月別アーカイブ: 2016年5月

掲示板のスパム対象のIPアドレスを減らしました

掲示板にスマパム投稿があると削除するのがうっとうしいので、スパム投稿が行われたIPアドレスからの投稿を片っ端に立ち入り禁止にしていたのですが、スパム対象のIPアドレスが増えすぎて、掲示板の動作が重くなってしまいました。
それで、随分昔に登録したスパム対象のIPアドレスを大幅に減らしてみました。
これで少し、様子を見てみようと思います。
これでスパム投稿が急増したら、元に戻すかもしれません。
掲示板の動作が、凄く軽くなりました。

Facebookを始めました

2016年5月27日

遅ればせながら、Facebookを始めました。以前にもFacebookに登録したことがあったのですが、その時はLINEを試すためFacebookのIDが必要だったので登録しただけで、全く使用しなかったのです。
今回は、きまっし金沢のコミュニティを開設しました。
https://www.facebook.com/%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%97%E9%87%91%E6%B2%A2-1069724459764585/

きまっし金沢のコミュニティでは、「きまっし金沢」に掲載した新しい情報や個人的に感じた事などを手短に発信する予定です。
掲示板などに情報提供を求める投稿があった時に、きまっし金沢のコミュニティにも掲載することで、より多くの有効な情報提供が得られるのではないかと思います。

Facebookでは本名での登録が原則なので、身元確認の必要性が少ないという事で、その利点を生かしたグループを開設できればと思います。

「きまっし金沢」のトップページ、「俊の玉手箱」のトップページ、「きまっし金沢の雑記帖」、「石川の食 美味しいもの食べたい」、「金沢近郊の街 住みやすさ掲示板」 にFacebookへのバナーを埋め込みました。

投稿の画像は幅(長辺)960ピクセルより大きいと縮尺されるそうです。つまり幅(長辺)960ピクセルの画像をアップロードすると綺麗に見えるようです。
パソコンだけを対象に考えると幅(長辺)470ピクセルが実寸で処理通りの表示になるようです。

2016年5月28日

Facebookには本名と、メールアドレスと生年月日しか登録しなかったのですが、知り合いかもの欄に、娘と仕事関係の知人がリストアップされていました。なんか気味が悪いです。

2016年6月2日

Facebookで、カバーの画像を登録しました。パソコン環境では幅851ピクセルx高さ315ピクセルがスマートフォンでは幅640ピクセルx高さ360ピクセルが最適の大きさのようです。両方に向いた大きさというと幅851ピクセル×高さ479ピクセルが良いようです。

2016年6月20日

Facebookでは、投稿の内容は浅くして、詳しい情報はきまっし金沢で見てもらうというふうにしているのです。それでFacebookでの過去の投稿にきまっし金沢の該当ページへのリンクを挿入しようと、投稿の編集をしようとしたのですが、半分ほどの投稿で
「リクエストされたコンテンツは現在表示できません。一時的に利用できなくなっているか、リンクの期限が切れたか、このページを見る権限がない可能性があります。」
との表示が出るのです。いろいろと試行錯誤してみたのですが、方法が分かりませんでした。たまたまタブレットPC(Android)で試してみたら、無事に投稿の編集が出来ました。

2016年7月16日

タブレットPC(Android)で、Facebookのきまっし金沢ページにアクセスできなくなりました。
Sorry,something went wrong.
We’re working on it and we’ll get it fixed as soon as we can.
の表示が出ます。

PCサイトの表示にするとアクセスできるようです。設定もいろいろ試してみたのですが原因不明です。
友達申請しないのに、申請が承認になってしまいました。こちらから間違いでしたと断るのも失礼だし困ってしまいました。ちなみに台湾の美人の女性でした。

2016年7月18日

タブレットPC(Android)で、Facebookのきまっし金沢ページにアクセスできなくなった原因は、タブレットPC(Android)が自動的にモバイル用のページに飛ばされるからのようです。
モバイル用のページは存在するのかどうか不明ですが困った現象です。スマートフォンで「きまっし金沢」からリンクでたどった人が全員が、このような状況なのかなあ?

2016年7月19日

Facebookのモバイル用のページをパソコンで見ようといたら滅茶苦茶重くて、一部しか表示しませんでした。
トラブルの原因はこの辺にあるようです。画像が重すぎなのかなあ? Facebookでは、かなり高解像度の画像をアップロードしてるからなあ。

2016年7月20日

何故か不具合が治っていました。

2017年11月14日

Facebookのきまっし金沢ページの表示が遅いって前から思っていたのですが、やっぱり画像が重いのかなあ?

推奨が、628、720、960、2048で現在は900でアップロードしているので、それほど大きい訳でもないのですけど・・・・

名古屋のB級グルメ

名古屋へ日帰りで行くことになったのですが、名古屋ってあまり楽しい事が連想できないんです。そういう訳で、せめてB級グルメを楽しもうという事で、いろいろ調べてみました。
名古屋といえば、ひつまぶしが有名ですが、最近うなぎが高いので断念しました。手羽先はやっぱり夜の食べ物なので断念しました。
そうなると残りは、山本屋本店の味噌煮込みうどんと、中国台湾料理 味仙の台湾ラーメンということになります。

名古屋駅に11:30に着いて、真っ先に名古屋駅地下街エスカに向かいました。山本屋本店にはすでに待ち列が出来ていましたが、それほど待つ事無く店内に入れました。山本屋本店の店内には大きなテーブルがあって、大勢が効率よく席に着くことができます。席に着くと冷たい水か厚いお茶か、どちらが良いですかと聞かれました。味噌煮込みうどんが熱くて塩っぱいのは知っていたので、冷たい水を頼みました。メニューを見ると味噌煮込うどん1296円、スタミナもつ入り味噌煮込みうどん2376円、天ぷら入り味噌煮込うどん1890円などと結構な値段しています。今日は味噌煮込うどんを注文しました。玉子を入れても良いですかと聞かれたので大丈夫ですと答えました。
最初に漬物が出されました。漬物は白菜・きゅうり・玉ねぎが入っていました。玉ねぎは味が付いていないので、醤油ダシをかけて食べて下さいと言われました。漬物はお替りが出来るという事でした。生玉ねぎは好きではないのですが、食べてみたら、凄く美味しかったです。10分ほどして味噌煮込うどんが出されました。なんか汁を飛ばして服を汚しそうな不安があったので、紙エプロンを頼みました。味噌煮込うどんは面がかなり硬めでコシがめちゃ強いです。ダシは赤味噌が濃くて、ほとんど飲み干せませんでした。味噌煮込うどんは今回で2回目ですが、以前食べた時と同様、決して美味しいとは思いませんでしたが、数年後に名古屋に寄った時には再び食べるのだろうなあ?
途中で、漬物のお替りは良いですかと聞かれたり、水を飲み干してあるのに気づいて追加で入れてくれたりして接客は良かったです。

山本屋本店の味噌煮込うどん

夕食はJR名古屋駅うまいもん通りにある中国台湾料理 味仙に入りました。中国台湾料理 味仙は台湾ラーメンの元祖だということです。台湾ラーメンということですが実際には台湾には台湾ラーメンなるんものは存在しないそうです。入ったのが16:00だったので空いていました。店員は全員中国系の人のようでした。女性の店員は美人揃いでした。メニューを見ると台湾ラーメン810円、ラーロージャンメン972円、味仙台湾麺918円などがありました。
今日は台湾ラーメンを注文しました。5分ほどで台湾ラーメンが出されました。容器が小さくてびっくりしました。ちょっと大きめの御飯茶碗って感じです。麺は細麺で、スープは激辛でした。辛すぎて途中で何度かむせましたが、めちゃ美味しかったです。他のお店で台湾ラーメンを食べた事はあるのですが、中国台湾料理 味仙の台湾ラーメンは格別だと思いました。また食べてみたいです。

中国台湾料理 味仙の台湾ラーメン

名古屋で食べたいものを食べたので、あとはお土産の購入です。
予定では小倉トーストラングドシャ、名古屋ふらんす、味噌おでんどて煮入りを購入するつもりでした。個人的に小豆の餡子とミルクとの組み合わせは大好きなので、小倉トーストラングドシャ、名古屋ふらんすは外せません。名古屋の有名なお土産は、名古屋駅にあるキオスクですべて購入できるので便利です。名古屋駅のキオスクは大きくて、何軒かあるのです。小倉トーストラングドシャ、名古屋ふらんすはすぐに見つけることが出来たのですが、味噌おでんどて煮入りは何処にも売っていませんでした。
替りに、大和屋の守口漬けを購入してきました。、大和屋の守口漬けは元々好きだったのです。

小倉トーストラングドシャは、クッキーの中に餡子味とミルク味を混ぜたクリームが入っているお菓子で、パッケージから想像されるものと全く違っていました。甘さも意外と控えめで拍子抜けしました。リピートは無しです。

languedechat1
languedechat2

名古屋ふらんすは、柔らかいガトーの中に餡子味とミルク味を混ぜたクリームとお餅が入っているお菓子で、こちらも餡子の味もミルクの味もはっきりしなく物足りなさを感じました。
こちらもリピートは無しです。

nagoyafrance1
nagoyafrance2

大和屋の守口漬けは昔からの名古屋お土産の定番ですがやっぱり美味しいです。でも昔はもっと甘めで美味しかったような気がします。

moriguti

今回の名古屋お土産はちょっと消化不良気味でした。味噌おでんどて煮入りが惜しかったです。せめて、みそたま(玉子のどて煮)を買って帰れば良かったです。

千里浜の海浜植物を見てきました。

2016年11月30日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはもう咲いていませんでした。

2016年11月22日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランは1つだけ花が咲いていました。

2016年11月16日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはまだ少し咲いていました。

2016年11月8日

千里浜レストハウス近くの斜面のウンランはまだ咲いていました。ああいうかたまって長期間連続咲いているというのは極めて珍しいです。

2016年11月2日

千里浜レストハウス近くの斜面のウアンランはまだ咲いていました。

2016年10月26日

千里浜レストハウス近くの斜面のウアンランはまだ咲いていました。

2016年10月19日

千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面に、まだウンランの花が残っていました。

2016年10月12日

千里浜のウンランの花は、随分減りました。千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面に少し咲いているだけでした。

2016年10月5日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近く、千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面、今浜の方の貝焼きのお店の近くではまだウンランが咲いていました。

2016年9月28日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近く、千里浜レストハウスイから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面、今浜の方の貝焼きのお店の近くではまだウンランが咲いていました。

2016年9月21日

千里浜レストハウスから能登よりの小屋の近くで、やっとウンランが咲きました。千里浜で1番最初にウンランを見つけた場所で、なかなか咲かなくて不思議だったのですが、やっと咲きました。
千里浜のその他の場所では、ウンランの花の数は減っていますが、まだ咲いていました。千里浜でウンランの花が多いのは、千里浜レストハウスイから千里浜なぎさドライブウェーの入り口に入るところの斜面と、今浜の方の貝焼きのお店から能登方面に100mから300mくらいの斜面です。

2016年9月14日

千里浜レストハウスから千里浜なぎさドライブウェーのウンランは先週と比べると、随分少なくなっていました。

2016年9月7日

千里浜レストハウスの駐車場のすぐ横の斜面(垂直に近い)にウンランがたくさん咲いていました。その丘の上にもウンランが無いかなと探したのですがウンランはありませんでした。観光客に、この花は絶滅危惧種で貴重な花ですよと教えたら喜んで写真を撮っていました。

tirihama14
tirihama15
tirihama16
tirihama17

千里浜インターチェンジから千里浜ドライブウエーに入ったすぐの場所の斜面にもウンランが咲いていました。

tirihama18
tirihama19

その後、千里浜ドライブウェーを運転しながら、ウンランを探したのですが、あちこちの斜面でウンランの花が咲いているのを見かけました。ウンランが咲いているところの丘の上を調べたりもしたのですが、丘の上にはウンランは生育していませんでした。千里浜海岸では斜面でしかウンランが育たないのかもしれません。今日は千里浜でゲップが出そうなくらいたくさんのウンランを見ました。

tirihama20
tirihama21

2016年5月18日

今日は千里浜の海浜植物を見てきました。

千里浜レストハウスの近くにはハマナスは咲いていませんでしたが、千里浜インターチェンジの近くにはハマナスや白いハマナス、ハマエンドウやハマダイコンなど海浜植物がいっぱい咲いていました。でも千里浜近辺ではハマヒルガオはあまり咲いていなくて、千里浜レストハウスの近くに少し見かけた程度でした。

tirihama1 tirihama2
ハマナス 白いハマナス
tirihama3 tirihama4
ハマダイコン ハマエンドウ
tirihama5 tirihama6
ハマヒルガオ マンテマ
tirihama7 tirihama8
ニセアカシヤ ノイバラ
tirihama9 tirihama10
トベラ ナワシロイチゴ

千里浜インターチェンジの場所はこちら   石川県羽咋市千里浜町

かほく市の木津の海岸の植物を見てきました

海浜植物が豊富な時期なので、かほく市の木津の海岸の植物を見てきました。
ハマナス、ハマダイコン、マンテマ、スナビキソウ、ハマヒルガオ、ノイバラ、ハマエンドウなどの定番の海浜植物が見られました。

kidu1 kidu2
ハマナス ハマダイコン
kidu3 kidu4
マンテマ ツルニチニチソウ
kidu5 kidu6
ハマヒルガオ スナビキソウ
kidu9 kidu10
ノイバラ ハマエンドウ
kidu7 kidu8
ブタナ カラスノエンドウ
kidu11 kidu12
コマツヨイグサ コウボウムギ