インターネットの話」カテゴリーアーカイブ

ラジオ番組の録音環境を整備しました

2020年1月2日

時間に余裕ができたので、ラジオ番組の録音環境を整備しました。

パソコン1台にRadikoolをインストールして普通の地元のラジオ番組(NHK-FM含む)をキーワード登録でネットワーク上のハードディスクにMP3形式で録音します。これがWALKMANのデータを送るのに一番楽ですし、特番の時間延長や時間の変更にも対応できます。

スマートフォン1台(SONY SO-03D)には、Razikoをインストールして地域を東京に設定して、キーワード登録で自動予約します。これでNHK-FMや東京の番組の特番の時間延長や時間の変更にも対応できます。
でもMissing LinkでaccファイルをダウンロードしたうえでWALKMAN対応にファイル変換しなければいけません。

別のスマートフォン(SONY SOL23)には普通に録音ラジオサーバーをインストールして地元のラジオ番組(NHK-FM含む)をラジオ局と曜日・時間指定して録音します。Missing Linkでダウンロードしないといけないけど、MP3形式で録音できるので便利です。

別のスマートフォン(富士通F-04E)にはFake Locationで東京に設定し、録音ラジオサーバーをインストールして東京のラジオ番組(NHK-FM含む)を録音します。Missing Linkでダウンロードしないといけないけど、MP3形式で録音できるので便利です。
この利点は9時間番組のFUNKY FRIDAY の内、9:05~11:00と16:00~17:00だけを録音できる事です。
こちらもMissing Linkでダウンロードしないといけないけど、MP3形式で録音できるので便利です。
ただ、録音ラジオサーバーは日をまたいでの録音はできないし、同時に2つの番組の録音もできません。それと録音場所(フォルダ)の指定はできません。

最悪の事態には、パソコンのGoogle ChromeのRajiko拡張でラジオ番組をダウンロードします。NHK-FMの番組以外はこれで100%救えます。

そういう訳で、パソコン1台とスマーフォン3台をラジオ録音専用で使っています。
スマートフォンは有線で電源入れっぱなしなので、充電池がすぐにへたりますので、充電池がへたって、そのままでは他に使い道がないスマートフォンを利用しています。

ちなみにSONYのスマートフォンはWiFiが切れるトラブルが多いような気がします。
富士通F-04Eは安定しています。

2020年1月31日

SONYのスマートフォン(SOL23)はWiFiが切れるトラブルが多いので、富士通F-04Eをもう1台購入しました。1480円でした。富士通F-04Eは充電池も簡単に交換できるタイプなので長持ちしそうです。

2020年8月24日

富士通F-04Eは、常時ACに接続していても充電池のトラブルが少ない方なのですが、さすがにダメになってしまったので、充電池の破損防止のために24時間プログラムタイマーOHM HS-AT01を設置する事にしました。
24時間、電源の入り切りを何度でも設定できるのです。
3時間OFF1時間ONの繰り返しで設定しました。

2021年2月3日

録音ラジオサーバーでの録音に音飛びが頻繁に起きるようになりました。
2台のスマートフォン両方で音飛びが起きます。

録音ラジオサーバーの動作が重くなって富士通F-04Eでは処理しきれないようです。

メルカリで画面割れのAQUOS sh701(オクタコア CPU「Snapdragon 660 SDM660」RAM 3GB Android 8.0)を2300円で購入しました。普段使いしているスマートフォンより高性能です。
正常に録音できています。

2021年4月24日

先日、家の中のネットワークが不安定になって、予備で用意していた無線LANアクセスポイントに交換したところ、動作が安定するまで時間がかかり、最重要番組(NHK-FMワールドロックナウ)の録音に4台の端末の内3台で失敗しました。
幸い1台の端末で録音が成功したので良かったのですが、NHK-FMでも聞き逃しした番組を過去1週間以内なら聞けるという「らじる★らじる聴き逃しサービス」を開始したというので録音できる方法がないか調べてみました。
それでパソコンの「らじれこ」というソフトを見つけました。
NHK-FMだけでなく地元のradiko(ラジコ)対応の放送局の番組も過去1週間以内なら録音できるようです。これから1週間以内なら録音予約もできるようです。
MP3への自動コンバートも選択できるので、操作が楽です。
これでラジオ番組の聞き逃しの心配は全く無くなりました。
ちなみに「らじる★らじる聴き逃しサービス」はNHK-FMのすべての番組をカバーしている訳では無いようです。

2021年5月22日

充電池の破損防止のためにプログラムタイマーを使っているので、Wifiが不安定でIPアドレスもその都度変わり、それによる不具合も心配という事で、AndroidスマホのIPアドレスをDHCPから静的にしました。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15994.html

2023年1月10日

最近、いつのまにかFake Locationが停止している事が多くて、録音に失敗する事も増えてきています。
Google ChromeのRajiko拡張のお陰で、なんとかサポートできているのですが面倒です。
それで位置情報の設定を少し変えてみました。
現在の機種はAQUOS sh701でOSはAndroid10です。

位置情報の使用 on
位置情報の使用は録音ラジオサーバーのみ
Wi-FiとBluetoothの両方のスキャン off
Googleロケーション履歴 on
Google位置情報の精度 off
Google現在地の共有機能 off
緊急位置情報サービス off

Google Adsenseの自動広告を停止した

最近、ブログのタイトルの下に不自然な巨大な空白が表示されることが多くなりました。

こんなところに、Google Adsenseの広告を入れた覚えがないのですが、ブログの設定でデザインの項目を隅々まで調べたのですが、どうしても原因がわかりません。

ネットでいろいろ調べたのですが、Google側に原因があるという事がわかりました。

Google Adsenseに入って
広告—–サマリー—–サイトごと—–自動広告をオフ

これで解決しました。

俊のサイトはGoogle Adsenseの掲載可能な広告の割合を収益の高い広告20%に制限しているので、Googleが広告の場所だけ勝手に確保して、そのうえで20%に入る広告があるのか判断しているので、無駄な空白が出現するようです。

最近、Google Adsenseをやめようかなと思っています。
わずかな収益で、自分のページが汚されるのは割に合いません。

IEでは他のブラウザと表示の仕方が違う

2019年10月26日

ホームページってブラウザによって見え方が微妙に違います。
最近ではIE環境での見え方が、他のブラウザと違うことが顕著になってきています。
マイクロソフトとしてもIEを使うことを推奨していないし、将来的に無くなるブラウザではあるのですが、使っている人が一定割存在する以上、対応しないとまずいです。

特にスマートフォン対応のためにflexboxを使った場合の違いが大きいです。
文字が列をはみ出して画面が崩れます。

</head>の上に
@media all and (-ms-high-contrast: none){p.resizeimage{
max-width: 350px;
}}
を入れると、IE環境の場合のみ、
p.resizeimage{max-width: 350px;}
が有効になります。

各列に400px幅のhaba400.gifという画像を挿入して
<img src=”haba400.gif” width=”400″ height=”1″ border=”0″>
と記述すると400px幅の列ができます。

そのままだとIE環境の場合は列幅の指定がうまくいかなく、文字だけはみ出るようになります。
<p class=”resizeimage”><img src=”haba400.gif” width=”400″ height=”1″ border=”0″></p>
のようにしてIE環境の場合のみ350px幅の列に指定できるようになり、文字がはみ出ないようになります。なお、350とか400は自分の環境に合わせて設定します。

2019年10月27日

IEで他のブラウザと違う見え方がするということで、改めてIEで自分のサイトを見てみました。
幅の広さが指定通りに、表示されていないのやら、罫線の色が黒くなっているのやら、いろいろ不具合が見つかりました。

罫線については
<TABLE bgcolor=”#fbe48c” >
<TBODY>
<TR>
<TDbgcolor=”#fdebd0″></TD>
</TR>
<TR>
<TDbgcolor=”#ffffff”></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>

という手法で色付きの罫線を表示していたのですが

スタイルシートの設定(</head>の上に)で

.line{
border: solid 1px #fbe48c;
}

を登録して
<TR class=”line”>
で罫線を入れるのに変更して解決しました。

メルカリって購入者には優しい

メルカリで購入した2.5インチのハードディスクが届いたのですが、運送の途中で落下でもしたのかカタンタカンと異音がしてパソコンから認識しなくて全く使えない状況でした。
出品者に状況を申告したのですが、出品者は送る前には正常に動作していたので、購入者が諦めるしか無いと言うのです。
このまま、このまま何もなかったことにして取引を完了するか、お互いに悪いの評価を加えるか、どちらにするかと言うのです。

このまま何を言っても話にならないので、取引キャンセルの手続きをしました。
メルカリでは商品を受け取った後でも取引キャンセルの手続きができるのです。
メルカリでは取引キャンセルの手続きが認められると、取引メッセージを含めて、その取引に関する全ての情報が消えます。
しかもメルカリ便で発送するとお互いの住所氏名が匿名扱いになっているのです。

取引キャンセルを認めるのは、それなりに調査して慎重にされるのかなと思っていたのですが、なんと数分で取引キャンセルが認められました。

メルカリは基本的に送料込みで出品されているので、当然に出品者は送料を負担していますし、送った商品は返却してもらう手段もなく購入者の手元に残り、すべてが終わります。
つまり出品者は、送料は負担させられ、商品も戻ってこなく、取引自体が無かったことになります。

今回は、購入者の立場で、なんの損失もなかったので、ありがたいシステムではあったのですが、もし購入者側に悪意があった場合、出品者に不当な損害を与える可能性が大きいです。

メルカリの出品はリスクが大きくて慎重さが必要だと思いました。

時間の無駄遣いが増えている

5年前から読書、ホームページの全ページ大幅更新、資格取得、PHPの勉強などで、ずっと忙しくてテレビのドラマを見ながら他のことをしている状態が続いていたのですが、とりあえず完了しました。
ここ数か月は、いろんな物が壊れて、それを治すのに時間をとられていたりしたのですが、それも一息ついて当面することがありません。
それと関係しているのか、妙に一日中眠たいです。何もしないでテレビのドラマを見ていることが増えています。
テレビはドラマが好きで というより他の作業をしながら見るのに適しているのです。
凄く時間の無駄遣いをしているなあという感じなのです。

新しく興味がある事を見つけてはあるのですが、テレビを見ながらできるものではないし、それほど時間がかかるものでもないので、時間の無駄遣いの解消にはなりません。

なんかないかなあ?