インターネットの話」カテゴリーアーカイブ

金沢って泊りで同窓会できるところって無いんですよね。

秋に大学の同窓会をしようという話になったのです。
ここのところ金沢ブームで金沢で宿泊するのは高くつくし、確保が難しいので、芦原温泉を提案したのですが、角間の校舎も見たいから金沢で開催しようという事になったのです。一応50人程度の予定ということです。
予算が3万円で、宿泊は和室で、食事が美味しくて、宴会ができるというのが条件です。しかも県外の人がほとんどなので、あまりにも交通の便が悪かったり分りにくい場所は無理です。

そういう条件だと、金沢駅近辺では、料理旅館 金沢茶屋(全18室)、湯涌温泉では、湯の出(全10室)、秀峰閣(全12室)、やましたや(全10室)くらいしか思いつきません。
3月に入って、10月を中心に対応出来る日を各宿にメールで問い合わせしました。

やましたやは、ホームページのアドレスを独自ドメインに変えた時に、一部のページが旧のアドレスのままにしたあったのが、旧のサーバーの廃止にともないリンク切れになっていて、メールフォームのページも無くなっていました。ホームページのどこにもメールアドレスの掲載がなくて、最初から候補から外れました。ちょっとお粗末です。

秀峰閣はすぐに返事が来て、予約の受け付けは6か月前からなので、9月の分しか答えられないという事でした。融通が利かない宿です。それで9月の状況だけ調べて貰ったのですが、対応できる日はあったものの50人だと全館貸切でやっと全員収容できるような状況でした。

湯の出は2日後に返事が来て、対応できる日と料金を丁寧に教えてくれました。でも全館貸切でも50人までしか収容できないということでした。

料理旅館 金沢茶屋は1週間待っても返事が無かったので、電話で催促しました。そしたらすぐに返事が来ました。飲み代と税金別で3万円なので、ちょっと予算を超えています。でも、料理旅館 金沢茶屋だと金沢駅近くなので、宴会だけして帰宅したり、宴会だけ出て他の宿で宿泊することもできます。夫婦で金沢旅行して、同窓会の宴会にだけ出て、あとは家族旅行をするという選択もあります。
なお、料理旅館 金沢茶屋も全館貸切でも50人しか宿泊できません。

そういう意味では、金沢は意外とキャパシティが無い町だなあと思いました。

結局、金沢で開催するのは無理だという事になって、山代温泉で開催することになりました。

ちなみに湯涌温泉はバスだと金沢駅から1時間ほどかかるので、地元組が自動車を出せば山代温泉から1時間で金沢中心地に行けるので、利便性では大差ないです。

ページがモバイル フレンドリーではありません。

2016年6月4日

最近、Googleで検索して、自分のページが表示される場合「ページがモバイル フレンドリーではありません。」という文がアドレスの下の行に表示されます。
それが自分のサイトだけに表示されるのです。
おかしいなあと思ってネットで調べると、これはそのページの所有者だけに表示されるものらしくて、モバイルフレンドリーではないウェブサイトはなるべく早めにモバイルフレンドリーの対応をして下さいというGoogleからの警告のようなもののようです。
確かに「きまっし金沢」でもページビューの60%がモバイル機器からのアクセスなのでモバイルフレンドリーである事の重要性は歴然としているのですけど・・・・
モバイルフレンドリーでない事は、Google検索においての検索順位に影響するというのはGoogleからも表明されているのでSEO対策上問題はあるんですけど・・・
Googleがモバイルフレンドリーであることを重要視するっていう方針は2015年4月から実施されているんですが、確かにその時期から「きまっし金沢」はSEO的に優位性が低くなってきているのです。

モバイルフレンドリーテスト https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/?hl=ja
というのがあって、該当ページのアドレスを入力すると解析されます。

実際に解析すると、テキストが小さすぎて読めません、リンク同士が近すぎます、モバイル用 viewport が設定されていません
このページでは、robots.txt でブロックされたリソースを 19 件使用しています。との表示がありました。

テキストの文字を大きくするのは嫌なんですよねえ。
リンク同士が近すぎるというのも必然性があるんです。
モバイル用 viewportを設定するってことは各ページの~内に、<meta name=viewport content=”width=device-width, initial-scale=1″>を挿入するだけで良いのです。
でも挿入すると、ページの幅の一部しか表示されなく、いちいち水平方向にスクロールしないといけないので、面倒です。かえって読みたいところをズームして見た方が便利だと思うんですけど。
そういう訳でモバイルフレンドリーにする事はできないんです。

きまっし金沢はWindowsのパソコン環境で使いやすいという事を最優先でページ作りしているので仕方ないです。
結局はマバイル用にパソコン用とは別にページを作らないと解決しないんだと思います。でもページ数が多すぎてパソコン用の全面更新すら途中で停止している状況ではどうしようもないです。

掲示板のスパム対象のIPアドレスを減らしました

掲示板にスマパム投稿があると削除するのがうっとうしいので、スパム投稿が行われたIPアドレスからの投稿を片っ端に立ち入り禁止にしていたのですが、スパム対象のIPアドレスが増えすぎて、掲示板の動作が重くなってしまいました。
それで、随分昔に登録したスパム対象のIPアドレスを大幅に減らしてみました。
これで少し、様子を見てみようと思います。
これでスパム投稿が急増したら、元に戻すかもしれません。
掲示板の動作が、凄く軽くなりました。

Facebookを始めました

2016年5月27日

遅ればせながら、Facebookを始めました。以前にもFacebookに登録したことがあったのですが、その時はLINEを試すためFacebookのIDが必要だったので登録しただけで、全く使用しなかったのです。
今回は、きまっし金沢のコミュニティを開設しました。
https://www.facebook.com/%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%97%E9%87%91%E6%B2%A2-1069724459764585/

きまっし金沢のコミュニティでは、「きまっし金沢」に掲載した新しい情報や個人的に感じた事などを手短に発信する予定です。
掲示板などに情報提供を求める投稿があった時に、きまっし金沢のコミュニティにも掲載することで、より多くの有効な情報提供が得られるのではないかと思います。

Facebookでは本名での登録が原則なので、身元確認の必要性が少ないという事で、その利点を生かしたグループを開設できればと思います。

「きまっし金沢」のトップページ、「俊の玉手箱」のトップページ、「きまっし金沢の雑記帖」、「石川の食 美味しいもの食べたい」、「金沢近郊の街 住みやすさ掲示板」 にFacebookへのバナーを埋め込みました。

投稿の画像は幅(長辺)960ピクセルより大きいと縮尺されるそうです。つまり幅(長辺)960ピクセルの画像をアップロードすると綺麗に見えるようです。
パソコンだけを対象に考えると幅(長辺)470ピクセルが実寸で処理通りの表示になるようです。

2016年5月28日

Facebookには本名と、メールアドレスと生年月日しか登録しなかったのですが、知り合いかもの欄に、娘と仕事関係の知人がリストアップされていました。なんか気味が悪いです。

2016年6月2日

Facebookで、カバーの画像を登録しました。パソコン環境では幅851ピクセルx高さ315ピクセルがスマートフォンでは幅640ピクセルx高さ360ピクセルが最適の大きさのようです。両方に向いた大きさというと幅851ピクセル×高さ479ピクセルが良いようです。

2016年6月20日

Facebookでは、投稿の内容は浅くして、詳しい情報はきまっし金沢で見てもらうというふうにしているのです。それでFacebookでの過去の投稿にきまっし金沢の該当ページへのリンクを挿入しようと、投稿の編集をしようとしたのですが、半分ほどの投稿で
「リクエストされたコンテンツは現在表示できません。一時的に利用できなくなっているか、リンクの期限が切れたか、このページを見る権限がない可能性があります。」
との表示が出るのです。いろいろと試行錯誤してみたのですが、方法が分かりませんでした。たまたまタブレットPC(Android)で試してみたら、無事に投稿の編集が出来ました。

2016年7月16日

タブレットPC(Android)で、Facebookのきまっし金沢ページにアクセスできなくなりました。
Sorry,something went wrong.
We’re working on it and we’ll get it fixed as soon as we can.
の表示が出ます。

PCサイトの表示にするとアクセスできるようです。設定もいろいろ試してみたのですが原因不明です。
友達申請しないのに、申請が承認になってしまいました。こちらから間違いでしたと断るのも失礼だし困ってしまいました。ちなみに台湾の美人の女性でした。

2016年7月18日

タブレットPC(Android)で、Facebookのきまっし金沢ページにアクセスできなくなった原因は、タブレットPC(Android)が自動的にモバイル用のページに飛ばされるからのようです。
モバイル用のページは存在するのかどうか不明ですが困った現象です。スマートフォンで「きまっし金沢」からリンクでたどった人が全員が、このような状況なのかなあ?

2016年7月19日

Facebookのモバイル用のページをパソコンで見ようといたら滅茶苦茶重くて、一部しか表示しませんでした。
トラブルの原因はこの辺にあるようです。画像が重すぎなのかなあ? Facebookでは、かなり高解像度の画像をアップロードしてるからなあ。

2016年7月20日

何故か不具合が治っていました。

2017年11月14日

Facebookのきまっし金沢ページの表示が遅いって前から思っていたのですが、やっぱり画像が重いのかなあ?

推奨が、628、720、960、2048で現在は900でアップロードしているので、それほど大きい訳でもないのですけど・・・・

メルマガを始めました

2016年5月14日

きまっし金沢でメルマガを始めることにしました。メルマガの内容は、自分が新しく得た情報、「きまっし金沢」に掲載した新しい情報、個人的に感じた事などをメルマガで発信するようにすると、頻繁に「きまっし金沢」に訪れなくても、関心のある情報があった時だけ訪れる事ができます。
掲示板などに情報提供を求める投稿があった時に、大勢の人の目に付くことによって、より多くの有効な情報提供が得られるのではないかと思います。
メルマガの登録時に、郵便番号を登録してもらえば、ある地域の情報が欲しいといった時に、直接メルマガの読者に問い合わせすることも可能です。本名を登録するのは敷居が高いので任意にして、郵便番号、ハンドルネーム、メールアドレスだけを登録の必須条件にしました。任意でメルマガ読者のブログやホームページの入力を求める項目を入れました。

メルマガは専用のサービスを利用することも可能ですが、自サイトのCGIで運営することにしました。
ACMAILERというフリーのCGIです。説明が詳しくなくて、導入に戸惑いましたが、なんとか設置できました。

メルマガの登録画面はhttps://kimassi.net/cgi/acmailer3/form.cgiになります。

CGIを改造して、登録画面にメルマガの説明を入れました。

「きまっし金沢」のトップページ、「きまっし金沢の雑記帖」、「石川の食 美味しいもの食べたい」、「金沢近郊の街 住みやすさ掲示板」 に登録画面へのリンクを埋め込みました。

2016年5月28日

メルマガするのをやめました。
替りにFacebookを始めました。