金沢観光情報 【 きまっし金沢 】

大野日吉神社   


大野日吉神社は奈良時代に創建された由緒ある神社で平安時代には大変な繁栄を誇っていたそうです。その後争いにより2度焼失したものの、江戸時代に加賀藩主の前田家により重用され、北前船の貿易による豪商の支えなどもあり、大きな石造物がたくさん配置されたりっぱな神社になっています。
7月の第4土・日曜日に山王祭に行なわれる山王悪魔払いは金沢市無形民俗文化財に指定されています。
大野日吉神社の境内には金沢市の保存樹に指定されているイチョウの木があります。
神社の裏手には日和山遊歩道もあり海に出る事ができます。遊歩道では海浜植物を見る事ができ「夕日が見える丘」から見る夕日も美しいです。
石川県金沢市大野町5丁目81    大野日吉神社の場所はこちら


大野日吉神社

大野日吉神社

大野日吉神社

大野日吉神社

大野日吉神社

大野日吉神社

大野日吉神社

大野日吉神社


金沢・石川のイベント情報   金沢・石川の四季の花   金沢の夜景・ライトアップ   金沢・石川の紅葉   金沢・石川の桜   石川県の滝   金沢の安い宿   兼六園   金沢城   金沢21世紀美術館   卯辰山山麓寺院群   寺町寺院群   金石の寺院群   小立野の寺院群   金沢駅前の寺院群   にし茶屋街   長町武家屋敷跡   ひがし茶屋街   主計町茶屋街   大乗寺   野田山の前田家墓地   大野こまちなみ   金沢神社   石浦神社   尾山神社   西田家庭園玉泉園   辰巳用水   医王山