金沢の生活に役立つ話」カテゴリーアーカイブ

育児用品のリユース

戸室リサイクルプラザで1ヶ月に1度,持ち寄ったおもちゃを交換する「かえっこバザール」というのをやっているようです。
次回は10月4日だそうです。

それと、とむろの森でお宝GET!”とむろキッズの森リユース市”という企画で教育プラザ富樫(親子ふれあい館内ファミリーサポートセンター)・市立保育園13ヶ所(八田、双葉、花園、宮野、森山、薬師谷、大桑、中村町、光が丘、三馬、金石、矢木、八日市の各保育園) ・戸室、東部、西部の各リサイクルプラザの回収BOXで回収した育児用品を無料で販売するという企画もやっているみたいです。
ちなみに次回は通常の企画とは違い10月25日金沢市民芸術村で10:00から16:00まで開催されるようです。
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/25003/recycle/index.html

(財)いしかわ子育て支援メッセでは1ヶ月に1回,育児用品のフリーマーケットをやっているそうです。
次回は10月3日いしかわ総合スポーツセンターだそうです。
http://www.i-oyacomi.net/

金沢駅西口の駐車場@Park50M

金沢駅西口の旧パチンコ店ジャック&ベンティの駐車場が,コインパーキング@Park50Mとして営業しています。

30分100円で24時間800円で駐車できるので金沢駅に自動車を置いて金沢で買い物や観光,遊ぶのに便利です。2009年8月1日より,土日祝日に限りETC割引として24時間600円という料金設定も行うそうです。
ちなみに自動発券機で1ヶ月(30日)12000円のパスカードも販売しているようです。
金沢フォーラスで買い物をした場合の割引もあります。

@Park50Mの場所はこちら

500円タクシー カトちゃんTAXI

今日,運転してたら500円のタクシーを見つけました。カトちゃんTAXIと書いてありました。カトちゃん交通という会社が運営していて,2007年10月22日に運転手が飲酒しながら運転して事故を起こしてニュースにもなっています。

初乗り500円だから安いと思っていたのですが,実は通常のタクシー会社は初乗りの距離は1.7kmなのですがカトちゃんTAXIは初乗りの距離が950mなんだそうです。つまり950mまでは500円なのですが,通常のタクシ?の初乗りの距離1.7km乗ると660円になるようです。

現在,他のタクシー会社は1.7kmまで560円の会社と690円の会社がありますが,560円の会社よりは割高になります。

こういう値段設定は紛らわしいですね。