| 2002/06/12 | 津幡の藤又川の下中、上藤又でホタルが出てきているそうです。もし初めて行く方がおいでましたら日中に道路の確認をしてから行くことをお勧めします。結構わかりにくいです。 | 
          
            | 2002/06/13 | 今日、津幡の藤又川の下中と上藤又の間でホタルを見てきました。とにかく凄い数のホタルがあちこちのスポットで見れ完全に見頃になっています。時間は8時から9時半が良いみたいです。手を伸ばすと手の上にホタルが乗ったり、子供たちは1時間30分いろんな場所で見てたんですが飽きることなく帰るのを嫌がったくらいです。 | 
          
            | 2002/06/27 | 昨日藤又川に行ってきました。 場所はなんとなくで行ったので、一番いいスポットだったのかわかりませんが、手にホタルが乗ってきてくれました♪川のせせらぎとホタルとでとっても良かったですよ(^^)星もでていたらもっと最高でした。
 ちょっと寒かったからか、数は少なめでした。もっといっぱいいる時にぜひもう一度行ってみたいです。
 先週?ホタルを福井で見たんですが、すごくいっぱいいてよかったですよ☆その前の週はもっとよかったそうです。やっぱり時期なんでしょうかね・・・。ここ数日温度が低いので、週末暑くなって欲しいですね!
 うさぎさんからの情報です
 | 
          
            | 2002/06/29 | 藤又川の下中から上藤又の間。ぽつりぽつり光ってましたが最盛期と較べると随分寂しくなりました。もう終盤かもしれません。 
 | 
          
            | 2002/06/30 | 俊さん、うさぎさんこんにちは。 私も子供と昨晩、この掲示板を参考に8時半頃下中に行かせていただきました。
 > 
ぽつりぽつり光ってましたが最盛期と較べると随分寂しくなりました。
 いえいえ、東京から転勤で来ている当方にとっては非常に感動の夜でした。まず、自分でも天然のホタルを見た記憶がほとんどなかったのに、あれだけ気軽な場所ですぐに見れるとはビックリ。でも、子供にとっては一生の想い出になったようでしょう。
 ちなみに帰り際、道路上をのろのろ歩いているクワガタを見つけ、子供と記念撮影までしてしまいました。
 撮影後、子供とクワガタを見送りながら、来年も東京へ戻らず、金沢にいられればいいのにと思いました!
 とーたんさんからの情報です
 
 | 
          
            | 2003/06/09 | 今日、藤又川へ行ってきました。予想通りゲンジホタルは飛んでましたが、出始めという感じで乱舞というわけにはいきませんでした。視野の中に10匹くらい見えるかなという程度です。他の場所からすると充分見ごろと言えますが、藤又川としてはまだ序の口って感じです。11日から20日くらいが見ごろではないかと思います。但し天候状態によってホタルの出方が違うので、蒸し暑い日を狙って行きましょう。 なお、ハザードライトは短時間(数秒程度)ならいいですが、長時間使うのはやめましょう。ホタルが自動車の近くの地面に寄ってくるので帰るときに踏んずけて殺してしまうことになります。くれぐれも、よろしく。
 | 
          
            | 2003/06/15 | 本日、念願の藤又川のホタルを見てまいりました! 俊さんのアドバイスのおかげで、道に迷うこともなく、日没後まもなく現地に着きました。
 ありがとうございました。たくさん光っていました。
 マックスがどのくらいなのかわからないのですが、私たちにとっては十分満足できるものでした。
 ただ、ちょうど見に来ていたほかの家族が、ホタルを捕まえようと追いまわしていて、カゴに入れてもってかえっていました。
 なんだか見ていてかなしくなる光景でした。
 最初はアミを持っていたのですが、私たちの姿を見てさすがに気がとがめたらしく、車にしまいにいったのでまだよかったのかもしれません・・・。
 MEさんからの情報です
  | 
          
            | 2003/06/16 | 今日は予定通り、行くことが出来ました。 やはり昨年よりも早い時期に行くことが出来たので、とても多くのホタルを見ることができました。
 だいたいイメージでいうと1平方メートルあたり10~20匹光っている感じでしょうか。
 ただやや気温が低かったことと、時間が早め(8時~8時半)だったせいか、多くのホタルは田んぼの中で光っていました。
 とーたんさんからの情報です
 | 
          
            | 2003/06/23 | 今日も藤又川に行ったら・・・ 地元の人とお話ができました♪
 どうも今年のホタルは去年よりも少ないようです"(ノ_・、)"
 隣の村?に津幡町の町長さんがホタルを見にきて、ホタルで村興しをするかって話をしていったそうです。整備されてもっともっとホタルが見れたら嬉しいですね!ちなみにここらへんでは「ほたるっこ」って呼ぶんだよ~とも話していました(笑)
 うさぎさんからの情報です
 
 | 
                
                  | 2004/06/16 | 昨夜、津幡町の藤又川に行ってきました。20時半ごろ現地に着いたのですが、20匹ぐらい小川の周辺を飛んでいました。きれいでしたよ。 辰之助さんからの情報です
 
 | 
                
                  | 2004/06/26 | 今日の藤又川は、まるでホタルが降ってくるような、光のシャワーを浴びているような、ホタルの世界に自分が入り込んだような、ほんとにほんとに感動的で別世界でした☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆ | 
          
            | 2022/06/19 | 津幡町の藤又川に見に行きましたが、以前は、あちこちで見られましたが、今日は奥の方の集落近くで群舞が見れたくらいでした。 群舞と言っても、20年前とかと較べると随分寂しくなっていました。
 地元の人と話せたのですが、草刈りを早くやってしまったので、その影響でホタルが少なくなっているって言ってました。
 午後8時15分ごろが、一番多かったような気がします。
 |