2019年2月14日
玄関前の床にはタイルを敷いてあるのですが、自動車が上を通って割れてしまいました。なんでこんなところを通るのだろうと不思議に思うんですけど・・・・・
割れたタイルは15cm角で表面が滑らないようにザラついているんです。
最初、ホームセンターで調べたのですが、10cm角の壁用の表面がツルツルのタイルしか売っていませんでした。
金沢のタイル屋さんで検索したのですが、店頭売りのお店って無いんですよね。タイル工事のお店ばっかりです。
ネットで調べると、15cm角のタイルは1枚150円くらいで送料が800円程度かかるようです。最低6枚最高8枚欲しかったので、1枚300円くらいの金額です。
1枚300円程度なら、地元で買った方が良いかなと思い、金沢で一番大きなタイル屋さんに欲しいタイルを持って行ったのですが、在庫って全くなく、カタログを見せてもらえる訳でもなく、見本を置いて行ったら、後で見積もりをするって言うんです。
あまりに高額だった場合、また見本を引き取りに行くのが面倒なので、1枚300円くらいで購入できますか?と聞くと、とてもそんな値段ですまないと言われました。
結局、地元で購入するのを諦めました。
改めて、ネットで調べたのですが、15cm角のタイルって実際には144mm程度の大きさなんです。
今使っているタイルは15cmピッタリなので、6mmも小さいとその部分だけ目地が広くなって見栄えが悪くなるんです。
よく調べると30cmちょうどの寸法のタイプが意外と種類が多いので、それを4分割に切って貰えば大丈夫だと思いつきました。問い合わせすると、ワンカット300円でできるというので頼むことにしました。
ただ、切ると2mm程度幅が狭くなるので148mmから149mm程度になるということでした。
この程度なら、そんなに見栄えが悪くならないと思ったので注文する事にしました。
どのように注文すればよいか問い合わせしたら、注文時の備考に4分割希望と記入してくださいということでした。
切断費用の処理は後から連絡があるのかなあと思っていました。
7日に注文したのですが今日届きました。9枚入っていました。
多分45cm角のタイルがあったので、それを切断して送ってくれたのだと思います。
色がパソコンで見た色より薄かったし、厚さも今までのより少し薄かったのですが、まあいっか
本来は4カット分の工賃がかかると思うんだけど請求はありません。
タイル代金1300円、送料800円でした。
タイル接着がうまくできたら工賃の件を問い合わせしようと思います。
接着する部分の目地が残っている個所を全部除去して綺麗にしました。マイナスドライバーを当てて金槌でただくと簡単に除去できます。
コンクリートとタイル用の接着剤170mL432円を購入してあったのですが、6枚接着したら無くなってしまいました。
もう2枚接着しないといけないので、またコンクリートとタイル用の接着剤を購入しないといけません。
残りの2枚は台形のタイル(15cm角の一部を斜めに切断)なので、形に合わせて自分で切断しないといけません。
グラインダーで削れば簡単に切断できると思っていたのですが、うまくいきません。
ネットで調べると、風呂とか外壁のタイルはタイル表面にキズをつけて押し割ることができるのですが、床用のタイルはグラインダーにタイル切断用 ダイヤモンドカッターを取り付けて削らないといけないようです。
仕方ないので、楽天でタイル切断用 ダイヤモンドカッターを購入しました。
なんやかんやと費用がかかります、
タイル切断用 ダイヤモンドカッターは初回限定で送料込み1500円ですが75円OFFのクーポンがあって、しかも商品レビューを記入すれば、もう1枚サービスになっていました。ラッキーです。
2019年2月18日
本日、タイル切断用 ダイヤモンドカッターが届きました。でも1枚しか入っていませんでした。
さっそくタイルを切ってみました。楽々に切る事ができました。
2019年2月21日
タイルの接着が完了したので、補修したタイルとタイルの隙間に目地材を入れました。
目地材はチューブ入りもあるのですが、とてもチューブ1本で間に合いそうもないので、安くて量が多い粉のタイプのタイル目地材(500g339円)を購入しました。
500gの粉と125ccの水を混ぜるタイプです。
500gの目地材を全部使い切りました。
それほど綺麗にはできませんでしたが、まあいいです。
タイル間の距離や目地の深さを一定にする工具ってあるんだと思います。
2019年2月25日
最後に高圧洗浄機でクリーニングをしました。これで完成です。
でも、高圧洗浄機って、あまり効果があるって気がしないんですよね。
毎回、こんな程度かとがっかりします。
2022年8月12日
また他の部分のタイルが割れました。
タイルの上に自動車が乗るのが原因です。
コンクリートとタイル用の接着剤は残っていたのですが、タイル目地材は前回使い切ったので、購入してきました。
タイル目地材は半分使いました。
2023年1月14日
またタイルが割れました。
今回は、割れていない部分も浮き上がっていました。
そちらも、まとめて入れ替えることにしました。
前回購入したネットのお店で、15cmのタイルが売られていました。
1枚200円で全部で14枚注文しました。
元々、接着してあった部分と、前回接着してあった部分とで、接着の強度の強度が全く違います。
DIY向けの家庭用タイル接着剤ではダメです。
タイル用 接着剤 接着材 ネオピタ マンテン2Kg 2680円を購入しました。
両方で5480円と3980円を超えたので送料900円を節約できました。
施工は5℃以上なので、温かくなってからしようと思います。
とりあえず、タイル14枚剥がして、元々残っていた接着剤と目地を除去しました。
コメントする