金沢観光情報 【 きまっし金沢 】

東福寺の紅葉    


東福寺は臨済宗東福寺派の大本山の寺院で,鎌倉寺院に建立されましたが,仏殿・法堂・方丈・庫裏は大正時代以降に再建されたそうです。南北朝に建てられた禅堂や室町時代に建てられた国宝の三門も残っているそうです。東福寺の名前は東大寺と興福寺から1字ずつとってつけられたそうです。
東福寺は京都駅からJR奈良線で1つめの東福寺駅から徒歩で数分で行けます。京阪線も通っているので四条河原町からのアクセスも便利です。紅葉の時期の京都は混雑しますので鉄道で行けるというのは魅力です。東福寺は南禅寺,神護寺と並んで京都の紅葉の名所として知られており、行く価値はあります。
東福寺は紅葉の時期は長い行列をつかないと入れませんが,行列の通路からも通天閣やモミジの庭園が見えます。
泉涌寺までちょっと足を延ばせば、善能寺や来迎院、今熊野観音寺など紅葉の名所があちこちにあり楽しめます。東福寺だけ見て帰るのは惜しいです。
東福寺にはJR奈良線と京阪本線の東福寺駅から徒歩で行けるので渋滞の心配なく行くことができます。
京都市東山区本町15丁目778  東福寺の場所はこちら


東福寺の境内や通路の紅葉
東福寺の境内は無料です。紅葉の美しい見所もあるので楽しめます。東福寺駅から東福寺へ向かう通路から通天橋やモミジの庭園も見えますが、紅葉の時期は混雑し途中で立ち止まらないように言われるので、ゆっくり見るわけにはいきません。東福寺の境内に入ってしまえば、通天橋以外は混雑していません。

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉
東福寺の通天橋から見える両側一面のモミジのは見事です。13種2000本のカエデがあるそうです。東福寺の通天橋からモミジの庭に降りると、モミジを間近に見ることができ、あちこちに見所があります。東福寺の通天橋を渡りきった開山堂には入ると右側には池泉鑑賞式庭園、左側には枯山水の庭があります。

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の通天橋の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉
東福寺の方丈庭園は東福寺の拝観とは別途料金かかりますが、方丈の4周におのおの特徴のある枯山水園の庭園があり楽しめます。また東福寺の方丈の通手台からは,通常見える通天橋とは別の角度からの通天橋を見ることができます。通天橋の混雑と較べて東福寺の方丈庭園は空いてるので落ち着いて鑑賞できます。方丈庭園は昭和時代につくられたものです。

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像

東福寺の方丈庭園の紅葉の画像


東福寺近辺の紅葉
東福寺   東福寺の周辺   光明院   泉涌寺   今熊野観音寺   善能寺   来迎院   天得院
京都の紅葉を楽しむために役立つ情報
京都の紅葉名所
京都の東山の紅葉   京都洛中の紅葉   醍醐寺近辺の紅葉   宇治の紅葉   京都洛西・大原野の紅葉   京都の大原の紅葉   京都の高雄の紅葉   京都の嵐山周辺・嵯峨野の紅葉   京都北部のその他の紅葉   京都の紅葉のライトアップ