![]() |
飛騨小坂(ひだおさか)の滝めぐり |
飛騨小坂には200以上の滝があります。 飛騨小坂の滝めぐりには多くのコースがありますが、ガイド無しで滝を楽しめる5つのコースから、3時間で5つの滝をめぐる「からたにコース」を選びました。 体力度が3段階の内の1でなので気軽に行けるのだろうと思っていました。 がんだて公園の駐車場はかなり大きくてトイレなどの設備もあります。 がんだて公園の駐車場すぐ前に巌立峡(がんだてきょう)の断崖が間近にあります。 巌立峡(がんだてきょう)の断崖も美しいです。 がんだて公園の駐車場から、最初の滝「三ツ滝」に向かう遊歩道の入り口には料金箱が設置されていて、協力金300円と掲示されていました。 がんだて公園の駐車場から数分歩いたところに「三ツ滝」がありました。 水しぶきのせいか、地面が濡れていて滑りやすかったです。 「三ツ滝」はとても美しい滝でした。川の水が綺麗なのも印象的でした。 「三ツ滝」だけでも300円の価値は十分あります。 「三ツ滝」から、唐谷滝、「あかがねとよ」に向かう道は、急勾配の登山道になっていました。 かなりしんどかったです。 他のところを行くために登山靴を用意してあったのですが、履いてきて良かったと思いました。 これで体力度が1というので、他のコースはどんだけ大変なんかと思いました。 最初の急勾配の道が過ぎると、ハイキングコースって感じになっていました。 特に見るべきところもなく淡々と歩いていると、池がありました。 中崎台湿原(どんびき平)というそうです。 夏にはここにたくさんのカエルが集まるそうですが別に見て綺麗という感じでは無いです。 歩道専用のつり橋を渡ると唐谷滝、「あかがねとよ」の2つの滝がすぐそこにありました。 こちらも綺麗な滝で見ごたえがありました。 飛騨小坂の滝めぐりの川の水の透明度は凄く高くて、その美しさに息をのみました。 近くに小さい駐車スペースがありました。 帰りは舗装してない林道でゆるやかな道でした。 道路が舗装されているのは、がんだて公園の駐車場までで、それ以降は舗装されていないです。 三ツ滝、唐谷滝、「あかがねとよ」の滝を見るなら、対向車に合わなければ自動車で周って滝だけ見るほうが楽で良いと感じました。 協力金300円について、駐車場や散策路の整備をしてくれたおかげで、こんな素晴らしい景色を体験できたので感謝です。 かんだて公園駐車場の場所はこちら |
飛騨小坂の三ツ滝 | ||
飛騨小坂の唐谷滝 | ||
飛騨小坂のあかがねとよ | ||
巌立峡(がんだてきょう)の断崖 | ||
がんだて公園の売店 | 飛騨小坂の三ツ滝 | 飛騨小坂の三ツ滝 |
飛騨小坂の三ツ滝 | 飛騨小坂の散策路 | 飛騨小坂の中崎台湿原(どんびき平) |
散策路のつり橋 | 唐谷滝とあかがねとよの駐車場 | がんだて公園から唐谷滝への道路 |
飛騨高山の観光 高山近郊の観光 奥飛騨の観光 乗鞍岳・乗鞍高原と白骨温泉の観光 飛騨古川方面の観光 白川郷の観光 白鳥・ひるがの高原の観光 郡上八幡の観光 |