2011年の京都紅葉旅行の予定

2010年12月4日
来年の京都紅葉旅行は宇治を中心に金戎光明寺,毘沙門堂(地下鉄東西線山科もしくは京阪山科駅下車から徒歩20分),光明院(JR奈良線か京阪本線東福寺駅から徒歩10分 もしくは京阪本線鳥羽街道駅から徒歩5分),泉涌寺(JR奈良線か京阪本線東福寺駅から徒歩15分  京都市営バス泉涌寺道バス停徒歩5分),興聖寺(JR奈良線宇治駅から徒歩17分 京阪宇治駅より徒歩約10分 境内自由),宇治上神社(興聖寺方面 無料),平等院(JR奈良線宇治駅か京阪宇治駅より徒歩約10分 8:30から),実相院(地下鉄烏丸線「国際会館前駅」~24系統「岩倉実相院行」の京都バス約10分1時間に2本か4本の便あり  京阪出町柳下駅京都バス21系統,23系統で岩倉実相院行き終点1時間に2本の便あり),仁和寺,等持院などを拝観しようと思います。来年のカレンダーを見ると23日の祝日は水曜日で土曜日は19日と26日なので26日が良いのかなあ。宇治の紅葉は少し遅めだということなのでやっぱり26日が良いようです。
平等院は京都駅からJR奈良線で宇治駅まで20分程度230円で着きます。
京阪みやこ漫遊チケット1600円を購入するには,京都駅からバス(206番東山通の北大路バスターミナル行き 5:33,6:11,6:23 208番東福寺・九条車庫行き 5:58,6:42  200円)で七条京阪前 七条京阪駅で京阪みやこ漫遊チケットを購入してから京阪線で中書島駅で乗り換えて宇治線で宇治駅へ行くという選択もあります。

平等院の拝観は8:30からです。拝観料は600円で,平等院付近には宇治上神社(無料),興聖寺と琴坂(無料),三室戸寺(500円),萬福寺(500円),宇治橋から塔の島などがあるようです。早朝に宇治上神社(無料),興聖寺(無料)に行くというのも良いかもしれません。

2011年10月29日
そろそろ京都紅葉旅行の予定を立てなければいけません。11月26日にするか12月3日にするか迷うところです。本当は,その中間が良さそうなのですけど。今年は紅葉が遅いということなので12月3日のほうが良いのかなあ。

宇治神社~宇治上神社~大吉山~興聖寺~琴坂~朝露橋~中ノ島~天ヶ瀬吊橋~紅葉(もみじ)谷~白川神社~浮島(塔ノ島、橘島)~平等院~宇治橋

興聖寺(京阪宇治駅より徒歩約10分 境内自由)
宇治上神社(興聖寺近く 京阪線宇治駅から徒歩10分 境内自由)
平等院(京阪宇治駅より徒歩約10分 8:30から 600円)
三室戸寺(京阪三室戸駅より徒歩15分  8:30から  500円)
萬福寺(京阪宇治線黄檗駅より徒歩5分 9:00から 500円)

京阪みやこ漫遊チケット1600円(京阪七条駅で購入)だと京阪線,市バス,京都バス,地下鉄が乗り放題です。宇治,東福寺,実相院に行くのに便利そうです。京都駅から京阪七条駅まで市バス(206番東山通の北大路バスターミナル行き 5:33,6:11,6:23 208番東福寺・九条車庫行き 5:58,6:42)で別途220円必要です。
京都観光一日乗車券は1200円。市営地下鉄1dayフリーチケット600円。
京都駅からJR宇治駅まで230円 26分間 5:34,6:01,6:18
京阪七条駅から京阪宇治駅まで300円 26分間 5:31,5:43,5:50,6:01 

光明院(京阪鳥羽街道駅より徒歩6分 京阪東福寺駅より徒歩10分 志納)
泉涌寺(京阪東福寺駅から徒歩10分 800円)
毘沙門堂(地下鉄東西線山科から徒歩20分 500円)
実相院(地下鉄烏丸線「国際会館前駅」~24系統「岩倉実相院行」の京都バス約10分1時間に2本か4本の便あり 500円)

東福寺 夜間特別拝観 紅葉ライトアップ 11月11日(金)~12月4日(日) 17:00~20:30 500円

23:00  金沢駅   5:10  京都駅
京都駅からJR宇治駅まで230円 26分間 5:34,6:01,6:18
宇治神社,宇治上神社
朝露橋,中の島(橘島,塔ノ島),喜撰橋,あじろぎの道
平等院(8:30)
橘橋,朝霧橋,琴坂
興聖寺
三室戸寺
京阪三室戸駅から京阪宇治線黄檗駅 150円
萬福寺
JR黄檗駅から京都駅まで 22分 230円
京都駅から東福寺 140円
京阪黄檗駅から京阪鳥羽街道駅 30分 260円
光明院,泉涌寺
東福寺ライトアップ

泉湯  東福寺駅から徒歩3分  15:00~24:00 410円

東福寺から京都駅  JR  140円 2分 22:06,22:26,22:43

23:20 京都駅発  5:54 金沢駅

持ち物
傘、デジカメ2種、ミニ3脚、お風呂用意、歯ブラシ、髭剃り、本、ヒートテックタイツ、ヒートテックシャツ、速乾性下着,フリース,ゴアテックス雨具
、空気枕、アイマスク,携帯電話、携帯電話用イヤホン,眼鏡ケース、トイレの紙、セーター、小さいポーチ、マスク、耳栓、睡眠薬、ハンカチ,下着替え

お土産
京華堂利保 しぐれ傘(京都駅TheCUBE),七味家本舗 七味(京都駅TheCUBE),満月 阿闍梨餅(京都駅TheCUBE)
京都駅TheCUBEは20:00まで
土井志ば漬本舗(JR京都伊勢丹),おたべ

2011年11月9日
京都へ行くのを11月26日にしようか12月3日にしようか迷ってて,12月3日にしようと決めた途端,12月3日に飲み会が入ってしまいました。
それで11月25日出発のバス予約を見るとすでに満席,ちなみに12月2日出発のバス予約も満席になっていました。ドジを踏んでしまいました。
これでバスで京都の紅葉を見に行く事は不可能になりました。
改めて自動車で行くプランを考えようと思います。京都中心地には自動車で入るのは無理ですが宇治なら大丈夫かなと思うのですが・・・・甘いかなあ?

ETCの休日割引  土曜日,日曜日,祝日は終日半額   
金沢西から木之本まで半額で1850円 2時間程度 
鶏足寺 駐車場無料 拝観料無料 15分徒歩
木之本から瀬田東 瀬田東から京滋バイパスで宇治東 1600円 1時間程度
駐車場(ガーデンズ天ヶ瀬跡地10:00~16:00 駐車1回500円 無料シャトルバス30分毎有り  宇治駐車場1回700円)
平等院(600円 門前駐車場700円)
橘橋,朝霧橋,琴坂
興聖寺(無料 駐車場無料)
宇治神社(無料 駐車700円)
宇治上神社(無料 駐車場無し)
橋寺放生寺
中の島(橘島,塔ノ島),喜撰橋,あじろぎの道
三室戸寺(500円 駐車場無料)
たま木亭(パン屋)
萬福寺(500円 駐車場は最初90分500円超過30分で200円)
宇治東から金沢西 3時間程度 3050円

2011年11月13日
前回は行きも帰りもバスは満席だったのですが,今日調べたら,帰りの便の予約がとれるようだったので,行くのは前日の夕方発の便で行って京都のバックパーカーの宿で宿泊することにしました。バックパーカーの宿は,1部屋に2段ベットが複数入っている安い宿(宿泊したのは8人部屋)で宿泊者は外人がほとんどです。1泊2500円で泊まれて,ホームページのネタにもなるのでいいかなという感じです。
バックパーカーの宿は京都には複数あるのですが,京都駅近くで22:00までチェックイン可能な宿があったので,予約しました。宿に食事はないのですが,コーヒーは無料でセブンイレブンが近くにあるし,京都駅に行く途中になか卯もあるので朝食の心配はなさそうです。
宇治まで12kmなので宿で自転車を借りて(1日500円)京都を周るという選択もあります。

17:00  金沢駅   21:20  京都駅
宿泊 徒歩7分のゲストハウス 2500円
京都駅からJR宇治駅まで230円 26分間 5:34,6:01,6:18
橋寺放生寺,宇治神社,宇治上神社
朝露橋,中の島(橘島,塔ノ島),橘橋
平等院(8:30から 600円) 鳳凰堂内部は別途300円9:30より拝観開始、以後20分毎に1回50人
あじろぎの道,喜撰橋,塔の島,朝霧橋,琴坂
興聖寺(無料)
三室戸寺(500円)
京阪三室戸駅から京阪宇治線黄檗駅 150円
たま木亭(パン屋)
萬福寺(500円)
京阪黄檗駅から京阪鳥羽街道駅 30分 260円
もしくはJR黄檗駅から京都駅まで 22分 230円 京都駅から東福寺 140円
光明院 志納
泉涌寺(800円 16:00まで)
東福寺(天得院)ライトアップ 日没から21:00 500円
泉湯  東福寺駅から徒歩3分  15:00~24:00 410円
東福寺駅近辺に大黒ラーメンという安くて美味しいラーメン屋さんがあるらしい。
JR東福寺駅から京都駅   140円 2分 22:06,22:26,22:43
23:20 京都駅発  5:54 金沢駅

2011年11月14日
宿に自転車の件で問い合わせしたのですが,8:00から22:00までしかスタッフがいなくて,自転車の貸し出しも8:00から22:00までということなので断念しました。京都駅から宇治というのは結構な距離なので自転車での予定は無理ではないけどお奨めしないということでした。
ネットで調べるとJR宇治駅近くでレンタサイクルもやっている自転車屋さんがあるようです。林田自転車商会で電話番号(FAXも)0774-21-3240で営業時間は8:30~18:00のようです。500円ということなので良いかもしれません。もっと早い時間から借りれないかなあ?
宿をゆっくり出て、8:30にJR宇治駅目指して行ってレンタサイクルを借りて、ゆっくりと宇治を楽しむという方法もあるんですけど。

2011年11月17日
今日調べたら,最初に予定していて満席状況だった京都へのバスの行きの便にキャンセルがあったようで予約がとれる状況だったので、宿泊はやめて行きも帰りも深夜バスで行くことにしました。
宿の予約はキャンセルしました。ゲストハウスの宿は来年でも2日間ゆっくりできる時にMKバス往復で利用しようかなと思います。
宇治のレンタサイクルについて電話で問い合わせしました。レンタサイクルは8:30とのことでしたが店は8:00に開くので8:00から借りることは可能なようです。
天ヵ瀬吊橋へ自転車で行くのは、それほど急な坂ではないそうで、もみじ谷も自転車で行けるそうです。
仏徳山(大吉山)へは、自転車を押してあがらないといけないですが、そんなに長い距離でもないそうです。ただし、仏徳山(大吉山)から興聖寺に向かう道は遊歩道なので自転車では通れないとの事です。
京都駅烏丸口に5:10に着くので準備して,八条口のなか卯で食事をしても,5:40には時間があきます。
京都駅からJR宇治駅まで230円 26分間 早朝では5:34,6:01,6:18、6:37、7:02、7:14、7:30の便がありますが、京都駅近辺で時間をつぶすか宇治駅近辺で時間をつぶすか迷うところです。7:00までは暗く観光はできないので先に宇治に行くほうが良いのですが、レンタサイクルのあるJR宇治駅近辺から観光スポットまで10分ほど歩かないといけないんです。JR宇治駅まで10分かけて戻るのが面倒なんです。
6:01に京都駅発,6:27宇治着で早朝の暗いうちに35分徒歩で仏徳山(大吉山)展望台に行って宇治上神社や宇治神社を見てから8:30に平等院(600円)を見て、レンタサイクル(500円)を借りにJR宇治駅に戻るのが順当なんだろうなあ。
レンタサイクルを借りてから橋寺放生寺,恵心院、興聖寺、天ヵ瀬吊橋、もみじ谷を周って三室戸寺(500円)、たま木亭(パン屋)、萬福寺(500円)に行ってレンタサイクルを返却するというのが良さそうです。

JR宇治駅からJR東福寺 27分 230円
12月3日にライトアップしているところは東福寺(天得院)の他にも大覚寺(17:30~20:30 受付終了20:00まで 500円)もあるので,そちらのほうも検討しようかと思っています。大覚寺のライトアップのほうが見ごたえはありそうです。その場合には前回,紅葉前で残念な思いをした祇王寺(300円)も行って来ようかな。祇王寺と大覚寺は共通入場料(600円)もあります。
JR東福寺からJR嵯峨嵐山駅まで  30分 230円
JR宇治駅からJR嵯峨嵐山駅まで 54分 480円
JR嵯峨嵐山駅から祇王寺まで徒歩20分
祇王寺から大覚寺までは徒歩20分です。
厭離庵(500円)も良さそうです。厭離庵は祇王寺から大覚寺の途中に位置します。 
紅葉の時期は日が沈むのが早いので祇王寺、厭離庵に行く場合は宇治を早めに出て嵐山に向わないといけません。
ちなみに祇王寺、厭離庵に行かないで大覚寺のライトアップだけを見に行く場合は市バス京都駅から大覚寺行き(250円)が16:00までは毎時15,35,55分出発,17:25,17:55,18:25,18:55で1時間程度かかるようです。市バス1日券は500円ですが大覚寺は範囲外なので別途200円かかります。
JR嵯峨嵐山駅から大覚寺までは北口下車で徒歩15分。紅葉の時期は道路が混雑しているので,こちらのほうが無難です。帰りは市バスが良いです。大覚寺から京都駅行きは18:55,19:25,19:55,20:45,21:45です。

2011年11月20日
三室戸寺と泉涌寺は,もう見頃になっているようです。12月3日では遅いかもしれません。今回は東福寺近辺は候補から外そうと思います。

2011年12月1日
いよいよ京都行きが近づいてきました。どうも12月3日は時々雨が降るようです。ちょっと残念です。自転車を利用するのは無理かもしれません。

一里野温泉の温泉センター天領

今日,一里野温泉の温泉センター天領に行きました,入湯料は600円です。駐車場は広く建物も大きいのですが,展示場は電気が消されていて,プールと食堂は休業になっていました。すっかりと寂れた感じです。サウナチェアのあるリラックスルームと座敷のファミリールームはまだ使われているようです。
履き物を下駄箱に入れてキーをフロントに渡し,脱衣場のロッカーキーを受取ります。
浴場には普通のお風呂と,サウナと水風呂がありました。露天風呂もあって,ドアをあけるとすぐに露天の浴槽になっています。奥の方に打たせ湯がある露天の浴槽もありましたが温度はかなり低かったです。
洗い場にはリンス,シャンプー,ボディソープがありました。なかなか気持ちの良いお風呂でした。
一里野温泉の温泉センター天領のお湯は岩間温泉より引いているそうです。
一里野温泉の温泉センター天領

地デジ対応

2010年9月2日
俊の家は高層ビルの電波障害で共同アンテナになっているのですが,元々使っていたアンテナは撤去してしまったし,切り替えは一挙にしないといけないので頭が痛いです。
息子のプレイステーション3の地デジチューナーと昔からあった室内アンテナの組み合わせで地デジが綺麗に見えたので,とりあえず茶の間だけ地デジチューナーと室内アンテナを購入し地デジに切り替えてみました。
バッファロー ブースター機能搭載 地デジ対応機器専用 室内アンテナ [DT-OP-RA]が3255円で


トライウイン 地上デジタルチューナー [DTF-H202]
が4536円でした。

PC&家電《CaravanYU 楽天市場店》で購入したのですが5000円以上の購入で送料無料でした。

トライウイン 地上デジタルチューナー [DTF-H202]はS端子付で音質も良いとの事で決めました。ポイントも5倍ついていました。
実際に取り付けてみましたが,地上デジタルチューナー,室内アンテナともにコンパクトで,とても具合良いです。液晶よりブラウン管のほうが画質が良いので映像の綺麗さはバッチリです。
エコポイントが延長になるようなので,3月までは,これで対応しようと思います。

2010年9月4日
地上デジは時々,ノイズが入ります。アンテナの位置を変えてみてるのですが,完璧にノイズ無しという場所が見つかりません。特に日中にノイズが目立ちます。

2010年9月5日
なんとかノイズの入らないアンテナの位置を見つけました。どの部屋でも室内アンテナで地デジ可能であるとは断言できないようです。

2010年10月11日
地上デジは相変わらず時々ノイズが入り,音が途切れたりします。相変わらず時々ノイズが入り,音が途切れたりします。アンテナの位置を変えても完璧とはいかないので,外にアンテナを立てようかと思います。
茶の間のテレビは地デジ対応テレビに入れ替えたのですが,その他のテレビはチューナーで対応しようと思います。

2010年10月17日
いろいろ調べたら,地上デジタル放送を室内アンテナで対応しようということであれば,八木アンテナのUwPAのほうが性能が良いそうです。電源も必要が無いし使いやすいようです。値段は3500円程度です。

ブースタ内蔵のUWPA-UPという機種もあります。

2010年10月21日
録画用のチューナーを増設して2分配をしたのですが,室内アンテナだと電波が弱いようで,ノイズがひどくなりました。
仕方が無いので,アンテナを高い位置に固定して設置しました。

2010年10月25日
100満ボルトに行ったら総務省のデジサポのチラシがあって,総務省のデジサポで八木アンテナのUwPAの無料貸し出しをしていると掲載されていたので,総務省のデジサポにFAXで申し込みました。

2010年10月26日
家のテレビを完全に地デジ化しようと思って,アンテナをどうしようか迷っているのですが,1本のアンテナで全部のテレビ・ビデオに対応しようとすると,かなり本格的なアンテナを設置しないといけないようなので最終的には屋外のアンテナと室内アンテナの併用にしようかと思ったりしています。
屋外のアンテナを選ぶ時には,地デジのチャンネルに合ったものを選ばないといけないようです。金沢の場合は,13,14,15,16,17,23チャンネルで水平の偏波のようです。
電波は観音堂から発射されているので,そちらのほうにアンテナを向けないといけません。普通のアンテナは中心棒が観音堂に向けないといけません。金沢の場合は雪の影響もあるので耐久性のあるアンテナが必要になります。

2010年10月28日
総務省のデジサポで八木アンテナのUwPAの無料貸し出しは1ヶ月待ちになるようです。1ヶ月は待てないので,屋外のアンテナを早めに設置しようと思います。
いろいろ検討して,ベランダの内側に 取付金具AT-27D2を固定してマスク(ポール)を立ててマスプロのU14TMHというアンテナを設置することにしました。
近所を見てても,それほど巨大なアンテナは立ててないですし,室内アンテナでもなんとか受信できる状況なので,それほど大きなアンテナは必要ないと判断して14素子のアンテナにすることにしました。
U14TMHというアンテナは14素子ですがch.13~36(通常のアンテナはch.13~62)までの対応なので,同じ14素子のアンテナよりは受信能力は高いです。寸法は1020(L)×380(W)×250(H)mmで重さは860gなので小さくて軽く設置も楽ですしベランダの強度もそれほど心配しなくてもすみそうです。耐久性にも優れているので雪の心配もいらないようです。
ベランダにドリルで穴をあけてアンカーを埋め込んだり,アンテナコードの配線も必要ですが,なんとか自分でやってみようと思います。
取付金具AT-27D2が380円,直径25.4mm130cmのマスプロ マスト(耐久型)M130Zが620円U14TMHマスプロ UHFアンテナが3300円でした。5000円以上の購入で送料無料なのでDVD-RW20枚885円もついでに購入しました。

アンテナ設置を業者に頼むと3万円から5万円かかるそうです。

2010年11月3日
今日,突然,総務省のデジサポから八木アンテナのUwPAとチューナーが送られてきました。各部屋で試してみました。
バッファロー ブースター機能搭載 地デジ対応機器専用 室内アンテナ [DT-OP-RA]で設置場所に苦労したのが嘘のように,八木アンテナのUwPAだと角度とかも意識しなくても綺麗に映ります。
他の部屋でも八木アンテナのUwPAを接続して試してみましたが,どの部屋でも問題なく映りました。1階で観音堂から離れた部屋は室内アンテナでは絶対にダメだと思っていましたが,問題なく映りました。
八木アンテナのUwPAは凄いです。

注文したアンテナが今日発送されたとのメールが届きました。

2010年11月4日
今日,注文していたアンテナと部品が届きました。
ベランダの壁の内側にアンカーを埋め込んで,アンテナ取付金具AT-27D2を固定して,アンテナを組み立てました。
アンテナのケーブルは従来の共同アンテナ用のケーブルを切断して使おうと思っていたのですが,やっぱり新しいケーブルを使うことにしました。ホームセンターでS4Cのケーブル10mを購入してきました。1280円でした。10mもあれば半分ほど余ると思っていたのですが,屋上伝いに這わすと,かなり短くて長さが足りませんでした。仕方ないので,ケーブルの先端に針金をつけて,アンテナの取入位置からアンテナの設置場所まで屋上に伝いに這わしました。アンテナの設置場所に屋上から針金を下ろし,受け取って貰ってから引っ張ってアンテナの取入位置から最短距離にアンテナケーブルを設置しました。結局ケーブル10mでギリギリでした。
全部セッティングして,テレビの映りを確認したらNHK総合だけノイズが入りました。電波の受信状況を調べたら40を切っていて,アンテナの位置を調整しました。結局,観音堂とは真逆の方向の受信状況が一番良かったです。こんなことってあるんですね。最後にケーブルを建物に数箇所で固定しました。
そういう訳で,我が家の地デジ化が完全に完了しました。
3階建てのベランダに2回も登ることになって怖かったです。

2010年11月6日
屋外のアンテナを設置して問題なく地デジの放送を見れると思っていたのですが,一番遠い場所のテレビで朝日テレビとNHK第2が映らない事が判明しました。また茶の間ではビデオとテレビに2分岐しているのですが,受信が不安定だったので,2分岐しているところにブースターを設置して,朝日テレビとNHK第2が映らないテレビは室内アンテナを設置しました。
14素子のアンテナ1本で5分岐は無理のようでした。20素子のアンテナにすれば良かったと後悔しました。

2011年10月28日
NHK教育ビのノイズが酷かったので,屋外のアンテナを20素子のものに交換しました。
少しは受信感度が上がったのですが,それほど顕著な違いが無かったのでがっかりしました。一番遠い場所のテレビの朝日テレビとNHK第2は相変わらず室内アンテナでないと映らないです。
俊の家では,アンテナから家中に入るコードが分配器により2本に分配されているので,そのへんに原因があるのではないかと思い調べてみました。分配器は片方は電源に直結と書いてありました。
1本のケーブルを外すと全く映らなくなり,もう1本のケーブルを外しても映るので,分配器から2本とも外してアンテナから最初のケーブルに直結することにしました。
もう1本のケーブルは全く関係のないケーブルなのかというと,そうでもなく,そのケーブルを分配器に戻すと全く映らなくなるのです。
最初家を建てたときは14素子のアンテナと20素子のアンテナがついていたのですが,途中でビル影のために共同アンテナになって,その時にどういう工事をしたのかは不明で,家を建てたときの図面を見てもアンテナについては何も書いていないのでよく判りません。
そういえば以前はブースターがあったので,その関係で2本のケーブルに分けて室内に入っていたのかもしれません。
試しに,もう1本のケーブルに14素子のアンテナを接続すると映らなくなることはありませんでした。

ネットで調べると分配器と思っていたのはブースター増幅器だったようです。ブースター電源は外してあるので,無用な長物だったようです。でもどうして2本のケーブルがあるんだろう?やっぱり,よく判りません。

10mのケーブルを買ってきて20素子のアンテナと14素子のアンテナを並列に接続して試してみようと思います。

2011年10月29日
残り1本のケーブルに14素子のアンテナを直接(10mのケーブルを使わなくて)つけてアンテナの方向を変えて映り方を調べたのですが、全然変化が無いので、14素子のアンテナをつけるのをやめました。

2011年11月1日
1つの部屋のテレビの受信状態が極めて悪いことに気づいて,アンテナを外しておいた残り1本のケーブルに14素子のアンテナを直接(10mのケーブルを使わなくて)つけてみました。すると映りがよくなりました。先日,そのテレビの受信状態も確認しておいたのに,どうしてなのだろう? よく判りません。
ちなみに一番遠い場所のテレビの朝日テレビとNHK第2は相変わらず室内アンテナでないと映らないです。

もっとLANを活用

2011年10月27日
LAN接続のカラーレーザープリンタとLAN接続のハードディスクの便利さに嵌まってしまい,もっともっとLANを使いこなそうということで,テレビやビデオでLAN接続できるものは全部接続しようと思います。
今まで違う部屋で録画した映像はDVDにダビングしてから他の部屋で見ていたのですが,LAN接続したら,他の部屋で録画した映像を簡単に見る事ができるようになるのではないかと思います。

仕事とホームページが一段落すると,すぐに他の事を思いつくので,結局いつも忙しくなってしまいます。

2011年10月28日
今日,LAN接続できるDVDビデオレコーダー(東芝RD-E304K),テレビ(シャープLC-32SC1),ハードディスク録画可能のチューナー(東芝19RE1K)をスイッチングHUBやLANケーブルを購入してLAN接続しました。
LAN接続してから取り扱い説明書を見たのですが,思ってたほど,便利な使い方ができないようです。
DVDビデオレコーダー(東芝RD-E304K),は相互ダビングなどができるのですが,相手側の装置を選ぶようです。ハードディスク録画可能のチューナー(東芝19RE1K)も同じメーカーですが,ダビングの機能が無く,単にメールで予約録画やデジタル放送の双方向通信ができるというだけでした。
テレビ(シャープLC-32SC1),はインターネットできたり,双方向通信(テレビ上で投票など)ができるだけでした。
取り扱い説明書を読んでから環境を整えれば良かったのですが,どうも動き出すと止まりません。結局,無駄な出費をしてしまいました。

WordPressをもっと使いやすく

2011年10月26日
きまっし金沢の雑記帖をもっと使いやすくするためにWordPressのプラグインを追加して整備しました。

WP-PageNavi というプラグインを利用して,希望のページに行きやすくしました。
「wp-pagenavi」フォルダを、wp-content/plugins/ フォルダにアップロードしてwp-pagenaviを有効化。
<?php if(function_exists(‘wp_pagenavi’)) { wp_pagenavi(); } ; ?>
を表示したい場所に挿入するとOKです。

WP-AddQuicktagというプラグインを利用して,定型文の登録ができるようにしました。文中に太字の赤い文字を挿入しやすくなりました。

2011年11月3日
WordPressトップページの記事一覧にコメントも表示できるようにしました。
http://ja.forums.wordpress.org/topic/1763
を参考にindex.phpの記事表示部の後ろに
<?php $withcomments = true; comments_template( '/index_comments.php' ); ?>
を入れます。
comments.phpの不必要な部分を削除してindex_comments.phpを作成してindex.phpの階層にアップロードして完成です。
ちなみにindex_comments.phpは下記のようにしました。

——————————————————————————————————–
<?php // Do not delete these lines
    if (‘comments.php’ == basename($_SERVER[‘SCRIPT_FILENAME’]))
        die (‘Please do not load this page directly. Thanks!’);
    if (!empty($post->post_password)) { // if there’s a password
        if ($_COOKIE[‘wp-postpass_’ . COOKIEHASH] != $post->post_password) {  // and it doesn’t match the cookie
            ?>
            <p>This post is password protected. Enter the password to view comments.<p>
            <?php return;
        }
    }
?>

<div id=”comments”>

<?php if ($comments) : ?>

    <div>
    <?php foreach ($comments as $comment) : ?>

        <div id=”comment-<?php comment_ID() ?>”>
            <?php if ($comment->comment_approved == ‘0’) : ?>
                <em>Your comment is awaiting moderation.</em>
            <?php endif; ?>
            <div><?php comment_text() ?></div>
            <p>Posted at <?php comment_date(‘Y.m.j’) ?> <?php comment_time() ?> by <?php comment_author_link() ?><?php if ( $user_ID ) : ?> <?php endif; ?></p>
        </div>

    <?php endforeach; /* end for each comment */ ?>
    </div>

<?php else : // this is displayed if there are no comments so far ?>

<?php endif; ?>

</div><!– comments –>
—————————————————————————————————-