石川の食 美味しいランチ

石川の食についての情報です

地物旬彩 おり姫 道の駅織姫の里なかのと

2014年4月30日

今日は道の駅織姫の里なかのとにある地物旬彩 おり姫に入りました。
店頭にメニューが掲示されていました。おすすめとして、季節の釜めし御膳1500円、おり姫御膳2150円、ひこ星御膳2150円、七尾さざなみ海鮮丼1600円、ヘルシー温野菜定食1500円などがありました。なんか観光価格って感じです。
地物旬彩 おり姫にはカウンター席とテーブル席があります。自動発券機で食券を購入します。御膳は運んでくれますが、うどんなど、その他のメニューは番号を呼ばれたら取りに行かなければいけません。水もセルフですし、食べ終わったら食器を自分で持っていかなければいけません。
今日は奮発して季節の釜めし御膳1500円を注文しました。釜めしなので、かなり待つ事を覚悟していたのですが、それほど待つ事無く、季節の釜めし御膳が出されました。ちなみに、道の駅織姫の里なかのとでは、Wifiが完全フリーで使えるので、待っている時間にはタプレットでインターネットをしていました。
地物旬彩 おり姫の季節の釜めし御膳は、たけのこご飯の釜めし、ゴマ豆腐のような食感の豆腐(何の豆腐なのかわからなかった)、天麩羅(魚、エビ、山菜)、茶碗蒸し、あんかけ(エビ、魚、野菜)、味噌汁、漬物がついていました。どれも美味しかったのですが1500円にしては微妙です。

道の駅織姫の里なかのとに、観光客が入るとは思えないのですが、目新しさが無くなってからも、この観光価格でやっていけるのか、かなり心配です。地元の人やビジネスの客が気軽に入れるように1000円以下の定食を用意しないとお客が入らなくなると思います。

地物旬彩 おり姫の季節の釜めし御膳


2014年12月17日

maboさんから地物旬彩 おり姫のメニューが変わったと聞いて再訪しました。
おり姫おまかせ定食1200円、季節かまめし定食1200円(今日はカニでした)、天丼定食750円、天ぷら定食1000円、おり姫ぜいたくセット1500円などがありました。冬季だけなのか、おでんが各種80円、おでん定食600円もありました。随分、手軽な料金になりました。
自動発券機が無くなっていたので、ちょっと戸惑いました。
お店の前に行って、天ぷら定食1000円を注文しました。支払いも後払いになっていました。
地物旬彩 おり姫の飲食ブースは共用空間で広いので、ちょっと寒かったです。今日は記録的な風雪だったことと時間が遅かった(13:50)こともあって貸切状態でした。
熱いお茶を欲しかったのですが、熱いお茶の給湯器はあったのですが湯飲み茶碗がありません。お店に冷水用のコップはあるのですが湯飲み茶碗は見当たりませんでした。ちょっと気が効かないです。
地物旬彩 おり姫はFreeSpotがあるのでタブレットでインターネットして待っていました。
天ぷら定食はテーブルに持ってきてくれました。ご飯はお替り自由ですと説明がありました。
天ぷら定食の天ぷらは大きめのエビが3尾、大きめの魚、しいたけ、野菜などが入っていてサクサクで美味しかったです。ダシ汁もありました。その他に、野菜の煮物、ナメコと大根おろしの酢の物、茶碗蒸し、ゆずの香りがする味噌汁、漬物、ご飯がついていました。
ナメコと大根おろしの酢の物が味が薄かったのと、漬物はもっと地元感があるものが欲しかったという点は気になりましたが、1000円でこの内容だと大満足です。
ご飯のお替りを頼むと、しばらくして味噌汁もどうですかと、熱々の味噌汁を持ってきてくれました。
食後に、少しタブレットでインターネットしてると、食器を片付けにきてくれて熱いお茶も出してくれました。
その後、停電があって暗くなりました。別に気にならなかったのですが、道の駅織姫の里なかのとの人がお詫びと説明に来てくれました。ちょっと恐縮しました。

orihime2.jpg

食後、国道に戻ると激しい風雪のため、前が全く見えないホワイトアウト状態に遭遇しました。ちょっとびびりました。実はお昼に穴水方面でスリップして対面車線に飛び出してしまって怖い目にあったので本日2回目の恐怖でした。

2015年4月22日

今日は、昼食が14:00を過ぎていて、久し振りに「秀」に入ろうと思ったらお昼の営業の時間が過ぎていて、道の駅織姫の里なかのとの「地物旬彩 おり姫」に入りました。メニューが以前と少し替わっていて、さくら御膳(刺身、天麩羅、小鉢、茶碗蒸し)1200円、本日のサービス定食(ジャンボえび天丼)750円、おり姫御膳(釜飯、刺身、天麩羅、小鉢、茶碗蒸し)1500円、ゆり御膳(釜飯、小鉢、茶碗蒸し)1200円、うぐいす御膳(天麩羅、煮物、小鉢、茶碗蒸し)1000円でした。
今日は「うぐいす御膳」を注文しました。
セルフで水を持ってきて、フリーWiFiでインターネットをしながら待っていると、準備中の札が出されました。お昼の営業は14:30なのかもしれません。フリーWiFiはありがたいです。
しばらくして、うぐいす御膳が出されました。今日は茶碗蒸しが終わったので、替わりにフグのたたき(刺身)を出させていただきましたと言われました。天麩羅もフグの白子が入っていますということでした。
うぐいす御膳には、フグのたたき(刺身)と天麩羅(大きなエビ2尾、山菜、レンコン、フグの白子3つ)、野菜の煮物、エノキと大根おろしの料理、キャベツの漬物、お吸い物、ご飯が付いていました。
フグのたたきは肉厚で、歯ごたえがありました。天麩羅はいつもの通りサクサクで、特にフグの白子はかなりボリュームがあって、タラの白子より柔らかくてとろっとろな感じでクリームのようでした。とても美味しかったです。お吸い物も美味しかったし、他の料理も美味しかったです。途中で、ご飯のお替りもできますよと言われました。
改めて前回食べた天ぷら定食1000円の画像を見ると、野菜の煮物、エノキと大根おろしの料理は内容が同じでした。
それにしても、茶碗蒸しの替わりにフグのたたきだなんて超ラッキーでした。これが通常の1000円の定食だったら、「能登の食美味しいランチの飲食店」の1つ星(2つ星でも良いかな)に登録なんですけど惜しいです。

orihime3.jpg

帰りに産直ブースで水ようかん(昭栄堂)を買ってきました。

syoueidou.jpg

帰宅して18:00頃に、急に胃が痛くなって、食べたのがフグだっただけに心配になってお医者さんに行きました。最近の気温の変化で体調が崩れていたのに加えて、消化の悪いものを食べたのが原因だということでした。

翌日、水ようかんを食べましたが、味が薄くてあまり美味しくはありませんでした。福井名物の水ようかんのほうが美味しいです。

地物旬彩 おり姫 道の駅織姫の里なかのとの場所はこちら  石川県鹿島郡中能登町井田ぬ部10番地1

コメント(6)

返信

地物旬彩 おり姫は夜もやってたのですね。あの場所で、夜にお客が増えてるって事は地元の人にも支持されているんでしょうね。
それにしても、隣のうどん屋さんは、お昼にランチセットを用意するとか、もうちょっと工夫できないのかなあと余計な心配をしてしまいます。

mabo 返信

もともと『花岡』でも美味しい料理を出すと言われていた料理長ですから、マーケティングさえ間違えなければ客足は順調に増えると思いますよ!夜も少しづつ増えていってますし!

返信

茶碗蒸しと酢の物なしで800円というのもあっても良いかもしれませんね。
メインの定食が1200円というのは一般人にしてみれば、たしかに高額です。

mabo 返信

あと200円づつ下がるといいんですけどね(^^♪福興のコスパがいいから余計にそう感じます!

返信

maboさん、いつも情報提供ありがとうございます。1000円ランチができたのですか。今度行ってみます。平日のランチが1500円だと、さすがに敷居が高いですよね。

mabo 返信

1.000円のランチが準備されました!味はいいです!

コメントする