新穂高の観光地 |
紅葉の時期の新穂高は格別ということでインターネットで調べると。体育の日頃が紅葉の見頃ということなので10月14日(祝日)にでかけました。新穂高の鍋平高原駐車場には7:30に到着しました。駐車料金は500円徴収されました。駐車場に着くと7:45の便の受付を開始しましたとアナウンスが聞こえました。ネットで事前に調べたところではでロープウェイの最初の便は8:15ということだったのですが、この時期は混雑するので始発時間を早めているということでした。始発の便には、登山目的の人が半分以上でした。ちなみに大きなリュックを担いでいる人はロープウェイの料金は割り増しになります。 新穂高のロープウェイの料金は2本のロープウェイの往復が2800円と結構高いです。 新穂高温泉駅の駐車料金は6時間まで500円と高額です。新穂高温泉駅からちなみに徒歩15分くらいのところに無料の市営駐車場(200台)もあります。ロープウェイの中継駅の鍋平駅までは林道を利用して自動車で行くことも可能で駐車場(500円)もあります。ロープウェイの待ち時間を短縮したいのでしたら鍋平駅の鍋平高原駐車場に駐車するのが良いです。 今回、紅葉の美しさを期待して新穂高に行きましたが、紅葉はほとんどしてなくてがっかりでした。新穂高ロープウェイの公式サイトによると西穂高口駅・千石園地周辺は100%で第2ロープウェイ第2鉄塔周辺80%、しらかば平駅・鍋平高原周辺50%なんて掲載されていて、今が見頃ということでしたが全くの嘘っぱちでした。だいたい西穂高口駅・千石園地周辺には紅葉なんて存在しないのではないかと思います。 そうは言っても、ロープウェイ山頂の西穂高口駅屋上の展望台からの景色は雲ひとつない見事で息を呑む美しさでした。季節としては雪が残っている時期のほうが美しいと思います。もう少し後だと積雪のある風景が見られるようです。 新穂高のロープウェイの山頂には千石園地、しらかば駅・鍋平には鍋平高原の散策路が整備されてますが、両方とも周ってみましたが池や滝があったりするわけではないので魅力はありませんでした。高山植物の季節は良いのかもしれません。それ以外の季節は、登山目的の人や散策が好きな人以外は展望台からの風景以外には楽しみは無いのではないかと思います。新穂高のロープウェイの料金は第2ロープウェイからからでも往復2700円もするのですが、見晴らしが悪い時には何も楽しみも無いので、行くだけ損です。山は天候が変わりやすく、見晴らしの良し悪しも変化しやすいです。どちらかというと午前中早めのほうが見晴らしが良いようです。 新穂高の鍋平駐車場を9:40に出たのですが、もうかなりの自動車が駐車していて、ロープウェイからかなり離れた場所に駐車させられていました。 知人が13日(日曜日)に団体旅行で新穂高に行ったそうですが、昼食後に行ったら駐車場に入るのに待たされて、ロープウェイに乗るのにも待たされて結局4時間待たされたということです。ただその影響で新穂高に登るのが夕方になって夕日が綺麗だったということでした。写真を見ても夕日の新穂高はとても美しいので意外に幸運だったのかもしれません。 |
新穂高ロープウェイ山頂の西穂高口駅屋上の展望台からの景色 | ||
千石園地 | ||
ロープウェイからの風景 | ||
鍋平高原の散策路 | ||
新穂高付近の見所 | ||
北アルプス大橋 | ||
新穂高のしらかば平の近くに北アルプス大橋という景色の美しいポイントがあるということなので、寄ってみました。しらかば平から自動車で4分でした。赤い色の北アルプス大橋は橋桁がとても高いりっぱな橋で山岳をバックにとても美しい景色を楽しめました。 | ||
鍋平園地 | ||
北アルプス大橋のすぐ横には、鍋平園地という自然公園もあります。鍋平園地にはヘリコプターが発着するヘリポートがあり、近くでヘリコプターの発着を見るだけでも楽しめます。ヘリコプターが発着する時の周りの風圧はなかなか迫力があります。鍋平園地には20分しかいなかったのですが、発着の両方見れました。 鍋平園地のヘリポートから見える山岳風景も美しくお奨めです。 鍋平園地には散策路が整備されていて、体験広場や観察広場などの施設があるのですが、散策していてもどこが体験広場でどこが観察広場なのか気がつきませんでした。つまり散策路は特に見所もなく歩くのが好きな人以外にはお勧めしません。 |
||
新穂高の湯 | ||
「新穂高の湯」は川原にある公衆露天風呂で大きな駐車場があります。駐車場から道路を横断し橋を渡って行くのですが、橋からは「新穂高の湯」を全望できます。写真も難なく撮れます。まさしく川の一部に岩の露天風呂があるという感じで結構大きいです。橋を渡ったところに料金箱があり、階段をおりていって入浴するようになっています。「新穂高の湯」は混浴の露天風呂で料金は寸志(200円程度)です。 さすがに女性は入っていなく男性は全員素っ裸で入浴していました。 |
||
荒神の湯 | ||
荒神の湯は栃尾温泉にある公衆浴場です。男女別の露天温泉風呂で川原にはありますが、川の中という感じではないです。湯量は少ないけど一応は掛け流しの温泉でお湯は川に流されますので石鹸やシャンプーを使って洗うことはできません。2つの湯船があり日によって入れ替わりになるようです。荒神の湯も寸志200円です。大勢の人ではないですが、少しずつ入れ替わりお客が入ってきてました。特に体がぬるっとする訳でもなく印象が薄い温泉でした。 |