月別アーカイブ: 2010年10月

ファビコンを設置

2010年10月30日
ホームページ造りが一段落すると,いろいろ新しい事をしたがるのですが,今回ファビコンを設置しました。
アドレスの左側や,お気に入り(ブックマーク)の左側や,GoogleやYahooで検索された時にもサイト名の左側に表示される(ブラウザによっては表示されない)マークがファビコンです。
石川県の地形をイメージしているのですが,説明しないと気がつく人はいないかもしれません。単純な図案ですが気に入っています。
正方形の画像ファイルを作成してicoファイルに変換します(http://www.favicon.jp/で変換してダウンロードするかフリーソフトで変換)。
ダウンロードしたfavicon.icoをサイトのトップページ(index.htmlかindex.htm)と同じ階層にアップロードして,サイトのトップページ(index.htmlかindex.htm)の<head>から</head>の間に<link rel=”shortcut icon” href=”favicon.ico”>を挿入して完了です。(<と>は本来半角文字が正しいですが文字化けのため全角文字にしてあります。)
なんとなく目だって格好よいです。

favicon.ico作成に便利なサイト
http://www.favicon.cc/

2010年11月3日
金沢のお医者さん情報、金沢お葬式情報、福井観光Web、飛騨高山観光Web、京都紅葉Web,俊の玉手箱のファビコンを製作しました。

2010年11月23日
ライオンドワーフ関連のページのためにファビコンを作りました。ブログの場合,<link rel=”shortcut icon” href=”favicon.ico”>のhref=”favicon.ico”の部分は絶対アドレスを記入しないとすべてのページでライオンドワーフのファビコンが表示されません。

ビデオレコーダーRD-E304Kを購入した

2010年10月28日
地上デジタルに完全に移行するにあたり,もう1台地デジチューナーが必要になっていたのですが,同じ時間に2番組の録画をしたいこともあるし,DVDに録画できるビデオレコーダーが1台あると便利なので,地デジチューナー替わりに東芝のビデオレコーダーRD-E304Kを購入しました。
ドンキホーテでRD-E305Kが目玉商品27800円で売られていたのですが,店員に購入希望を申し出たら,売り切れでメーカーにも欠品していて入荷予定がないというのです。
売れない商品を,特売品としてデカデカと陳列してるのはおかしいのではないですかと言うと,少し前の機種で同じ機能のRD-E304Kならもっと安く販売できるということでを購入することにしました。24800円でした。
ほとんど機能的には変わらないので,安く買えてなお良かったです。
価格COMの評価を見るとRD-E304Kはリモコンなどの操作性については評判が悪いのですが性能は良いようです。RD-E304Kはハードディスク320GBでハイビジョン41時間録画できるので録画した番組をDVD-RWへダビングした後にハードディスクを削除してDVD-RWを他の部屋で見るという使い方を考えています。
これで,すべてのテレビで地デジ対応の準備ができました。あとは,室外アンテナの設置だけです。

2010年11月4日
今日,室外アンテナと部品が届いたので,さっそく設置しました。映りも良くて地デジ化が完了です。
それでやっとRD-E304Kを動作させることができました。評判では聞いていましたが,リモコンの反応が悪いです。本当に真正面から(角度は10°もないくらい)でしかリモコンの電波が届きません。
操作も難しいです。使いこなすのは大変そうです。

RD-E304Kの取扱説明書を読んでいたら,地デジの番組をハードディスクで録画したものを,他のDVDプレイヤーで見れる形式(Videoフォーマット)でDVD-RWにダビングする事はできないと書いてありました。VR録画にすることでダビングができますが,通常のDVDプレイヤーでは見れないということのようです。全然知りませんでした。無知という事は悲しいです。
ダメ元で試してみたら,ダビングしたDVD-RWをDVDプレイヤー(DVP-867)で見る事ができました。かなりの画質で楽しめました。DVP-867は通常のDVDソフトでも地デジの放送と較べると画質は劣るように感じますが,VRモード/CPRM対応で リージョンフリーなので役に立ちます。
地デジを録画したものをDVD-RWにダビングするには,録画された時間と同じ時間かかりますし,1度ダビングしたDVD-RWに他の番組をダビングするために初期化するのにも,それなりの時間がかかります。

2010年11月13日
RD-E304Kで地デジの番組をハードディスクで録画したものを,DVD-RWにVR録画にすることでダビングしたものをDVDプレイヤー(DVP-867)で見るとキャプチャースキップすることでCMを飛ばして見る事ができる事を知りました。これは便利です。

2010年11月14日
RD-E304KでDVD-RWにダビングしている最中には,録画予約など他の操作が何もできません。ちょっと都合が悪いです。

紅葉の岩間噴泉塔を歩く

2010年4月20日
いしかわ自然学校というのがあって,11月3日に紅葉の岩間噴泉塔を歩く(1500円)という企画が目につきました。
岩間噴泉塔は,どうしても見に行きたいと思っていたので行ってこようと思います。

2010年4月21日
紅葉の岩間噴泉塔を歩く(1500円)という企画にメールで申し込みをしました。以前,岩間噴泉塔がかなりの損傷を受けたと聞いていたので,状況を聞いたら,その場所は頭部を切って持ち去るという事件があって損傷を受けたのだけど,現在は 別の場所から多く噴き出ているということでした。
コースは林道を歩いて 急な斜面を下りて帰りは登りということです。
1500円には温泉の入浴料も含まれているそうです。
当日,岩間温泉山崎旅館に集合ですが,1人で自動車で行くのは不経済です。

2010年10月28日
紅葉の岩間噴泉塔を歩く11月3日が近づいてきて,主催者からメールがきました。
雨具、ストックが必須でレベルによってクラス班分けをするそうです。適切な雨具持っていないのも悩みです。

A班:上級・河を渡り下流の噴泉塔群まで行く(サンダルをはいて河を渡り 下流の噴泉塔群見学)
   (下見では 膝まで水量があります。ズボンは上下分離できるタイプを推奨。)
B班:中級・河下までとして 河原を歩き、近くの噴泉を見る。
C班:初級・脚力・体力に自信がないので ゆっくりと河下まで歩き、近くの噴泉を見る。

で3つのコースです。3つのコースがあるということは,それなりに参加者がいるということのようです。
う~ん,迷います。やっぱり噴泉塔群を見たいですよね。川を渡るほどの過激なコースとは思ってもいませんでした。ちょっと心配です。

持ち物 
サンダル,タオル,飲み物,お弁当,お菓子,栄養ゼリー,デジカメPENTAX X70,メモ帳,ボールペン,カーナビ登録,厚靴下,ヒートテック,速乾性の下着,ストック,長靴,お風呂用具,財布,携帯電話,着替え,カメラベスト,名刺,ハンカチ,雨具,ティッシュペーパー,湿布,フリース,リュックサック

2010年11月2日
今日は強い雨が続いて,明日も天気予報が雨だったので,岩間噴泉塔へ行くのをキャンセルしました。コンデションが良くても体力に難有りだったのに,コンデションが悪いということになると悲惨な事になりそうなので断念しました。残念です。

東芝REGZA [19RE1K]を購入した

2010年10月25日
エコポイントが12月から下がると発表されてから,地デジのテレビの品薄感が出てきて,価格COMでもアマゾンでも値上がり傾向が続いていて,しまったと思っていたのですが,今日100満ボルトの改装閉店セールを覗いたら,東芝REGZA [19RE1K]が特別値引きをしていて31800円で販売してました。エコポイント分の10%還元があったので,その場で700円現金が戻ってきて31100円でした。エコポイントで商品券を請求したら,その商品券の10%がさらに還元されるということなので結果的にかなり安く買えました。購入ポイントも1%分318点つきました。
5%余分に支払って5年保証にしてもらいました。
5年保証で総額32690円ですが,これでも価格comやアマゾンより安いです。
東芝REGZA [19RE1K]はUSB外付けハードディスクを接続すると録画ができるという機種で液晶もLEDなので画像も綺麗で明るいとの評判です。
使う部屋に地デジのアンテナがきてないので,とりあえず地上アナログで使うことにしました。
外にアンテナを立てるか,室内アンテナにするか迷っているのですが,外にアンテナを立てて家中のテレビを賄おうとするとビデオも含めて8つに分岐しないといけないので,それなりのアンテナが必要になり設置が大袈裟になるので,外のアンテナと室内アンテナを併用しようかと思います。
茶の間ではバッファロー ブースター機能搭載室内アンテナ [DT-OP-RA]を使っていて,ノイズが完璧には除去できないので,もっと感度が良いと評判の八木アンテナのUwPAを使ってみようかと思います。
総務省のデジサポで八木アンテナのUwPAの無料貸し出しをしているそうなので,FAXで申し込みました。

2010年10月28日
総務省のデジサポで八木アンテナのUwPAの無料貸し出しは1ヶ月待ちになるようです。1ヶ月は待てないので,屋外のアンテナを早めに設置しようと思います。
今まで使ってたブラウン管テレビは韓国製のヤマダ電機ブランドだったのですが,その他という扱いでリサイクル費用が3990円もするそうです。
エコポイントで返ってくるリサイクル費用の3000円より高いので,無料回収に出すことにしました。メーカー品の14インチのテレビのリサイクル費用1785円より随分高いです。以前は金沢市内に無料回収の場所があちこちにありましたが,今日,気にして見ていたのですが,見つかりませんでした。能登や加賀にはあるので,今度自動車に積んで出かけようと思います。

2010年11月1日
国道8号線の白山市のナナオ近くに,無料回収があったので14インチのテレビを持ち込みました。無料で引き取ってくれました。
そういう訳で,リサイクル無しでエコポイントを申請しました。

2010年11月3日
今日,突然,総務省のデジサポから八木アンテナのUwPAとチューナーの貸し出し品が送られてきました。
八木アンテナのUwPAと東芝REGZA [19RE1K]との組み合わせで地デジが綺麗に映ったので,今まで使っていたアナログ用のDVDレコーダーに内蔵されたIDEハードディスク(200GB)を取り外してUSBハードディスクケース(MARSHAL製MAL-0935B/S-P)に入れて東芝REGZA [19RE1K]に接続しました。無事録画ができました。18時間30分しか録画できませんが,あると便利です。

2010年11月4日
今日,室外のアンテナを設置しました。映りも良くて地デジ化が完了です。

森山開次のDVDを買った

2010年10月14日
以前,偶然「情熱大陸」という番組を見てたら森山開次を紹介していて,その踊りにショックを受けました。
金沢で森山開次の踊りを見ることが出来ないので,DVDがあったら購入しようと思っていたのですが,「KATANA」と「The Velvet Suite」の2枚のDVDが森山開次のシューの会場だけで発売されていて,それもすでに発売中止になったということでした。中古やオークションなどで探してみたのですが,全く出品されていなくて入手不能でした。
先日,なにげなく探していたら,森山開次のブログで2枚のDVDが再発されているとの掲載があって,どこかで発売されていないかと調べたのですが,やっぱりショーの会場でしか発売していないようでした。
そういう訳で森山開次の所属事務所に購入希望のメールをだして,送ってもらえる事になりました。
そういうわけで,今日やっと2枚のDVDが届きました。嬉しいです。
ちなみに森山開次はNHK教育の『からだであそぼ』という番組にレギュラー出演していたそうです。

2010年10月23日
森山開次の2枚のDVDが届きました。映像としては「KATANA」のほうが優れているような気がしますが,踊りは「The Velvet Suite」のほうが好きです。