![]()  | 
            牧歌の里 | 
          
| ひるがの高原にある牧歌の里は、7月上旬はラベンダーの見頃ということもあり朝早くから大勢の人が訪れていました。牧歌の里では牧場での牛・馬・羊・うさぎとのふれあい、チューリップ・ハーブなど季節ごとの花、手づくり体験、森の妖精が迎える癒しの空間「木ぼっくりミュージアム」、高原の恵みを利用した食(土日はバイキングもあります)など楽しめます。また牧歌の里に隣接する温泉牧華では露店風呂やローズ湯やミストサウナもあり、一日中ゆっくりと楽しめる施設です。 特に「木ぼっくりミュージアム」では森の妖精によるメルヘンチックな癒しの空間が表現されており子供はもちろん大人も楽しめます。「木ぼっくりミュージアム」は牧歌の里の入場券(大人1130円)の他に大人500円が必要です。 牧歌の里の牧舎付近では牛の乳搾りが体験できたり、羊やうさぎと触れ合えたり、馬のショーを見ることが出来、小さい子供たちも大喜びです。。運が良ければ生まれたての牛を見ることも出来ます。 牧歌の里のメインのレストランであるハーブ苑では土日祝日にバイキング(40分1620円)が開催されており人気を集めています。11時に営業開始で11時半にはもう満席になりますので早めに入ったほうが良いかもしれません。ハーブ苑のバイキング料理は子供にも喜ばれるメニューで飲み放題でデザートもケーキ・ヨーグルト・フルーツなど揃っています。料理は美味しかったのですが牧場特有の料理は2種類のソーセージくらいでチーズや牛乳などの乳製品が無かったことがちょっと不満でした。 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2 牧歌の里の場所はこちら  | 
    
  | 
    ||
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| キッズパーク | 教会が見える風景 | 木ぼっくりミュージアム | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| ロードトレイン | ふれあい広場 | 馬車 | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| うさぎとのふれあい | 乳搾り体験 | 引き馬体験 | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| ホースショー | ホースショー | 教会の鐘 | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| 宿根バーベナの花壇 | ハナショウブと水車小屋 | 花畑(宿根サルビアなど) | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| ベロニカ | オカムラサキ | セージ | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| ラベンダー(ラバディーングロッソ) | ヒッドコート | フランスギク(シャスターデージ) | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| キンケイギク | ムシトリナデシコ(小町草) | 宿根バーベナ | 
  | 
      
  | 
      
  | 
    
| ロンリーポップ | アフロデーテ | アルストロメリア | 
| 
ひるがの高原 白鳥の観光 阿弥陀ヶ滝 駒ヶ滝 夫婦滝 分水嶺公園 ひるがの湿原植物園 ひるがの高原水芭蕉 牧歌の里 木ぼっくりミュージアム 荘川桜と御母衣ダム 九頭竜峡 飛騨高山の観光 高山近郊の観光 奥飛騨の観光 乗鞍岳・乗鞍高原と白骨温泉の観光 飛騨古川方面の観光 白川郷の観光 白鳥・ひるがの高原の観光 郡上八幡の観光  |