金沢城公園 |
金沢城は1546年に本願寺が金沢御堂を創建したことに始まります。その後1580年に織田信長の命を受けた佐久間盛政が金沢御堂を制圧入城し尾山城としました。1583年に前田利家が入城し1869年(明治2年)まで加賀藩前田家14代の居城として金沢城が置かれました。金沢城はその後終戦まで陸軍の拠点として用いられ、その後1995年まで金沢大学キャンパスとして利用されていましたが1996年から金沢城公園として一般に開放されるようになりました。度重なる火災によって消失した金沢城は1999年に着工され2001年7月に菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓が完成しました。菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓は1809年金沢城再建時の姿に可能な限り忠実に復元されているそうです。金沢城公園では今後も復元の規模を広げる計画があります。 金沢城公園は兼六園に隣接しており菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓の施設内入場以外は無料で開放されており、無料で見れる範囲でも見所が多く充分楽しめます。また金沢城公園では季節ごとにライトアップや和洋いろいろなコンサートや行事、催し物が開催されており市民・観光客を楽しませてくれます。 金沢城公園は一般的には金沢城が見所と思われているようですが、金沢城はあくまでもレプリカです。金沢城は100年後の国宝を目指しているということですが、金沢城の本当の見所は、金沢城の石垣などの城跡ではないかと思います。金沢城公園で、いろんな工法を用いて造られた石垣を見て散策するのも良いです。旧第六旅団司令部の裏側から石垣を外部から見て周る散策路も新たに整備されています。 金沢城公園内は自転車では押して通行することもできませんので、レンタサイクルを利用して観光しようという人は注意が必要です。 金沢城公園の入園料 無料 菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓は有料 大人310円 小人 100円 金沢城公園の開園時間 3/1~10/15 7:00~18:00 10/16~2/28(29) 8:00~16:30 金沢城公園は早朝開放もしています(早朝開放と通常の開園は継続してあり特にチェックもないので違いは不明です)。 3/1~3/31 5:00から 4/1~8/31 4:00から 9/1~10/31 5:00から 11/1~2/末 6:00から 菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓の入館時間は9:00~16:30 年中無休 但し菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓は12月29日~1月3日は休館 石川県金沢市丸の内 金沢城公園の場所はこちら |
金沢城公園の情報 金沢城公園の駐車場 玉泉院丸庭園 金沢城のライトアップ 金沢城の桜のライトアップ 金沢城のデジタルアート 金沢城のプロジェクションマッピング 世界糖尿病デー石川門ライトアップ ピンクリボン運動デー石川門ライトアップ 児童虐待防止石川門ライトアップ チームラボ金沢城 光の祭 |
金沢城公園の風景 | ||
極楽橋 | 三十間長屋 | 鉄門 |
石橋 | 石橋 | 石橋 |
辰巳櫓跡 | 辰巳櫓跡からの風景 | 丑寅櫓跡 |
丑寅櫓跡からの風景 | 鶴丸倉庫 | 水の手門跡 |
土橋門 | 土橋門 | 切手門と旧第六旅団司令部 |
河北門 | 河北門 | 裏口門 |
大手門 | 大手掘 | 湿生園 |
石川門口 | 石川門表門 | 石川門渡櫓門 |
石川門脇櫓 | 菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓全景 | 菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓全景 |
橋爪一ノ門 | 橋爪橋と橋爪門続櫓 | 菱櫓入り口 |
ふれあい広場の庭園 | ふれあい広場の庭園 | ふれあい広場の庭園 |
金沢城内部(菱櫓・五十間長屋、橋爪門続櫓)の有料ゾーン | ||
石落し | 床下の透視展示 | 菱櫓の階段 |
菱櫓内部 | 骨組みの模型 | 五十間長屋内部 |
柱組み立て見本 | 橋爪門続櫓3階 | 鉛瓦の見本 |
柱の構造(釘は使ってません) | 柱の構造(釘は使ってません) | 金沢城全体の復元模型 |