスワイプです。
戻るボタンと同じ機能はディスプレイの左部から右のスワイプです。

HUAWEI P9 liteは、料理の時のレシピ表示専用で使おうと思います。

2023年12月27日

AQUOS wish・A104SHの画像の表示は遅いです。
特にメルカリみたいに新しい画像がたくさん表示されるページとかは、なかなか表示しません。
設定・・・ディスプレイ・・・AQUOS Homeのカスタマイズ・・・ホーム画面グリッドを4*4に設定
で随分ましになりました。

 

「スパムメールCollection 詐欺にご注意」 ブログを設置

毎日、大量のスパムメール(詐欺メール)が届きます。しかも同じ内容のメールがたくさん届きます。 こんなんに引っかかる人がいるのかなと思うけど、いるから送るんでしょうね。

こういうのを放置している警察や政府にもむかつきますが、なんとかならないのでしょうかね。
発信先が特定できないなら、発信先を特定できないメールは受信できないようにできるメールソフトとかできないものなんでしょうか?

詐欺に引っかからないための一助になるかなと思い、スパムメールCollectionを設置しました。

https://syun.info/spam/

本分には不審なリンク先へのリンクを解除して、コメントで不審なリンク先のアドレスを記載する事にしました。

メインページにコメントを掲載したかったので、テンプレートを改造しました。
デザイン・・・テンプレート・・・メインページ で
<mt:Entries limit=”$entries_per_page” search_results=”1″>
<$mt:Include module=”記事の概要”$>
</mt:Entries>

<mt:Entries limit=”$entries_per_page” search_results=”1″>
<$mt:Include module=”記事の概要”$>
<$mt:Include module=”コメント2″$>
</mt:Entries>
に変更して
コメントモジュールを改造してコメント2モジュールを作りました。

<mt:IfCommentsActive>
<section id=”comments” class=”comments”>

<mt:Ignore>
<!– Display comments –>
</mt:Ignore>

<mt:Comments lastn=”$comments_per_page”>

<mt:CommentsHeader>

<mt:If tag=”EntryCommentCount” gt=”$comments_per_page”>
<ul id=”top-comment-nav”>
<li id=”top-prev-comments”>
</li>
<li id=”top-num-comments”>
<span id=”top-current-comments”></span>
</li>
</ul>
</mt:If>
<div id=”comments-content” class=”comments-content”>
</mt:CommentsHeader>

<$mt:Include module=”コメント詳細”$>

<mt:CommentsFooter>

 

ANTHEMのライブに行ってきました

2023年9月28日

伊藤政則の番組を見てたら、久しぶりにヘビーメタルロックのライブを聞きたくなって、ネットで調べたら、金沢で10月にヘビーメタルロックのライブがあるってことを知りました。
外国のバンドではなく、日本のバンドだという事でかなり迷いました。
名前すら聞いたことのないバンドですが、日本でNo1のヘビーメタルロックバンドらしい。
とりあえず最高傑作アルバム BOUND TO BREAK(1987年発売)を入手して聴いてみました。
予想以上に良くて行くことにしました。

いざチケットを購入しようと思ったら、ネットでしか購入できなくて、ネットで購入すると、チケット代8000円のほかにシステム利用料220円とコンビニでの発券手数料110円かかるということで、びっくりしました。
初めての経験です。
オールスタンディングなので、それほどシステム上の手間もかからないのにね。
こういう諸経費は運営側が負担するのが当たり前だと思うんだけど・・・・
ちなみに、ドリンク代は別途必要ということでした。

メンバーを確認したら、最高傑作アルバムを発売した1987年のメンバーで残っているのはベーシストだけで、ボーカル、ギター、ドラムは変わっているようです。大丈夫かなあ?

2023年10月22日

ライブ当日は開場16:30だったのですか、列をつくのも嫌だったし、ファンってわけでもないし、ビジュアルが良いミュージシャンでも無いので、ゆっくりと行きました。
会場の金沢GOLD CREEKは地下にあるライブハウスでオールスタンディングなのです。

当日券も売られていました。
入口でチケットを出すと、飲み物のチケット600円を購入させられました。
別に飲みたくも無かったけど、リストの中から生ビールを頼んで一気に飲みました。
後で知ったのですが、ほとんどの人は、ライブが終わってから飲むようです。

すでに大勢の人が集まっていました。
お客は、ほとんどが男性で、しかも自分も含めてですが、むさい感じの人ばっかりです。
ヘビメタだもんなあ。まあ当然と言えば当然です。
ちなみに、ANTHEMの金沢ライブは34年ぶりなんだそうな。
開場後に入ったのですが、前から6列後くらいの場所を確保できました。
予想通り、ステージはほとんど見えません。ステージと観客が同じ高さなんです。

開演の時間には観客は100人超くらいで、まだ相当の人数が入場可能な感じでした。
予定開演時間17:00ちょうどに演奏が始まりました。
最初から観客はノリノリで、片手を振り上げながら、掛け声を一斉にかけています。
それが最後まで続きました。
音量は思ったほど大きくなくて、拍子抜けしました。
特にギターの音量が小さめで、それが気になって仕方なかったです。
ボーカルとドラムの音ばかりが強調されていて、いまいち乗れませんでした。
ライブハウスだとドラムは生のままでも大きな音なので、そうなるのかもしれません。
リッチーブラックモア レインボーのファンの俊にとっては、ギターがギンギンに鳴ってのヘビーメタルロックなんです。

ANTHEMのライブは、曲もいいし、演奏もいいし、周りもノリノリで、いいことずくめなのに全くノレませんでした。
ANTHEMのファンで無いからなのかなあ?曲を知らないからなのかなあ?
でもCD買って予習もしたし、今までノリノリになって印象に残っているコンサートは、ミュージシャンの名前は知っているけど、それほどのファンでは無く、多くの曲を知っているわけではない場合がほとんどだったんです。
感性が鈍ってきたのかなあ? 自信喪失しました。
多分、会場で一番冷めてたのでないかなあと思います。

ライブは2時間ちょうどでした。最後に全員の観客を背景に写真撮影して終了でした。

久しぶりのコンサートだったのですが、今後、コンサートに行く意欲が無くなりました。

アクセス数が激減

2023年10月12日

2日前から、アクセス数が激減(40%減)していて、アメリカにとって不都合なこと(ノーム・チョムスキーの本についての感想)を投稿したからGoogleに意地悪されたのかと思っていたけど、そうでは無かったようです。
CORESERVERとValue Domainに障害が発生していますという事です。
詳しくはこちらをご覧くださいとの表示があって、クリックすると、

2023.08.24 CORESERVER v2008.coreserver.jp 緊急IPアドレス変更について
2023.08.19 CORESERVER v2007.coreserver.jp 緊急IPアドレス変更について
2023.07.28 CORESERVER v2003.coreserver.jp 緊急IPアドレス変更について

だけしか記載されていません。随分昔の報告です。
3日間も障害が続いていて、なんの説明がないなんて、酷い対応です。
GMO傘下の会社って、こんなもんなんだろうなあ・・・

2023年10月16日

Value Domainから、4日かかって、やっと返事が来ました。
「担当部門に確認いたしましたところ、ここ数日対象サーバー側に障害などありませんでした。」
ということでした。

やっぱり、Googleの意地悪なのかなあ?
1週間前から比べるとアクセス数が減っている状況が続いていて、現時点で半分に減っています。

2023年11月1日

CORESERVERのアクセス解析を確認してみました。

2023年10月9日までkimassi.netだけでリクエスト回数は4500前後だったのが、急に2800前後に減っています。
ユニークアクセスはkimassi.netだけで2500前後だったのが2000前後に減っています。

「きまっし金沢」のアクセスカウンター(CGI)は、かなり過少に表示しているようです。

syun.infoでは2023年10月9日までとそれ以降では、それほど変化はありません。

やっぱり、Googleの意地悪の可能性が高いです。

2023年12月23日

最近、アクセスカウンターの数字が実際のユニークアクセス数の5分の1程度で表示されるようになったので削除する事にしました。

以前から半分程度の数の表示だったのですが、5分の1(最近ではユニークアクセス2500なのに500で表示)というのは酷過ぎます。