今年の出現は早いですね。
飛んではいませんが、ヘイケが3~40匹は光っています。
今週末の観察会には飛んでいるところがみたいですね(^^)
兼六園のホタル鑑賞会って、いつあるのかなと思っててたら、事前申し込みが5月末で終わってました。イベント予定では日程は現在でも6月中旬のままになっているのに・・・・
行く予定はしてなかったけど、きまっし金沢の4月から6月のイベントに掲載してあるので、せめて事前申し込みしている間にはっきりした日程を掲載しておきたかった・・・・
私も行く予定ではありません。
先月たまたま兼六園のHPを見たら募集をしていました。
募集するのならば、もっと色々な媒体を使ってキチンと宣伝したほうがいいですね。
それと思うのは、ホタル出現のピークを外して鑑賞会を開いてしまうくらいならば、事前申し込みはやめてピーク時期だけ夜間開放すればいいと思います。
それが認められないのが役所仕事なんでしょうねぇ・・・。
夜間立入を制限したい場所にはカラーコーンを並べれば済むのだし。
入出場管理だって、いくらでも方法はあると思います。
数年前に白鳥路と兼六園の鑑賞会に参加しました。
その時は自由参加だったと記憶しています。
兼六園では2頭だけ見ることができました。
ホタルの観賞ですので時折ある夜間の開放と違って真っ暗な園内の散策となりますので誘導されないと歩くのも大変です。
四季折々に兼六園に行ってますので園内には詳しい方ですがそれでも真っ暗な園内は不安でしたし、慣れない方は迷子になったら大変です。ということで開放はちょっと難しいかと思います。
白鳥路は守る会の方の毎日の活動をお聞きしたのですが頭が下がりました。
白鳥路は暗くした街灯やフットライトで安全に鑑賞できますが、兼六園は夜間の自由鑑賞は無理ですね。 誘導員と解説する人が居て初めて安全に鑑賞できる状態です。明かりをつけないことが条件ですので。募集方法や広報には少し問題があったのかもしれませんが、ホタルの保護が優先しますので、ご協力お願いします。
最近は、園内の消毒などにも気を使っておられますので、結構沢山のホタルを見ることができるはずです。
ただ、予定している日時にホタルがピークを合わせてくれるわけではありません。年や日時、月齢、天候により左右されますので、それも自然と思ってください。
解説員をしていたホタルの会会員
真っ暗な園内とは言っても、足元が悪いわけではありません。
誘導の目印とカラーコーンでコースを設定すれば大丈夫な筈です。
あっ、でも、出現ポイントに説明員はいて欲しいかなぁ(^^;
それでも厳しいならば、夜間の散策には無理があるのです。
私も数年前に参加しましたが、班別で誘導員とともに行動すると言いながらも、実際にはバラバラになって定められたコースを歩き、要所要所で説明を聞く観賞方法になっていました。
県の公園であり、県のイベントではありますが、全てを県に任せるのではなく、個々人の責任で行動することも大事だと思います。
一脩さんは解説員をされていたのですか もしかしたらお世話になったかも ありがとうございます
>それも自然と思ってください。
そうなんですよね そーゆー気持ちで生活していれば今の地球環境は無かったかもしれなですし、豊かな人生を送ることも出来るのではないでしょうか。
私が兼六園の観賞に参加した時も一団に遅れ迷いそうな人達が居たので立ち止まって少しですけど誘導の真似事もしました。誘導する方も随所に配備されていましたけど、想定を超える人は必ず居るもので、主催の方の心労察します。
入りと出を確実にしないといけないので今のような応募になったのも致し方ないかと。兼六園で遭難したなぞ笑えないですしね。