院長先生は気さくな先生で説明をとことんしてくれます。そんなに通わせないところが好感をもてます。ただ、説明をとことんする分、待ち時間は覚悟が必要ですし、院長先生が医師会の役員をしているので代診の場合もあるので、行くときには確認してから行くほうが良いかもしれません。検査機器も揃っているので安心です。
http://www.komori.or.jp/
HPを見ていってきました。
なんというか、良くも悪くもざっくばらんなお医者さんでした。
あいさつや説明はとてもしっかりしてもらえたし、
常用している薬と特定の抗生物質との相互作用があることを伝えたら、
その場できちんと調べて処方してくれたのは嬉しかったです。
診察もとても細かく診てもらえました。
ただひとつだけ・・・プライバシーのかけらもないですね^^;
カーテンすらなく(診察室にいる)他の患者さんの見ている前での診療でした。
会社名なども(必要ないのに)大声で話されて、なんだかなぁと。
通っている産婦人科がそういうことにとても気を使ってくれる病院なので、
正直戸惑ってしまいました。
産婦人科が特殊なだけで、↑こんなものなんでしょうかねぇ・・・
小森耳鼻咽喉科医院さんは、俊も知っています。気さくで面白いお医者さんですが、確かにプライバシーは無いみたいですね。診察室が狭いのが原因なのかもしれません。
本当に丁寧に分かりやすく説明してくれて、家族中がかかりつけです。娘は大きくなったら小森先生と結婚するそうです。(娘は現在3歳ですが)
小森耳鼻咽喉科さんは、プライバシーに配慮した改築をするそうです。
4月から金沢在住となり、こちらのページを見せて頂いて早速、小森耳鼻咽喉科へ子供二人を連れて行って参りました。
先生は一発で子供達の心をつかみ、子供達の症状も的確に診断されていました。とても混んでいて1時間以上は待ちましたが子供達は これからも通わせて頂くつもりです。
小森先生は石川県の医師会長になっちゃいましたね。今まで以上に公務が忙しくなり代診の日が増えるかもしれません。
それにしても全国で最年少の医師会長というのが凄いね。
評判を聞いて行ってきました。いろいろな病院にいってきましたが、ぜんぜん違います。ゆっくり話を聞いてくださって、丁寧に説明してくださいました。検査結果や写真をくださるのにビックリ。
私も以前評判をきいて行きました。
説明義務をしっかりと果たしてくれるとてもしっかりした病院だと思います。
欲を言えば俊さんのおっしゃるとおり診察室でのプライバシーが保てていない事です。
特に鼻に吸入している姿が丸見えなのは女の子にはキツイ。
先生が大きな声で説明する姿が待合室にまでもれていて、
チョット恥ずかしかったです。
また待合室での雰囲気が暗い感じで、耳鼻科通いの多い私には、ここで待ってる間だけで少しブルーになるので、
先生はとってもいい方なのですが、病院を変えてしまいました。
数年前から、ときどき右耳がボーンとしてきこえなくなり、病院にいってもお薬をいただくだけで、真剣に聞いてくれません。小森先生の評判を友達から聞いて行ってきました。
私の悩みを優しく、しっかり聞いてくださって、相談に乗ってくださいました。ありがとうございました。本当に感謝しています。
人気があるということで、どきどきして行ったところ、まず最初にご自分のお名前から丁寧に挨拶されて感激しました。
看護師さんも受付の方もやさしくてうれしかった。
なにより、喉がたいしたことはないということで、よかった(^^)
ありがとうございました。やっぱり人気があるのが納得でした。
最初に、お礼をされて「明けましておめでとうございます。初めまして、小森でございます。診察をいたしますが宜しくお願いします」と挨拶された。
感激しました。
こんなお医者さんは全国でも小森先生だけだと思います。
石川県医師会会長をお勤めと伺いました。
当然だと思いました。
全国の患者のためにもかんばってください。
先日、久しぶりに行ってきました。
診察券の番号があればインターネットや電話で予約ができるようになったそうです。
まずはネット、ネットでいっぱいだったら電話で試してみてねと言われました。
だいぶ待ち時間が軽減されそうですし、
時間が有効利用できます。
特にお子さん連れは診察室で他のウイルスをもらったりすることもなくて安心ですね。
どこがどう改装されたのかは久しぶりすぎたせいかよくわかりませんでしたが、
(2台並んでいた診察台が1台になっていたような…?)
相変わらず吸入は丸見えのままでした。
いつもどおり丁寧に診察してもらいました。
院長先生はとてもよい先生だと評判ですが、県外出張が多いらしく、まだ診てもらっていません。
副院長の白井先生と北先生に診察してもらいました。
二人とも女医さんで、子育て中。私も小さい子供がいるので話が合って安心。
一度はいく価値があります。
福井から通っています。予約できるようになって助かっています。いつもありがとうございます。家族一同感謝しています。
昨日、お友達から聞いていってきました。祖母が聞こえが悪くて困っていたのです。
とても親切にきいてくださって、補聴器のお世話をしてくださいました。それに家族の心構えについても教わりました。最後は手を合わせてくださって、お元気で長生きしてくださいねと送ってくださいました。
祖母は感激して仏様のような方だと涙を出して喜んでくれました。連れて行った私も鼻高々でした。
ありがとうございました。
こんなお医者様もいるんですね。
スギ花粉症なのでレーザー治療を受けようと相談したところ、花粉が飛んでいるときはしないほうがいいんだそうです。残念。
ここの院長は気安くて良い人だけど、医師会長をしてるらしくて県外出張が多く、病院にいないことが多い。
副院長も優しいけれど、院長がいないのは欠点です。
ネット予約ができるけど、いつもいっぱいだし。
この4月に静岡から夫の転勤で金沢にまいりました。末の娘がすぐ耳とか鼻が悪くなるので、良い耳鼻科をさがしていました。
会社の同僚の奥様からお聞きして診察してもらいました。
運良く院長先生の診察のときでしたが、娘は抱っこしてもらってシールをもらって大喜び。
家に帰って夫に自慢していました。
静岡のお医者さんではおお泣きしていたのが嘘みたい。
助かりました。転勤された方々には絶対勧めたいです。
小森耳鼻科は昔から評判がよく自分も小さい頃通っていたので自分の子供が耳が痛いと言った時迷わず小森さんに行きました。その時は運が良かったのかあまり待つ事もなく見てもらう事ができました。その数年後、別の症状で診察にいくと完全予約制になっているようで受付の女性に「初診の方ですか?前の張り紙が見えなかったのですか?こんな時間にきてみてもらえるわけないでしょう」と受付で大きな声で言われ逃げるように帰って来ました。確かに行ったのは土曜日の10次頃でしたが・・・・。帰り際、前の張り紙を探しましたが風で飛ばされ裏返しになっていました。2度と来るものか!と思いました。
先生は好きだったただけに残念です。
しっかり予約して行きました。
丁寧な診察と説明ですっかり安心できました。
治療中でどうしても予約できなかったひとは、その旨受付で言えば、別枠で短い時間になるけど診察して下さるそうです。
おすすめ!
半年ほど前から飲み込むときにいやな感じがして、あちこち病院や町の耳鼻科にいきましたが、問題ないといわれてきました。
10月に小森先生の診察を受け、その日に甲状腺がんを見つけてくださいました。国立で手術を受けて、いまは順調です。ありがとうございました。
疑問があるのですが、どうしてほかの医者でわからなかったのに、小森先生はすぐにわかってくださったのか。
とにかく、感謝しています。
以前は通院していましたが、2年前からやめました。完全予約制になり、その予約枠も非常に少なくなかなか取れない状況であります。子供が耳が痛いと言うので、家族に小森耳鼻科は連れて行ってもらい、中耳炎と診断されました。後日予約枠以外でも良いので再度受診を言われたので、後日私が連れて行きました。先生とは医療従事者ということで顔見知りでしたが、以前とは雰囲気が変わり、こちらから症状について尋ねたところ「あなたは予約外の処置だけなんだから、必要なこと以外は聞かないで。看護婦さん、次の人を呼んで!!」と受付まで聞こえる声で言うのです。一瞬耳を疑いました。医療もサービス業であり、こんな先生は初めてです。県の医師会長として大きな政策を掲げていますが、その前に自分の医院に通っている患者を大切にすることが先決であると思います。病を治すためには、先生の技術もありますが、やはり先生との信頼関係が大切であると常日頃よりかんじているため、いまは他院の耳鼻科で大変お世話になっています。
他県から転勤で金沢に来ました。このページを参考に受診しましたが、とてもやさしく、詳しく教えてくれてうれしかった。女医さんもお二人いるそうです。今度は女医さんのときにも言ってみようかなって思っています。お勧めです。
皆さんが言うほどの事はなかった。
ネットで病状を調べて一週間以内に適切な治療をしないと治らないとあったので、かかりつけに行ったのですが、診察や検査薬が毎回同じだったので、こちらでも評判になってる小森耳鼻科にセカンドオピニオンとして行ったら、
前のかかりつけに戻って下さいとの事。長い時間待たされ、かかりつけと同じ検査をされ、仕方ないとはいえ高い料金を払い出た答えがそれでした。
もうちょっと言い方があったんじゃないかな?なんで違う耳鼻科に来てるのかわかってるの?と思いました。
こんなに絶賛されているのがわからない。
ちなみにかかりつけの紹介で医療センターまで行きましたが治りませんでした。