飛騨高山市街地の観光地 |
岐阜県の飛騨高山市街地には、古い町並みと飛騨の里をはじめとし魅力ある観光施設がいろいろあり、町全体がテーマパークのようです。時間をかけて、ゆっくりと楽しみたいですね。 |
高山陣屋 | |
高山陣屋では江戸時代、代官や郡代がおふれを出したり年貢のとりたてなどの業務を行っていたそうです。 高山市八軒町1-5 0577-32-0643 8:45~17:00(11月から2月は16:30まで) |
|
高山祭 | |
高山では春の高山祭「山王祭」と秋の高山祭「八幡祭」が行われます。春の山王祭はの日枝神社の例祭で4月14・15日に行われ、秋の八幡祭は桜山八幡宮の例祭で10月9・10日に行われます。屋台の曳き揃えや、御巡幸、からくり奉納、夜祭など見所満載の祭りです。 春の高山祭の写真を見る |
|
朝市陣屋前、宮川朝市 | |
飛騨高山の朝市では農産物、加工物、お土産などのお店がいっぱい出店しています。 高山陣屋前と鍛冶橋近くの宮川朝市の2ヶ所で朝市が開催されています。 いずれも古い町並みのすぐそばにあります。7:00~12:00(7月から9月は6:00から) 朝市の写真を見る |
|
飛騨高山古い町並み | |
高山市街地の上三之町、上二之町が古い町並みの観光スポットとなっていますが、上三之町、上二之町周辺もじゅうぶん見ごたえがあります。 高山の古い町並みは商家が中心です。 古い町並みの写真を見る |
|
飛騨国分寺 | |
飛騨国分寺は室町時代に聖武天皇が建立された国分寺です。飛騨国分寺は境内に入って建物を見るだけでしたら無料です。 高山市総和町1-83 0577-32-1395 9:00~16:00 飛騨国分寺の写真を見る |
|
飛騨高山テディベアエコビレッジ | |
古い民家を利用した飛騨高山テディベアエコビレッジにはアンティークベアや動くテディベアなど約800のテディベアが展示してあります。 高山市西之一色町3-829-4 0577-37-2525 10:00~18:00 駐車可能 所要時間30分程度。 割引券有り 飛騨高山テディベアエコビレッジの写真を見る |
|
飛騨の里 飛騨民族村 思い出体験館 | |
飛騨の里は30棟以上の古い民家が集められた屋外博物館です。民芸品の製作実演なども見学できます。 飛騨の里は単に古い民家が見られるだけではなく、池と民家などの建造物の調和が素晴らしく風景として充分楽しめます。 飛騨の里は古い町並みとならんで飛騨高山を代表する観光スポットです。 飛騨の里 高山市上岡本町1-590 0577-34-4711 8:30~17:00 思い出体験館 10:00~16:00 駐車場が別途かかります。 割引券有り 飛騨の里の写真を見る |
|
飛騨の里の冬のライトアップ | |
飛騨の里では夏(休盆)と紅葉の季節(10月下旬から11月上旬)と冬(1月上旬から2月下旬)にライトアップが開催されますが、雪に包まれた飛騨の里の冬のライトアップの美しさは格別です。 飛騨の里 高山市上岡本町1-590 0577-34-4711 17:30~21:00 飛騨の里の冬のライトアップの写真を見る |
|
飛騨高山まつりの森 世界の昆虫館 | |
飛騨高山まつりの森の地中半円球ドームの高山祭りミュージアムには高山祭り屋台が展示されています。 高山祭りミュージアムでは照明をおとした館内で祭り屋台の照明をつけ夜の高山まつりを感じさせられます。 高山祭りミュージアムでは時間ごとに、いろんなからくりの動くところを見られます。 世界の昆虫館「ちょうの館」では蝶を中心とした標本の展示やシマリスやうさぎと触れ合えます。 高山市千鳥町1111 0577-37-1000 9:00~17:00 駐車可能 高山祭りミュージアムの写真を見る ちょうの館の写真を見る |
|
リスの森 飛騨山野草自然庭園 | |
リスの森では20m×35mの金網にシマリスとエゾリスが200匹ほどいて、中に入れます。 リスの森には野草が見られる飛騨山野草自然庭園が併設されています 高山市松倉町2351-7 0577-33-9232 9:00~17:00 12月1日~3月31までは休園 月曜日は定休日(但し夏休み中は無休) 駐車可能 リスの森の写真を見る |
|
一位一刀彫会館 | |
飛騨の里近くに無料で入れる一刀彫の展示施設があります。イチイの木の彫刻作品はなかなかりっぱなものでした。 高山市西之一色町3-816-2 0577-32-5892 8:00~17:30 無休 無料 駐車可能 一位一刀彫会館の写真を見る |