金蔵寺(こんぞうじ)の紅葉 |
金蔵寺は洛西の紅葉の名所の1つですが,大原野にある大原野神社,勝持寺,正法寺からは,かなり離れた小塩山の東南斜面の中腹に位置し,バスなどの公共交通機関がなく,南春日町のバス停から徒歩で50分程度かかることもあり穴場の紅葉スポットになっています。観光客も少なく,ゆっくりと落ち着いて紅葉を楽しめます。金蔵寺は奈良時代に創建された天台宗のお寺ですが,現在の建物は江戸時代に再建されたそうです。今昔物語ゆかりの寺としても知られています。 11月21日JR向日町駅から6:52発阪急バス65系統に乗って南春日町のバス停に着いたのは7:18でした。金蔵寺に一番近いバス停は長峯ですが始発が8時過ぎ(阪急電車「桂」駅から京阪京都交通バスにて「大原野・長峰」行き)なので朝一番に行く事はできません。 南春日町から金蔵寺に向う道は分かりにくいです。大原野神社や勝持寺へ行く道を進んで,樫本神社を過ぎたところで路地裏のような狭い道に入っていきます。標識などは何もありません。道があっているのか不安だったのですが,突き当たりに右に行くと花の寺,左に行くと金蔵寺の標識があったので,安心しました。 竹林を抜ける道があったり。まわりはすっかり田舎です。舗装はしてありますが狭い林道を通って,ずっと坂道を登って行きます。途中,近道になる東海遊歩道があるのですが近道なだけに勾配が急で階段も多いので距離は長くても舗装道を歩いたほうが良いのかもしれません。 南春日町のバス停から徒歩で50分かかって8:05に金蔵寺に着きました。 朝早かったということもあるのですが,南春日町のバス停から同じ道路を通っている自動車を見たのは数台でした。金蔵寺への林道はかなり狭い所もあり自動車での交差は難しそうな感じです。 金蔵寺にはすでに数人の人が来ていました。みんな自動車で来ていたようです。 金蔵寺は200円の寄進料を払ってくださいとの掲示がありましたが,あくまでも自己申告です。もちろんちゃんと払いました。仁王門を通って階段を上って本堂に向いますが階段の両側や境内には綺麗な色のモミジの木が何本もあり,とても美しかったです。山手にあるので境内から京都市街地を一望できます。お寺には柚子や柿や野菜などの無人販売がありました。とても安かったのですが,荷物になるので買えません。そういえば,大原野地域では,いたるところに野菜無人販売所が設置されていて,値段も安かったように思います。金蔵寺では三脚を使用しての撮影はOKのようでした。30分程度見学して帰る事にしました。金蔵寺から善峯寺へ向う遊歩道をちょっと入った所に滝がありました。この遊歩道はかなり険しくて危険な道だったので断念して引き返してきました。 京都府京都市西京区大原野石作町 金蔵寺の場所はこちら |
京都洛西・大原野の紅葉 金蔵寺 善峯寺 十輪寺 正法寺 勝持寺 大原野神社 光明寺 京都の紅葉を楽しむために役立つ情報 京都の紅葉名所 京都の東山の紅葉 京都洛中の紅葉 東福寺近辺の紅葉 醍醐寺近辺の紅葉 宇治の紅葉 京都の大原の紅葉 京都の高雄の紅葉 京都の嵐山周辺・嵯峨野の紅葉 京都北部のその他の紅葉 京都の紅葉のライトアップ |