石川の食 美味しいランチ

石川の食についての情報です

白山峠茶屋 小松北浅井店

今日は、白山峠茶屋 小松北浅井店に行きました。
「男飯ロッキー」に行く途中で、もつ煮込みうどんの掲示があったので、気になっていたのですが、臨時休業が多いようで、何度か寄ったのですが、いつも休業していたのです。
店内に入ると、お好きな席にどうぞと言われました。
空いていたのですが、カウンター席に座りました。
メニューを見ると、もつ煮込みうどん1000円、辛なんば煮込みうどん1000円、木滑なめこ煮込みうどん1000円、山芋煮込みうどん1000円、カレー煮込みうどん1000円、全部のせ山の神煮込みうどん1400円などがありました。
セットメニューでとろろ飯セット1400円、白飯セット(平日お昼限定)1100円というのもありました。
今日は、もつ煮込みうどんの白飯セット1100円を注文しました。
天かすは入れますかと言われて、少し迷って入れてくれるよう頼みました。
コップと冷たい水が入ったピッチャーが出されました。
お手拭きは出されませんでした。
注文してから気づいたのですが、メニューにのっていない日替わりランチというのもあるようです。
カウンターからは見えない位置に掲示されていたので気が付きませんでした。
10分ほど待って、もつ煮込みうどんの白飯セットが出されました。
もつ煮込みうどんの白飯セットには、もつ煮込みうどんと御飯と漬物が付いていました。
漬物は市販のもののようです。
御飯は、うどんを食べ終わった後に入れておじや風に食べると美味しいとのことです。

最初に汁(スープ)を飲んだのですが、なんか違和感がありました。
赤だし風の味ですが、赤だし味噌ほどコクはなく、酸っぱさを感じました。
こりゃダメだと感じました。とにかく、この味は嫌いです。
嫌いが先に来ちゃうと、それ以降は思考停止になってしまいます。
なんとか完食しました。

hakusantougetyaya.jpg

白山峠茶屋 小松北浅井店の場所はこちら   石川県小松市北浅井町甲2

コメントする