石山寺の紅葉 |
石山寺は奈良時代に聖武天皇の勅願により建立された寺院で,平安時代に真言宗に改宗したそうです。石山寺は紫式部が籠って源氏物語を執筆したことでも有名です。 石山寺の本堂は平安時代,多宝塔,鐘楼,大門は鎌倉時代に建立されました。 石山寺付近では石山寺に入る自動車が列を作って待ってました。結局30分ほど待って1石山寺の駐車場に入れました。石山寺では駐車料金600円もとられました。ちょっと高すぎです。 石山寺の周りではお土産屋や食事処がいっぱいあり見るからに観光地という雰囲気でした。 石山寺に拝観する前の参道には,小さな塔頭が並んでいて,立ち入り禁止ですが入口から見える紅葉はなかなかのものでした。 500円を払って石山寺を拝観しました。 石山寺は国宝の多宝塔や天然記念物に指定されている硅灰石でできた奇岩が有名ですが,モミジの紅葉も美しくて見所が多いです。11月20日に拝観しましたが,モミジの紅葉は見頃でした。 石山寺は広くて,すべてを周るとかなり時間がかかりました。石山寺は見所が多く来た甲斐がありました。石山寺では三脚の持込が禁止されていませんでした。 石山寺には80分滞在しました。 滋賀県大津市石山寺1-1-1 石山寺の場所はこちら |