月別アーカイブ: 2014年1月

給食を全面的に米食にすれば良い

浜松市の小学校で給食のパンを食べて、多数の児童がノロウィルスによる集団感染したということですが、ノロウィルスがどうこうは置いといても、学校の給食は、なんで全面的に米食にしないのか不思議で仕方ありません。
暖かいご飯を大勢の生徒に食べさせるにあたっての手間は甚大なものがあるとは思うけど、米食の日もあるということなので不可能という事は無いと思います。
食料の自給率を高めるというのは非常に大事なことで、農業を守るという事からしても米の消費を増やすということは最重要課題だと思います。
異常気象で小麦の輸入が難しくなった時に、米の生産も余裕が無いということだったら何を食べて生きれば良いのかなあ?
金沢だけでも給食を全面的に米食にしてほしいもんです。

和食が世界遺産に登録されたのに給食でパンを食べさせていてはシャレにもなりません。

一軒楽着を購入した。

2014年1月7日

仕事で、建物のレイアウトを作る事が多くて、2次元(平面)のレイアウトを作るソフトを、いろいろ試してみました。イラストレーターはドアとかのパーツが無いし、元々使うのが難しいソフトなので、使う気がしない。
マイホームデザイナーLS2も持っているのですが、マイホームデザイナーLS2は3Dが基本で平面用のパーツの製作ができないので使い物になりませんでした。
間取りっど4も購入しましたがパーツの製作で思うような大きさのものが作れません。例えば1m×2mの四角を作ろうと思っても、それに近い寸法の四角しか出来ません。つまり数値を指定して図形を描く事ができないのです。

結局、どれも使えないので、地図作成ソフト「まっぷっぷ」でレイアウトを製作していました。「まっぷっぷ」は地図製作で使い慣れているので、使いやすいです。でもパーツを全部自分で作らないといけないのは面倒です。

そういう訳で、Windows98の時に使っていた一軒楽着の最新バージョンver6を購入しました。ダウンロード版が年末年始に特別割引セールをやっていたので購入しました。2780円でした。
一軒楽着ではダウンロードしたソフトをインストールすると体験版として使えますが、印刷と保存はできません。一軒楽着のユーザー登録をすると登録したメールアドレスにパスワードが送られてきます。登録したメールアドレスとパスワードを入力すると印刷と保存ができるようになります。ちなみに、登録したメールアドレスとパスワードを入力するとオンラインで、過去にインストールされた履歴がないかチェックします。
そういう訳で、1つのパスワードで2台のパソコンにはインストールできません。
一軒楽着をアンインストールして、他のパソコンにインストールできるかどうか、メーカーのinfinisysに問い合わせしましたが、返事がありません。不誠実な会社です。
一軒楽着ver6は、基本的には使いやすく、Windows98で使っていた頃のものからは改良されています。

ただ、文字の入力がちょっと不安定です。特に縦書きとか文字の横倒しのフォントを使う時に思うように出来ない事が多く、Windowsがソフトの動作を終了させてしまいデータが保存もできなくて終了してしまうこともありました。ちなみに文字を入力するには、テキストツールのボタン(Aの文字のボタン)を左クリックして、図面上で文字を入れる範囲を左クリックで設定するとカーソルが表示されるので文字を入力します。
一軒楽着はテクニカルサポートは半年だけ対応するということです。でも問い合わせに返事してくれないような会社なので、適切なテクニカルサポートをしていただけるかは大いに疑問です。

2014年1月11日

一軒楽着で、垂直に横書き(通常の横書きを90度右回転する)入力する場合は、漢字などの全角文字は使えないようです。半角の文字は@のついているフォントを選べば、垂直に横書き(通常の横書きを90度右回転する)入力ができるようです。

一軒楽着では、曲線を描く機能は弱いです。フリーハンドはあるのですが、ベジェ曲線がないので綺麗な曲線は描けません。そういう意味では、地図作成ソフト「まっぷっぷ」はよくできたソフトだと思います。ちなみに「まっぷっぷ」はWindowsXPまでしか対応していませんがWindows7でも使えています。

2014年1月11日

線や文字に色をつけたい事があって、苦労したのですが、対象の線や文字を選択してパレットの希望の色を右クリックすると色を変えられます。パレットを左クリックすると背景色が変わります。
なんやかんや言っても、建物の2次元のレイアウトを作成するのは一軒楽着が一番使いやすいです。

使用のフォントを統一

普段、3台のパソコンを使っているのですが、データを1つのLAN接続ハードディスクに保存して共用していると、3台のパソコンで違うフォントを使っていたので、いざ印刷しようとすると、そのパソコンに入っていないフォントが使われていたりして都合が悪かったんです。
それに、多くのフォントをインストールしていたパソコンもあって、必要なフォントを探すのに苦労したりしていました。
そういう訳で、フォントの種類を減らして、どのパソコンも共通のフォントだけ入れておくことにしました。
とりあえずは快適になりましたが、過去につくったファイルでフォント切れのものが続出しそうな気がします。

浅の川温泉 湯楽

今日は久しぶりに「浅の川温泉 湯楽」に行きました。
「浅の川温泉 湯楽」は湯涌温泉のすぐ近くにあり、駐車場も大きいので便利です。湯涌温泉総湯は駐車場から遠いので敷居が高いんです。
「浅の川温泉 湯楽」は1月1日2日は休みで新年は1月3日10:00から営業です。
13:30頃着いたのですが、前の駐車場は満車に近い状態でした。
靴を下駄箱に入れて、発券機で入浴券を購入します。大人は380円です。通常の銭湯は420円なので安いです。
入浴券を受付に渡して、飲み物の自動販売機や休憩のためのロビーを通って、男湯に入りました。休憩のためのロビーが男女共有なので家族で行って先に出た時に待つのに便利です。
脱衣場に鍵付きのロッカーがあって、100円硬貨を入れて鍵をかけます。鍵を外すと100円が返ってきます。
「浅の川温泉 湯楽」は基本的には温泉がある銭湯なので、石鹸やシャンプー、タオルなどは自分で持っていくか購入しないといけません。
「浅の川温泉 湯楽」には2種類の源泉があり、その内の1つは館内の2種類のお風呂に使われています。その内の1つは泡風呂で、天然温泉100%のお湯が出されていて、注ぎ口には杓子があって飲むこともできるようです。もう1つの風呂は循環のようです。館内にはその他にサウナと水風呂があります。
もう1つの源泉は露天風呂で使われています。露天の浴槽スペースは館内の浴槽より大きく、源泉掛け流しの風呂、源泉掛け流しの打たせ湯、浅い風呂と、普通の深さのお風呂があります。源泉掛け流しの風呂は温度が高くかなり熱いです。東京のお風呂くらいのような熱さです。
以前来たのは随分前になりますが、以前来た時より露天が大きくなったような気がします。
気持ちの良いお風呂でした。

浅の川温泉 湯楽の場所はこちら   石川県金沢市東町ロ80