観法寺(平和大観音) |
観法寺は奈良時代に観法寺町山麓のほうで創建されました。観法寺は聖武天皇の勅願寺と栄えましたが2度の焼失により、今は観法寺の観音堂が観法寺町稲荷神社の境内に残っているだけになっています。昭和時代に観音零場復興の機運が高まり、観法寺山頂に平和大観音堂が建立し世界平和を祈願して平和大観音像を建立しました。平和大観音堂には千体地蔵尊霊場として多くの地蔵が安置されています。
観法寺(平和大観音)に行くには2つのルートがありますが、自動車で近くまで行ける岩出町のほうから行きましたが、観法寺林道が通行止めになっていました。徒歩なら大丈夫かなと思って入って行きましたが、自動車が捨てられていたりと相当な荒れようでした。平和大観音堂近辺もすっかり荒れていました。 石川県金沢市観法寺町リ 観法寺(平和大観音)の場所はこちら |