金沢観光情報 【 きまっし金沢 】

飛騨高山旅行記(JR乗り放題券版)   
                  2002.10.13 


鉄道の日記念 JR全線乗り放題きっぷ(JR全線普通快速列車に1日乗り放題切符3枚1セットで9180円 利用期間は10月5日から10月20日)を利用して日帰りで行ける観光地は、ないかなということで、いろいろ検討したのですが、飛騨高山がちょうど手頃で魅力的な観光地だということで、飛騨高山へ旅行することになりました。飛騨高山の旅行するにあたり、WEBやガイドブックなどを調べて計画を立てたのですが、レンタカーが満車で借りられなかったこともあり何度も計画を立て直して前日夜に、やっと最終計画が出来ました。Yahoo掲示板でいろいろ情報をいただいたタクシー運転手さんのroro2734さんにMAILで高山駅でのタクシー情報を確認しました。
高山線は1部区間が不通になっておりましたが2007年9月に開通しました。


金沢駅から富山駅へ
朝6時13分と金沢駅発が早い列車だったので、徒歩(20分)で金沢駅まで行く予定をしてたんですが父親が自動車で送ってくれることになって、とても助かりました。飛騨旅行に行ったのは俊と嫁さんと息子(中2)と娘(小6)の4人です。余裕持って金沢駅に着いて無事に列車に乗れました。休日の朝早い普通列車ということで、ほぼ貸切状態でした。
富山駅から高山へ
JR高山線の列車の画像  富山駅に7時09分に着いて、富山駅のコンビニで朝食の弁当やおやつを買いました。高山線は富山駅のはずれの奥のほうにあるので、結構歩かないといけないです。高山線の普通列車は2両編成でボックスタイプの椅子と窓を背にする椅子とあって、ボックスタイプの椅子はすぐに埋まって俊たちは窓を背にする椅子に座ることになりました。高山線の普通列車は座れないほどではないけど結構混んでました。座ってからさっそくお弁当を食べました。ちょっと恥ずかしかったけど、他にも食べている人がいました。
高山線は単線でドアは自分で開けないといけないんです。高山線の普通列車はトイレも無いので途中駅(猪谷)で10分程度トイレ休憩のための停車があります。高山線は途中、かなりの距離、川沿いを走るので景色はとても綺麗でした。ちなみに高山線の列車に乗るときは行くときは富山から高山に向かう時には左側に乗りましょう。列車から見える景色が全然違います。
高山駅から飛騨の里通り・四季の丘へ
高山駅に着いて観光案内所で無料で貰えるパンフレットをいただきました。高山駅は小さいのでホームからバス停やタクシー乗場への移動時間は極めて少なくてすみます。タクシー乗場を見るとroro2734さんのタクシーが待機していてくれてびっくり。さっそく目的地の飛騨高山テディベアエコビレッジまで送っていただいきました。4人で行くとバス料金よりタクシー料金のほうが安くつきます。それに加えてメーターをまけていただいたので、とても安上がりになりました。バスに乗ったら20分以上待ち時間があるので結局30分の時間を無駄にしないですみました。roro2734さんからは割引券や役に立つ資料もいただきました。
飛騨高山テディベアエコビレッジと世界アンティック木の国館
娘と嫁さんは「飛騨高山テディベアエコビレッジ」、俊と息子は「世界アンティック木の国館」と分かれてバス停に時間待ち合わせすることにしました。念の為、携帯電話は娘に持たせました。「世界アンティック木の国館」は、そんなに期待してなかったんですがウランガラスの工芸品がとても神秘的で綺麗だったので娘に電話して「飛騨高山テディベアエコビレッジ」が終わったら「世界アンティック木の国館」に来るように連絡し館内で合流することにしました。「世界アンティック木の国館」では展示物の値段を聞く度にびっくりし、展示物を持たされた時には緊張しました。「世界アンティック木の国館」では館内で展示物の説明をしてくれて、見学が終わるとコーヒーかお茶、それと煎餅をご馳走してくれます。娘は「飛騨高山テディベアエコビレッジ」はもちろん、「世界アンティック木の国館」も気に入って大喜びでした。ここで1ヶ所だけの見学の予定が2ヶ所の見学ができたことで、朝の30分が大きく貢献しました。見学が終わって飛騨の里バス停留場でバスを待ってたんですが、空のタクシーを見かけたのにバスで帰るって固定観念があったので呼び止めそこなってしまい悔しい思いをしました。そうこうするうちにバスが遅れ気味に来たんですが高山陣屋方面は渋滞が凄くて行けないというので高山駅前で降りることにしました。
レンタサイクルで古い町並み散策
飛騨の里バス停に待ってる時に「駅レンタサイクル」に電話したけど、全部貸し出し中ということで、相当な不安を感じました。高山駅に着くと「ひまわりレンタサイクル」には何台も自転車が置いてあって、さっそく借りることにしました。やっぱり一番安い「駅レンタサイクル」は人気あるんですね。最初に「えび坂」(ラーメン)へ行きました。列ついて待ってたけど、客の回転が早く待ち時間は少なかったです。醤油味のあっさり味のラーメンは美味しくて家族みんな満足でした。それから古い町並みをまわり高山陣屋を外から覗きました。古い町並みは凄い人ごみで行列状態にもかかわらず、人力車が入っていくものだからメチャクチャな状態でした。あの辺りの宮川にかかっている橋って、どれも風情があっていいです。ちょっと古い町並みの人ごみから離れて本町通りを通って駄菓子やの「音羽屋」に行きました。店内には大勢の人で賑わっていました。店内には試食がたくさんあり、店内の一角にはお茶が出されていて試食のお菓子を無料で自由に食べられる場所がありました。どのお菓子も美味しかったけど俊は「明治時代のあんぱん」ときな粉味の「かたりべ」を娘は友達へのお土産にと飴を大量に買ってました。買って帰ったお菓子は全部とても美味しかったです。二四三屋の「みたらしだんご」やじゅげむの「牛串焼き」を食べたり、いろんなお土産やさんに入ったり、古い町並近辺の通りを全部通ったりしました。じゅげむの「牛串焼き」はステーキを串に刺してあるような感じで、とてもボリュームがあり美味しかったです。途中で2階建てロンドンバスも見ることが出来ました。それから飛騨国分寺の境内に行って近くの牛玉屋でたこやきの中身が牛肉という感じの「牛玉」とソフトクリームを食べました。牛玉はなかなか美味しかったです。高山駅に戻ってレンタサイクルを返しました。2時間20分で3時間分1台600円でした。
飛騨大鍾乳洞へ
穂高方面の混雑が凄いと聞いていたので高山濃飛バスセンターで飛騨大鍾乳洞へ行った場合の混雑状況を確認したら予定時間より大幅に遅れており40分余裕をみて計画立てていたにも関わらず、最終列車に間に合わない可能性が高いとのことで途方に暮れてたんですが、ふとタクシー乗り場を見るとroro2734さんのタクシーが。ヤッターって感じでroro2734さんに相談したら飛騨鍾乳洞往復で特別料金1万円でOKということでお願いすることにしました(14:20)。飛騨鍾乳洞への途中の道も向こうから帰る道路も渋滞が凄かったけど、裏道を通ってスイスイと飛騨大鍾乳洞へ。飛騨大鍾乳洞は生まれて初めての鍾乳洞見学ということもあって、大感激しました。飛騨鍾乳洞の照明もとても効果的で、この世のものとは思えない別世界を体験したような感じです。冒険心もくすぐられとても楽しめました。飛騨鍾乳洞からの帰りも混雑した主要道路を横目に裏道をスイスイと帰れて結局最終便より1便早い便16:17発(最初に予定してたけど、スケジュールの関係で断念していた便)にギリギリ間に合って滑り込みセーフ。roro2734さんどうもありがとうございました。
以後飛騨高山に自動車で何度も行ったことを考えればJRでの旅行の今回は飛騨大鍾乳洞は別の日にして高山駅から気軽に行ける飛騨の里やまつりの森やリスの森に行くほうが良かったと思いました。
金沢へ
帰りの高山線は座るところが無いほど混雑してて、このまま終点まで立ったままかなって心配になりました。でも飛騨古川でたくさん降りたので座ることが出来ました。ちなみに高山線の列車に乗って富山方面に帰るときは右側に乗りましょう。見える景色が全然違います。富山駅での乗り継ぎ時間が24分あったので、コンビニや駅弁屋さんやパン屋さんで食べ物を調達して列車に乗り込みました。乗り込む前、結構混んでいたけど、富山駅で、ほとんど降りたので、なんとかボックス席を確保できました。ビールとお弁当を食べながら金沢へと向い帰宅したのは20:00でした。近いうちに、また飛騨高山行こうと思いました。

高山近郊の観光地
高山祭   朝市(陣屋前・宮川)   飛騨高山古い町並み   飛騨国分寺   飛騨高山テディベアエコビレッジ   飛騨の里   飛騨の里の冬のライトアップ   飛騨高山まつりの森   世界の昆虫館「ちょうの館」   リスの森・飛騨山野草自然庭園   一位一刀彫会館   臥龍桜

飛騨高山の観光
高山近郊の観光  奥飛騨の観光  乗鞍岳・乗鞍高原と白骨温泉の観光  飛騨古川方面の観光  白川郷の観光  白鳥・ひるがの高原の観光  郡上八幡の観光  関ヶ原・養老の観光  関・下呂・木・その他岐阜の観光