京都洛西・大原野地域の紅葉 |
京都洛西・大原野の紅葉は美しいのですが,バスの便が1時間に1本だったりするので観光客が比較的少なく,ゆっくり紅葉を楽しめます。この地域の寺院は平安時代や奈良時代に創建された由緒在る寺院が多いのですが,その時代の建造物は応仁の乱でほどんど焼失しています。 京都洛西・大原野の勝持寺・大原野神社・正法寺へ公共交通機関を利用して行くにはJR向日町駅や阪急電鉄東向日町駅から阪急バスに乗って南春日町まで行くのが一般的で早朝は6:52発からになります。善峯寺行きのバスも1時間に1本運行されてますが始発は9時過ぎです。早朝に善峯寺へ行くには灰方で降りて徒歩60分で行くことになります。JR向日町駅はタクシー会社が隣接していて経済的に余裕がある場合はタクシーを利用するのも良いです。 京都駅・桂川駅から京阪京都交通の長嶺行きでも南春日町・灰方へ行けますが京都発の始発は10時過ぎ,桂川駅発の始発は8時過ぎです。 大原野神社は無料で入れて朝早くても見学できるので早朝に着いた場合の散策に便利です。 金蔵寺の紅葉は綺麗なのですが,公共交通機関で行くにはバス停から1時間徒歩で行かなければいけないの大変です。自家用車以外で行くのは相当大変です。 十輪寺・勝持寺・大原野神社・正法寺方面はお互いに近く、裏道の近道があります。京都洛西・大原野地域の紅葉を見て周るには,1日かけてゆっくり散策するのが良いと思います。 京都洛西・大原野地域には,所々に野菜や果物の無人販売所があります。かなり安いので自動車で行くのでしたら利用するのも良いと思います。 京都洛西・大原野の地域は,食事処が極端に少なく,コンビニもほとんどありませんので,散策する場合は食べ物を用意していくのがお奨めです。 勝持寺・大原野神社・正法寺・善峯寺・十輪寺・金蔵寺は京都市ですが,JR向日町駅や阪急電鉄東向日町駅は向日市なので,JR向日町駅や阪急電鉄東向日町駅で,勝持寺・大原野神社・正法寺・善峯寺・十輪寺・金蔵寺の観光資料を入手するのは難しいです。 光明寺へは阪急電鉄長岡天神駅・JR長岡京駅から直通の臨時バスが何本も出ているので光明寺だけを見に行くには交通の便が良いのですが,その他の京都洛西・大原野の紅葉スポットも一緒に見て周ろうということになると,交通の便はかなり悪いです。公共交通機関を使う場合は,阪急電鉄長岡天神駅に戻り,阪急電鉄で東向日町駅まで行き,そこから阪急バスに乗るということになります。 |
善峯寺 | |
京都洛西の善峯寺は平安中期に創建された天台宗のお寺で,現在の江戸時代に再建されたそうです。 善峯寺はとてつもなく広く庭園や重要文化財に指定された建物など見所があちこちあり,京都市街地を一望できる眺望も素晴らしかったです。善峯寺は8:00から拝観できますが,善峯寺行きのバスの始発は9時過ぎですので,バスを利用して早朝に善峯寺へ行くには,JR向日町駅(阪急電鉄向日町駅経由)から6:52発阪急バス65系統に乗って灰方で降りて徒歩40分で行くことになります。 |
|
十輪寺 | |
京都洛西の十輪寺は平安時代に創建された天台宗のお寺ですが現在の建物は江戸時代中期に再建されたそうです。十輪寺は平安時代の歌人・在原業平ゆかりのお寺で通称なりひら寺と呼ばれています。本堂の裏山に業平が設けた塩釜跡が残っています。金蔵寺は洛西の紅葉の名所の1つですが善峯寺から近いので善峯寺に行った帰りに寄ると良いと思います。十輪寺は小塩バス停すぐに近くに位置しており善峯寺から徒歩で20分です。十輪寺には来訪者がほとんどなく空いていました。でもモミジは美しくて庭もりっぱで見ごたえがありました。 |
|
勝持寺 | |
京都大原野の勝持寺は奈良時代に創建された天台宗のお寺ですが,焼失を免れた仁王門を除き現在の建物は江戸時代に再建されたそうです。勝持寺境内には約100本の桜が植えられており花の寺と呼ばれています。勝持寺には重要文化財に指定されている本尊の薬師如来像をはじめ多くの仏像が安置されていて,触れることができそうなくらい近くから見ることができました。天台宗の寺院というのは仏像が多いです。大原野神社から近くに位置します。 |
|
正法寺 | |
京都大原野の正法寺は奈良時代に創建された真言宗のお寺ですが,現在の建物は江戸時代初期に再建されました。正法寺は洛西の紅葉の名所の1つですが,同じく紅葉の名所の勝持寺と大原野神社がすぐ近くにありますので一緒に見て周ると良いです。正法寺は紅葉でも楽しめますが,庭石が象やフクロウ,獅子,蛙,うさぎ,亀などの動物の形に似ている鳥獣の石庭や紅葉の時期に咲くヒマラヤ桜も楽しめます。
正法寺には水琴窟もあり音色を楽しみました。正法寺から京都市街地を見下ろす眺望も美しいです。 |
|
大原野神社 | |
京都大原野の大原野神社は洛西の紅葉の名所の1つですが,同じく紅葉の名所の勝持寺と正法寺がすぐ近くにありますので一緒に見て周ると良いです。大原野神社はモミジの数はそれほど多くはないのですが鯉沢の池周辺は美しく紅葉を含めた撮影ポイントはそれなりにあります。大原野神社は無料で入れますし,早朝から拝観できますので早朝にバスで行く場合に最初に行くのも良いでしょう。 |
|
金蔵寺 | |
京都大原野の金蔵寺は,大原野にある大原野神社,勝持寺,正法寺からは,かなり離れた小塩山の東南斜面の中腹に位置し,バスなどの公共交通機関がなく,南春日町のバス停から徒歩で50分程度かかることもあり穴場の紅葉スポットになっています。観光客も少なく,ゆっくりと落ち着いて紅葉を楽しめます。金蔵寺は奈良時代に創建された天台宗のお寺ですが,現在の建物は江戸時代に再建されたそうです。今昔物語ゆかりの寺としても知られています。 |
|
光明寺 | |
京都洛西の光明寺は西山浄土宗の総本山で鎌倉時代初期に法然の弟子の蓮生によって創建されました。 光明寺は京都洛西の紅葉の名所である善峯寺,十輪寺,正法寺,勝持寺,大原野神社からも比較的近いので一緒に周る事ができますが,バスの経路の関係でお互いに行き来するのは不便です。 光明寺では総門から山門(薬医門)を通る参道の紅葉が特に美しいです。 |
京都の紅葉を楽しむために役立つ情報 京都の紅葉名所 京都の東山の紅葉 京都洛中の紅葉 東福寺近辺の紅葉 醍醐寺近辺の紅葉 宇治の紅葉 京都洛西・大原野の紅葉 京都の大原の紅葉 京都の高雄の紅葉 京都の嵐山周辺・嵯峨野の紅葉 京都北部のその他の紅葉 京都の紅葉のライトアップ |