月別アーカイブ: 2015年3月

玉泉院丸庭園を見てきました

2015年3月12日

昨日、この時期には珍しく積もるほどの雪が降ったので、玉泉院丸庭園の雪景色を撮影に行きたかったのですが、仕事の都合で金沢にいなかったので、今日行ってきました。
この機会を逃すと、雪の玉泉院丸庭園は次の冬まで待たないと撮影できないですし。

玉泉院丸庭園が公開されてから見に行ったのは初めてでした。玉泉院丸庭園は上からも下からも入園できて、1周ずっと歩いて周る事もでき、いろんな方向から見ることが出来ます。玉泉院丸庭園の入園は7:00から可能ですが、正面から見学できる休憩所に入れるのは9:30からのようです。
玉泉院丸庭園から近くて安い駐車場は、タイムズ金沢香林坊(30分100円)のようです。ただ、タイムズ金沢香林坊の前の通りは一方通行のため大通りから直接入る事はできません。ちなみに、すぐ近くにもう1つ同料金の駐車場がありました。

玉泉院丸庭園の雪景色

玉泉院丸庭園の雪景色

玉泉院丸庭園の雪景色

玉泉院丸庭園の雪景色

玉泉院丸庭園の雪景色

2015年3月20日

今日は、雪のない玉泉院丸庭園を見てきました。やっぱり雪がないほうが美しいです。ただ、多くの作業員が芝の手入れをしていて、撮影には少し難ありでした。タイムズ金沢香林坊で駐車して30分で戻れました。

玉泉院丸庭園
玉泉院丸庭園

夜に再び玉泉院丸庭園を見に行ってきました。目的はライトアップです。玉泉院丸庭園のライトアップは時間によって照明の色が変わると聞いていたので、30分毎にでも変わるのかなと思っていたのですが、7分間のショー形式になっていて、動的にいろんな色に変化していました。とても美しいです。これは観光の全国各地のライトアップに決して引けを取りません。しかも無料ですから凄いです。7分間のショーが終わると、5分間休憩で通常のライトアップになります。夜間は入場できる範囲がかなり制限されて、正面からだけしか見ることができません。あまりに美しいので長居してしまって30分で駐車場に戻ることができませんでした。焦点距離14mm広角レンズが役に立ちました。

玉泉院丸庭園のライトアップ
玉泉院丸庭園のライトアップ
玉泉院丸庭園のライトアップ
玉泉院丸庭園のライトアップ
玉泉院丸庭園のライトアップ
玉泉院丸庭園のライトアップ

玉泉院丸庭園の場所はこちら  石川県金沢市丸の内3

のと里山海道で取締りを目撃

2015年1月14日

今日、のと里山海道で笑える取締りを目撃しました。
午前中、のと里山海道が時速40km制限になっていたのです。特に気象条件などが悪いわけでもなく、なんで規制してるんだろうと思っていたのです。
5台ほど前に、白バイがランプつけながら走っていました。白バイは時速40km制限なのに時速70~75kmくらいの速度で走っていました。なんで警察すら守れない速度制限をしてるんだろうと、ちょっとモヤモヤした気分で運転していたのですが、白バイの前後の自動車も白バイと同じ速度で走っていました。それなりに車間距離を保っていたので、白バイの後続の自動車はみんな、前に白バイが走っていることに気づいているはずです。
ところが前の自動車が、大胆にも、突然、追越をかけて白バイを抜いていきました。追い抜きの速度は控えめだったので、白バイには気づいていたのだと思います。
白バイを抜いた自動車は、控えめな速度(時速80kmくらい?)を保っていたのですが、そのうち白バイは、追い抜いた自動車のすぐ後ろについて、しばらく(それなりに長い時間)ついていました。
それで、最終的には、その自動車を停車させてスピード違反で検挙しました。あれって40km以上オーバーだったんだろうなあ? 違反点数6点 免許停止30日です。
ちょっと笑えました。

2015年3月6日

今日、金沢外環状道路(山側幹線)から国道8号線(白尾方向)に合流する手前に白バイが停まっていて、何をしてるのかなあと思ってたら、急に発進して、1台の自動車を停車させました。信号は無いので、スピード違反だと思います。
国道8号線から能登方面に向かって行って、金沢外環状道路(山側幹線)との合流地点を走るときには要注意です。

あんまり若者を苛めないで

一部の労働者を労働時間規制から除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション(WE)制度」(残業代ゼロ)などの労働関連法改正が今国会に提案される見通しになったそうです。
WE制度は年収1075万円以上の「高度プロフェッショナル」だけに適用されるという事ですが、1075万円というのは、法案を通しやすくするための暫定的な金額でしかないんだろうと思います。ちなみに経団連は05年に年収400万円以上で適用するよう提言しているそうな。

派遣社員の制度にしても、最初は特別な技術を持った職種だけが対象だったはずなのに、いつも間にか、そういう縛りが無くなって、正社員が段々少なくなってしまったでしょ。
若者が、まじめにさえ働けば、家族を持って安心して暮らせる環境が失われてしまいました。若者は将来に不安を感じ、結婚できなくなって、当然子供も生むことができなくなって、少子化なんて、どんどん進んじゃう。
それに加えて、残業をどれだけしても残業手当なしに働かされるようになると、ますます人間らしい生活ができなくなってしまう。

戦後政治の総決算ということで、日教組・ヤクザ・黒幕・総会屋・野党をつぶして、財界と官僚にとって怖いもの無しになった現在、財界と官僚は好き勝手にやってるって感じです。
もう、いいかげんに若者苛めは、やめたらどうかと思う。そのうち、日本にも財界と官僚に対するテロをいとわないイスラム国のような暴力的な組織ができて、夢や希望を持てない若者がその組織に集まるなんて事は十分にありえる事だと思います。
若者もネトウヨなんてやっている場合ではないと思うんですけど・・・・

能越道七尾氷見道路の七尾IC

先日全線開通した能越道七尾氷見道路の七尾ICを見てこようと思ったのですが、七尾ICの場所を知らないんです。それで七尾城山ICから入ろうと思ったら、七尾城山ICから七尾ICへの方向へは入れなくなっていました。仕方ないので、氷見方面に入って、次のインターチェンジで戻ろうと思ったのです。そしたら、縦断して氷見側の海まで行ってしまいました。七尾城山ICから七尾大泊ICまで途中にインターチェンジは無かったんですね(笑!)
それで七尾大泊ICから引き返して七尾ICに向かいました。そういう訳で、七尾ICの場所を確認しました。でも今のままなら七尾ICって意味ないですよねえ。七尾中心街から七尾城山ICへのアクセスを良くするほうが有効だったと思うけど。