旅行の話」カテゴリーアーカイブ

湖東三山と永源寺の紅葉

2009年10月25日
紅葉の時期に滋賀県の紅葉の見所に行く事を思いついて,計画を立ててみました。
7:30 金沢出発 北陸自動車道  9:50八日市 1000円
    永源寺  500円  駐車500円  9:00から
    百済寺  500円
    金剛輪寺・明寿院  500円  8:30から
    西明寺  500円 
時間が余ったら
    彦根城 彦根城・玄宮園で600円  駐車1日400円 17:00まで
    夢京橋キャッスルロードと4番町キャッスル散策
    古川日登堂(どら焼),三中井(ロールケーキ)

2009年10月30日
いろいろ話を聞いていたら紅葉の時期の湖東三山(百済寺,金剛輪寺,西明寺)と永源寺の混雑は半端では無いということなので,計画を見直しました。
朝一番で永源寺に行って,その後、彦根に行って最後に紅葉の穴場の鶏足寺(旧飯福寺)に寄るというプランを考えました。
7:30 金沢出発 北陸自動車道  9:50八日市 1000円
    永源寺  500円  駐車500円  9:00から
    国道307号線・国道306号線で彦根まで
    彦根城 彦根城・玄宮園で600円  駐車1日400円 17:00まで
    夢京橋キャッスルロードと4番町キャッスル散策
    古川日登堂(どら焼),三中井(ロールケーキ)
    国道8号線で木之元の鶏足寺の紅葉 (駐車場から徒歩15分)
木之元 北陸自動車道 金沢   1000円

2009年11月14日
滋賀県の紅葉を見に行きました。金沢を7:00に出発し北陸自動車道で八日市ICに9:10に着きました。天気予報通り朝から強風で金沢では雨も降っていたのでスピードを控えて行きました。天気予報で京都方面は晴れだということで北陸自動車道でトンネルを通る度に空が明るくなっていき,八日市ICに着いた頃には曇り空ながらも明るくて,風もおさまり写真撮影には最適の天候でした。

9:30に永源寺に着きました。永源寺の周りには民間の駐車場がいくつかありましたが全部500円で統一されていました。ちなみに湖東地域の紅葉の名所で駐車が有料なのは永源寺だけです。朝早かったせいもあり駐車場にはすんなり入れました。駐車場から旦度橋を渡ると永源寺がすぐそこにあります。
永源寺の周りにはお土産屋がいっぱいあって,こんにゃくや柚子,山芋,柚子味噌などが売られていました。山芋と柚子を買ってきたのですが安くて,とっても美味しかったです。
永源寺は階段を上がって途中岸壁に十六羅漢像が置かれていて雰囲気がとても良いです。もちろん紅葉も美しいです。境内には庭もあって見所満載です。高台にある境内から見る愛知川の眺望も見所の1つです。
滋賀県湖東地域の紅葉名所のお寺はすべて三脚使用での撮影は禁止です。ゆっくり見て周ると1時間程度かかります。
永源寺を見て周って駐車場に戻ると,自動車が凄い渋滞していて,途中の道路がかなり長い列の渋滞でした。永源寺に早く行って良かったです。永源寺に行くのは10:00前に着くのがお奨めです。

永源寺の紅葉eigenji2

永源寺での混雑を見て,湖東地域の紅葉名所の混雑ぶりは聞いていた通りだと思い,湖東三山を行くのはやめて彦根城へ行く事に決めました。彦根城へ行くには国道307号線を利用するのが最短コースなんですが,湖東三山のお寺が国道307号線沿いにあるので混雑を心配してたんです。でも国道307号線は意外に空いていて拍子抜けしました。そういう訳で,せっかくだから湖東三山のお寺を1ヶ所だけ行く事にしました。ガイドブックを見ると西明寺が一番見ごたえがありそうなので西明寺に行く事にしました。西明寺は湖東三山の中では永源寺から1番遠いのですが30分弱で着く事ができました。西明寺は大きい駐車場がいくつかあって,なんの苦労もなしに駐車場に入れました。西明寺は境内の紅葉も美しいですが国宝三重塔もありますし紅葉時期にも咲く不断桜も見逃せません。数多くの仏像が,すぐ触れそうなくらい近くで見ることができるのも魅力です。そのうえ庭園が見事で紅葉も楽しめます。西明寺はこれでもかこれでもかと魅力満載のお寺でした。西明寺もゆっくり見て周ると1時間程度かかります。

西明寺の紅葉西明寺の紅葉

混雑がこの程度ならたいしたこと無いということで湖東三山の金剛輪寺にも行くことにしました。ちょうどお昼時だったので途中の道でなにか食べようと思っていたのですが国道307号線沿いには食事処がほとんど無く食事を取る事が出来ませんでした。金剛輪寺に向かう坂道は駐車場が満車という事で,坂の入口付近の林道沿いに駐車するように指示されました。駐車した場所から,かなり歩かないといけないことを覚悟してましたが,それほどでもなく,10分程度歩いて金剛輪寺に着きました。金剛輪寺は国道307号線からはそれほど離れていないのです。金剛輪寺への自動車の入り込みは坂の入口で制限していたので,それほど無かったのですが,駐車場は満車状態でした。
金剛輪寺は入口から本堂まで,かなり長い階段があり結構こたえます。階段の両側には千体(?)の地蔵が置かれています。湖東のお寺の地蔵には何故か風車が取り付けてあります。また途中の階段にもモミジがあるので,それなりに楽しめます。団体のバスは本堂近くまで乗り込めるので団体旅行のほうが楽できるようです(笑!)。国宝でもある本堂には重要文化財にも指定されている仏像をはじめ多くの仏像が触れるくらい近くから見る事ができます。金剛輪寺には重要文化財の3重の塔もありますし見所満載です。本堂近くの紅葉も見事でそれだけでも満足できるのですが,金剛輪寺には国の名勝にも指定されているりっぱな庭園もあり,そこでも紅葉を楽しめます。金剛輪寺は湖東のモミジの名所の中でも一番の見所だと思います。もし琵琶湖東の紅葉を1箇所だけしか見る時間がなければ,金剛輪寺に行くのが良いと思います。金剛輪寺をゆっくり見て周ると1時間30分程度かかります。

金剛輪寺の紅葉金剛輪寺の紅葉

金剛輪寺を出た頃にはもう14時を越えていて,さすがにお腹が空いたので食事をすることにしました。永源寺から国道307号線で百済寺に行く途中に中華料理台湾美食屋というお店があったので行くことにしました。中華料理台湾美食屋のお店に着いたのは14時30分でした。3人でおのおの違う料理の定食を注文し,メイン料理は分け合っていろんな料理を楽しみました。美味しかったしお腹一杯になりました。

食事が終わって外に出ると15時になっていました。この季節は16時になると暗くなってくるのでもう一箇所しか見れないということで,最後に百済寺に行くことにしました。他に予定が無いので,渋滞してもかまわないと開き直って行ったのですが,百済寺は駐車場が少ない事もあり,坂の途中で行列になってなかなか進みません。多くの自動車が坂の途中で駐車をしてました。かなり進んだところで駐車しやすい場所で1台の自動車が出ようとしていたので,そこに駐車することにしました。無事,駐車できたのですが,そこはもう百済寺のすぐ近くに位置してました。
百済寺は見事で素敵な庭園がありますが,庭園も含めてモミジの魅力には欠けます。モミジを目的ということでしたらがっかりするかもしれません。百済寺の鐘の音は余韻の長さと美しさで知られているそうですが,実際にその音色は格別でした。

百済寺の紅葉百済寺の紅葉

琵琶湖東の4つのお寺を見学してから,北陸自動車道に向かう国道307号線は帰る自動車で渋滞がありましたが,それほどの時間ではなかったです。最後に北陸自動車道の八日市ICに近い百済寺に行ったことが幸いしたようです。高速道路ではETC1000円での混雑を覚悟してましたが,名神高速道も80kmくらいのスピードで走らないといけない地域があったのですが,おおむねスムーズにストレスを感じることなく帰ることが出来ました。

朝一番に琵琶湖東に出かけてから,暗くなる16:00まで1日かけて湖東三山と永源寺の4つの紅葉名所を周れましたが,4つの紅葉名所を1日ですべて見るにはよほど効率よく,そして運が無いと周りきれません。少し余裕をもって3つの紅葉名所を周るとすれば,百済寺は外して残り三箇所を予定しておくのが良いでしょう。
ほとんどの人が,北陸自動車道の八日市ICから入ってくると思うので,渋滞する永源寺は朝早く1番に行って,その後に金剛輪寺に行って,一番混みそうな時間は,駐車場がいっぱいある西明寺に行く。もし時間が余ったら百済寺に行くというのがベストな選択だと思います。

串かつ八重勝 新世界のジャンジャン横丁

今回の大阪出張の一番大きな楽しみは新世界で串かつを食べることです。
通天閣の前には串かつのお店がいっぱいあり,そのなかでもジャンジャン横丁は串かつの有名店が多いということで知られています。


いずれのお店も人気店なのですが,平日に行くと,その中でもどのお店が特に人気があるのかはっきりします。そういう意味で火曜日に行けて良かったです。通天閣見学もかねて,新世界をひと通り周ってみたのですが,特に人気があるのは「串かつ八重勝」と「元祖串かつ だるま」のようです。

今日は「串かつ八重勝」に入りました。1席が空いていたので,すぐに座ることができました。


まずは生ビール大(700円)を注文しました。三本セットのどて焼と三本セットの串かつをとりあえず注文しました。どて焼三本も串カツ(牛)3本も300円です。生ビールとどて焼はすぐに来ました。土手焼は,ホルモンを味噌をたっぷりつけて焼いたもので,唐辛子も効いていて,とても美味しかったです。しばらくして串かつ(牛)がきましたが熱々で美味しかったです。串かつはかつ全体を,醤油タレに漬けて食べますが2度漬けは禁止です。1度口に入れたものを,またタレに入れられると衛生的に具合悪いですよね。
タレを追加してつけたい場合は,タレを食べ放題の生キャベツですくってつければ良いようです。
その他に,串チーズ,串じゃがいも,串とうふシューマイ,串玉子,串豚だんご,串タコ,串鶏から揚げを1本ずつ注文しました。いずれも衣はかつになっています。串かつ八重勝では串かつ(牛),どて焼以外には100円のものは少なく150円とか200円のものが多かったです。
どて焼三本を追加注文して,生ビール中(500円)も追加注文して総額3250円でした。大満足でした。
串かつ八重勝の営業は10:30から21:00までのようです。


串かつ八重勝の場所はこちら  大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-13

東京駅で夜の時間つぶし

東京駅改札内の地下一階にある銀の鈴は待ち合わせ場所として有名な場所なのですが、結構居心地が良くて落ち着けます。トイレや自動販売機も近くにあるし、銀の鈴自体がショッピング街の一角という感じなので、買い物も楽しめます。お弁当のお店が何軒も集まっているブースもあります。お弁当と言っても、作り置きしてあるお弁当を販売しているというお店ばかりでは無く、その場で作ってくれるお店も多く選ぶのに苦労するでしょう。

結構時間が余ったのですが、乗り遅れるのが怖かったのと、日中歩き回って、疲れていたので銀の鈴で、かなりの時間、本を読みながら過ごしたのですが、お酒を飲んだ後ということで眠ってしまうとまずいので、近くにある酢の専門店で酢のソフトクリームなどを食べて眠くならないようにしました。

東京駅近辺で時間つぶしということでしたら,隣の神田駅近辺でマンガ喫茶に入るとか,東京駅から近い銭湯ということでは御茶ノ水駅から徒歩5分にアクアハウス江戸遊神田店があります。23時まででしたら3時間450円で利用できます。

アメ横の大統領

今回は東京の牛スジ煮込みやもつ煮込みの美味しいお店をはしごするという計画をたてていたのですが,なんと浅草の三社祭の日に重なってしまい浅草の居酒屋には1軒しか入ることができませんでした。

それで浅草から御徒町へ移動して,アメ横を散策して,モツ煮込みが美味しいと評判の「大統領」に行きました。アメ横の大統領では数人程度の列があったのですが少し並んで道路側のテーブルに相席させてもらいました。モツ煮込み420円とモツ串焼きセット(5本入り)450円と生ビール400円を注文しました。アメ横の大統領のモツ煮込みは味噌味で食べなれた味でした。大統領の串焼きはどこにでもある普通の串焼きでしたがモツ煮込みは美味しかったです。


ちなみに大統領はお昼から営業してます。

大統領の場所はこちら    東京都台東区上野6-10-14

浅草ホッピー横丁の正ちゃん

浅草のホッピー通りにある牛スジ煮込みやもつ煮込みの美味しいお店をはしごするという計画をたてていたのですが,なんと浅草の三社祭の日に重なってしまいました。

ホッピー通りは昼間から営業している居酒屋が多いのですが、当日は三社祭の日でもあり土曜日ということもあって、ホッピー通りの居酒屋は神輿を担ぎ終えたはっぴ姿の人たちや観光客、馬券を買いにきた人達でいっぱいで,なかなか入れませんでした。ホッピー通りの居酒屋は店内はカウンター席が中心なのですが,通りにテーブルを出して,そちらのほうでも飲み食いできます。

なんとか,評判のお店「正ちゃん」のテーブル席に相席させてもらい牛スジ煮込みとホッピーを頼みました。ホッピーは初めての体験だったのです。氷を入れたコップに焼酎が入れてあり,ビールのような炭酸飲料を入れて飲むのですが,最初はコップに炭酸飲料をたくさん入れれないので,めちゃくちゃアルコール度の高いホッピーを飲まないといけません。結局少しずつ飲みながら炭酸飲料を加えながら薄めて飲みました。牛スジ煮込みは醤油味ですき焼きみたいな味でした。美味しくて江戸っ子の雰囲気も味わえて満足しました。牛スジ煮込みは450円でホッピーが450円でした。


浅草のホッピー通りで,もう一軒「居酒屋とん平」にも入りたかったのですが,浅草近辺をあちこち散歩しながら何度も寄ってみたのですが入れず断念しました。他の居酒屋もほとんど満席で入ることが出来ずホッピー横丁でのはしごは断念しました。

正ちゃんの場所はこちら   東京都台東区浅草2-7-13
居酒屋とん平の場所はこちら   東京都台東区浅草2-3-17