![]() |
付知峡(つけちきょう)の滝めぐり |
不知峡の不動公園の付知峡遊歩道約860mを歩くと観音滝、不動滝、仙樽の滝の3つの滝を見る事が出来ます。「青川」と呼ばれる川の水は澄みきって格別に美しいです。 滝めぐりの入り口に協力金200円の料金箱が設置されていました。 駐車場から7分ほど歩いて最初の滝、観音滝が見えました。大きな滝がすぐ目の前に見え、凄い迫力でした。 不動滝は観音滝のすぐ下流にある滝で、観音滝を見た後では見劣りがしました。 「仙樽の滝」に行く途中で2つの吊橋がありました。「吊橋は危険ですから絶対にゆすらないこと、なお三人以上同時に渡らないようにして下さい」との注意書きがありました。 不動滝から仙樽の滝まで8分ほどです。 「仙樽の滝」への遊歩道には「立入禁止 この先の遊歩道は落石や倒木、歩道の破損などがあり、危険をともなうため立入禁止とします」との掲示がありました。 現在解放されている遊歩道からは、「仙樽の滝」は遠くから一部しか見る事が出来ません。 ネットの情報では「仙樽の滝」への遊歩道はそれほど危険では無いと書かれていたので、行けるところまで行く事にしました。 実際に、それほど酷くはなかったのですが、荒れていて立入禁止にするのは理解できます。 前夜にかすかに小雨があったようで、落ち葉があったり藻が生えたりしているので、木の階段や岩は滑りやすかったです。 登山靴を履いていましたが2度転んでしまいました。ヘルメットを着用していて良かったです。 転んだ時にデジカメのオートフォーカス機能が壊れました。「仙樽の滝」は、危険を冒してまで行く必要は無いように思いました。 付知峡の駐車場はこちら 岐阜県中津川市付知町 |
観音滝 | ||
不動滝 | ||
仙樽の滝 | ||
仙樽の滝への吊り橋 | 遊歩道からの仙樽の滝 | 遊歩道と観音滝 |
飛騨高山の観光 高山近郊の観光 奥飛騨の観光 乗鞍岳・乗鞍高原と白骨温泉の観光 飛騨古川方面の観光 白川郷の観光 白鳥・ひるがの高原の観光 郡上八幡の観光 |